財政健全化【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>財政健全化
23年10月05日(木)

財政健全化

< no title  | 車内風景 >
財政健全化 画像2
ここのところ無駄遣いが過ぎて、財布に(体重にも)無理が掛かっていたので、生活を改善し、外食ランチは最大週に一度まで。外飲み(居酒屋限定、スナック禁止)は最大月に一度以内にすることにして、家飲みも一日おきにするようにしとります。
今日はストレス発散にカツカレー(850円)じゃ!
何か問題でも?

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
9106歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
打ち水 2023/10/05 14:00
今日食べてきたラーメン1200円よりよっぽどカツカレー850円のほうが良い
 おじまる子 2023/10/05 17:33
実は俺もラーメンの気分だったのだが、たまたま出先にカレーショップがあったもので…
当然のように絶賛胸焼け中!
胃薬飲みました(苦笑)
TK66 2023/10/05 15:49
最近、外飲みや外食ネタが多いと思ったら...
わたしももし通勤なんてしたら、食費と飲み代だけで終わってしまうでしょう。スナック、パブなんて10年以上行ってないなぁ。
 おじまる子 2023/10/05 17:30
日高に居た頃は、馴染みのスナックが良心価格だったもので月イチは欠かしませんでしたね~
こちらに来てカラオケしなくなったし、部下もいなくなって社内の会話も少ないし、家では孤立無援だしで、すっかり声が細くなり、喉つまりもしやすくなりました…
どっちが健康的なんだか(苦笑)
manakei 2023/10/05 18:25
スナックって30年以上行っていないのですが
そんなに高いんですか?
普段頑張っていらっしゃるのだから
もう少し楽しみが多くても良いような気がしますが……
お昼は外食の代わりにお手製お弁当とかですか?
社食ということでしょうか?
 おじまる子 2023/10/05 19:42
スナックの飲み代はそれこそピンキリかと思います。日高にいた頃の馴染みのママの店では、黒霧島や白霧島を新規にボトルキープしてカラオケを5曲ほど唄ってお会計は5000~7000円くらいだったかと…
先日、数年振りに顔を出したススキノの一等地のお店では少し高級な芋焼酎のボトルが入り、カラオケは無しで、チャージ込みでその3倍といったところですか…
次に行く時にはボトルがあるので、チャージ込み4000~で5000円くらいでしょうか!
年内にはもう一度行く予定ですけどね。
みたお 2023/10/05 21:12
良いなぁ~
ワシなんか外食は月に1度、外飲みはもう何年もしてないですわ…
コロナのはるか前に一度…
ずっと以前はカラダカラのオフ会にも何度か参加したりしてましたが、もう皆さんお歳だったり
生活環境が変わったりでやらなくなって、さらにコロナで追い打ちを掛けられて全く何も無くなりましたよ…
 おじまる子 2023/10/05 21:50
日高の馴染みのスナックのママは大の松山千春ファンで、去年暮れのコンサートに付き合わされましたよ!(笑)私より3つ下ですがかなりのボインです。
あと真剣に一人カラオケに行こうかと思ってますよ!
喉と声のリハビリのために…
スナックで唄うよりボックスなら安いしさ(笑)
みたおさんへのコメントの返信、またまた滑ってたよ〰️(ーー;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする