生活設計【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>生活設計
22年11月25日(金)

生活設計

< 追悼の丘  | 吉田類さん実物 >
我が家のかみさんは日夜タブルワークで身を粉にして働いてくれている。
遅番と早番が重なると睡眠時間が4時間になる日もざら。
一つはサ高住の厨房の仕事(毎日)、もう一つは空港や駅の清掃の仕事(隔日)。
この度、清掃会社の方からタブルワークは止めて欲しいと通知があったそうで、悩んだ末、1月いっぱいでサ高住の方を辞めることになった。
日勤と隔日。収入的には相当少なくなるが、福利厚生面とか色々考えて、隔日の清掃会社の方を選んだそうだ。
いつか倒れるのでは凹
と心配していたので、もちろん大賛成の決断だ。

娘の進学もあるし、これで俺の車選びは全て白紙に戻り、レガシーの車検取りも視野に入れる必要が出てきた。
もちろん、それも望むところだ!(^.^)
なるようになるさ。





コメント
みたお 2022/11/25 16:01
頑張り屋の奥さんだね。
ウチもパワハラのキツイ会社で我慢して働いていたけど、息子の事があり
すったもんだしたけど、結局辞めた。
有休で本来支払われる筈の給与は無視された。
当月働いた分だけ、しぶしぶ出す有様。
どんだけブラックなんだって感じ。
ま、車は車検取って、子供たちが手を離れたらまる子さんの莫大な退職金(^皿^)からニコニコ現金払いで買っちゃえ!(笑)
 おじまる子 2022/11/25 17:54
莫大な退職金とほぼそれに匹敵するほど莫大な住宅ローンの残債がありますので、今度は私が身を粉にして働きますよ(^o^;)
打ち水 2022/11/27 07:00
奥さんに感謝だ 少し奥さん楽にさせてやりなよ 居なくなると辛いよ
帰宅するときは、花束を買って帰るとか、感謝の気持ちを表現してみよう
 おじまる子 2022/11/27 07:22
昨日、スバルの営業の方に正式にお断りの電話を入れました。肩書きは課長さんで名刺に「2017エキスパートセールス」と印刷されていたので、成績も優秀なのでしょう。ご縁(お金)がない客で申し訳なかったなあ…
megulalala 2022/11/27 15:58
掛け持ちって、疲れるんですよ
私もやってたからわかります
奥さま、そりゃ部屋の掃除まではできませんよ…
 おじまる子 2022/11/27 17:50
meguちゃんの会社に頼もうかな(^^;
今晩だけは私も勝ち点3を願って、ちゃんと応援しますね!(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする