打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年11月25日(金)
返事がない |
< いつもの時間に戻し...
| 不安 >
|
昨日は、親友と喪中はがき作りと、保健機関や、年金機関など連絡をしまくる 年金は、今ワンストップで、国家公務員と厚生年金とつながるようで、 先に国家公務員の年金に連絡したので、そちらから書類が届く予定です
今朝は忙しい、隣の次男に犬の散歩をお願いしておきます 今日は瓶とペットボトルの捨てる日です
昨夜のうちに洗濯干しておいてよかった 近所の渡辺さんが、祭壇にお供えの食事をある程度ストックしてくれたので、小分けにして 少しづつもって、朝晩と祭壇食事を出します 夜は、お茶じゃなく、ビールをよそってやりますよ 流石に、今朝は、掃除している時間はない これから仕事準備と着替え、犬のおしっこシート帰るが、どういう分けか、シートの下が濡れている 玄関にシート敷いてあり、その上でちゃんとやってくれるんですが、 はみ出すことしょっちゅうで、玄関が汚れが目立つ 今度の休みは、玄関タイル洗わないと
きのうスーパーで、物干しざおにかけて止める干し止めクリップを買う 今までシーツなど洗う事は自分じゃなかったが、これからは自分がやらないといけない 昨日風が有り、すぐ落ちてしまうので、探して買いました かみさんは、よくフェンスに干していたが、日当たりの良いもの干しの方が効率が良い 掃除道具もいろいろ工夫されたものを準備したい 会社の事務員とか、社長の奥さんなどからも、いろいろと知恵をいただこう 家事仕事、これから面倒と思うと面倒ですから、やらなきゃならないなら、やるしかない
祭壇のかみさんの写真に話しかけるが、返事がない 今日、喪中はがき113枚を投函します 兎も角来る喪中はがき、 忙しいからと言っても、やらないわけにはいかない。一生のうちそうある事じゃない やる事は”やっちゃえ”精神ですよ 最近血圧が高い
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|