納得の出費【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>納得の出費
23年10月22日(日)

納得の出費

< 名刺入れよ許せ…  | no title >
昨日、道北にある旭川で平野部では初めて降雪が観測されたと…
さもありなん、この週末は雨混じりの寒い日が続いていたし。
早特の半額料金でタイヤ交換を済ましてあるので、雪道はいつでもOKだぜ!(笑)
ついこの前までは、通勤から帰ると半袖Tシャツ、短パンに着替えていたのに、もうさすがに無理。
昨日、ワークマンやユニクロを廻って、厚めのパーカーやスエットパンツを買い込んできた。
あと、イエローハットから値上がり前の在庫があるうちにと勧められていた夏タイヤも決めてきた。
自称スバリストオヤジの愛車XVのタイヤは225/55/R18という軽のタイヤ3本分ほどもあるサイズなので、相当の出費とはなったが、どうせ半年後には買わねばならなかったのだし…
さて、家の中でくすぶっているのは性に合わない俺としては、前回もらった割引券を使って映画でも観に行こうかな!

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
9485歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
manakei 2023/10/22 09:24
近くにワークマンのお店ができたんですが、高機能低価格で良いですね!
 おじまる子 2023/10/22 09:29
ボリューミーな方にも着こなせます!(笑)
みたお 2023/10/22 09:57
もう雪かい…
北海道の秋は一瞬だね~
ま、岩手も似たようなもんだけど、まだ雪の便りは無いかな…
岩手山はどうなんだろう…?
>軽のタイヤ3本分ほどもあるサイズなので
ひぇ~~~お金持ちは違うなぁ~~(@@;
 おじまる子 2023/10/22 10:23
お金持ちだったら「値上がりなんて糞喰らえ!」ってジタバタしてませんよ(苦笑)
レガシーも太くて大きい(あそこのことではない!)タイヤだったけど、それを上回るSUVの車ってのはジジイの手に余る代物ですぜ凹
打ち水 2023/10/22 11:09
夏タイヤは、ハットが保管してくれるんでしょうね
車の部品に限らずなんでも上がってます、上手いセールスに乗ったんですね
あの損保社以外は、○○海上保険すら1月より値上げすると、自賠責は下がっているのにね
だから、今の保険料率のうちに、長期分割保険加入すすめています、
20等級は何時解約新規加入しても等級継承して損はありませんから。

 おじまる子 2023/10/22 11:44
保管賃が掛かるので金持ちと、運搬できない年寄と、自宅に保管スペースがない人以外は預かりは利用しませんね。
この土日から冬タイヤへの交換が込み合ってますから、私の換装はそのピークが過ぎる11月末ってところかと。まあ急ぎませんしね…
メーカーには特にこだわりない方ですけど、ヨコハマのSUV用タイヤの値引率が良かったのでそちらに決めました。
megulalala 2023/10/22 20:30
私も先日、ユニクロでこれもこれもと購入しました
ほとんど仕事のときに着るインナー的なシャツですが
シンプルな薄めのダウンジャケットがちょっと高くて
合計なかなかの金額になってしまいました
こんなに買ったんだから少し着ない服は捨てないと
特に冬物はかさばるのでぎゅうぎゅうのクローゼットです
 おじまる子 2023/10/22 20:36
先日ネクタイ2本買って、その分3~4本は捨てようと思ってたのに、一向に選別すらできないし…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする