打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年11月05日(土)
家事は思いつくと切りがない |
< 孫と始めて寝るが落...
| 上達なし >
|
孫と犬と散歩に出た、 天気が良いが、11時台の電車で帰る 先程まで、娘と、かみさんと火葬場まで来る人食事の用意頭数 そんな話をしていたが、 『私はいつ死ぬんだろう』というので、来年だと言ってやりました(もっと先にすればよかった) おせちの宣伝番組を見たかみさんが、『欲しいなぁ』という、 今朝頼んだのと尋ねると『締め切られた』と 今年の年末は、娘が帰ってくる 毎年末年始は旦那の実家で迎えていたが、今回は自分の実家で 大学に行ってから初めてだなぁ実家に帰ってくる年末年始は。もう娘は今年12月27日で40歳 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 今送って帰ってきました 富士市でもイベントをやってい居りました、我が町も今日が最終日のお祭り イベント祭りごとはいいもんですよ、人が動いて経済が回る でも、新富士駅まで渋滞で、一本乗り遅れました
帰りに一人ラーメン屋さんに行く 幸楽苑 注文も、カウンターの上の液晶、運ぶのもロボット、水はセルフ 変わったもんだ 中華そばと餃子で880円 先日、リンガーハットのちゃんぽんと餃子は990円 野菜の量はリンガーハットにかなわないが、幸楽苑もリンガーハットも久しぶりで、 日産時代にはほぼ毎昼外食だったので、懐かしい感じもする そうだなぁ、最近、牛丼屋にも行ってない、回転すしにも行って無いな すき家のランチは牛丼と生卵とみそ汁とサラダで500円 まだやっているんだろうか
午後は、かみさんの部屋で昼寝なんかしてみるか 空が曇ってきた 洗濯と布団入れないと 主婦の仕事、こりゃ大変だ 主婦、こんな動いているはずですが、よく太る方、いったい何を食べているんだろう 家事仕事、切りがないほど多い、カレンダーに掃除をどことどこをやったか書かないと 忘れちゃうよ、掃除すれば、掃除機のたまってたまったものゴミ捨て、ごみ捨て始めると、 と、家事仕事のスパイラル
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|