お得と至福【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>お得と至福
23年10月29日(日)

お得と至福

< 水から違う  | no title >
お得と至福 画像1
我が家は現在4人家族。
かみさん&長女は朝同じ電車で出勤。
二女は11時~18時までバイト。
いつものように取り残されるオヤジ…
さてと…じゃらん今月号の割引クーポンを使って温泉でも行くか!
我が家から車で20~30分圏内に複数箇所の天然温泉がある。
そのうち割引率も良く(1000→700)、一番近い温泉へと向かう。
モール系の茶褐色の泉質、サウナもあり、なんと言っても、眼下にゴルフ場のグリーンが望める露天風呂のロケーションが最高!
これで700円は間違いなくお得だ!
サウナに三度、紅葉の美しい露天風呂に二度浸かり、オヤジは至福の午後を過ごしたのであった。
これで風呂上がりに生ビールが飲めたら言うことないんだけどなあ~(苦笑)




【記録グラフ】
万歩計
1197歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
manakei 2023/10/29 17:25
ひとりでこの景色を楽しめるなんて
この幸せ者〜
(´。・o・。`)イイナァ ...
 おじまる子 2023/10/29 18:06
いつも家計を必死に支えてくれるかみさんへの呵責の念を抱えながらですが…
あと、なるべくお金を掛けないよう遊ぶのがコツです(笑)
TK66 2023/10/30 06:48
老後は温泉と図書館通いですなぁ
温泉は休みの日は必ず行く程好きだったのに
コロナ以降、全く行っていません。潔癖症ではないけど。
 おじまる子 2023/10/30 07:03
図書館は徒歩10分圏内にある好立地なんだけど…
どちらもたまにしか行かない、行けないと思うから、到底趣味にはならんでしょ(笑)
みたお 2023/10/30 08:04
たまの贅沢?
これからそんな時間が増えるの?
生ビールの代わりに自販機で「う~んマンダム」はしなかったの?(笑)
 おじまる子 2023/10/30 08:42
土日祝は休みですからね。日高に住んでいた頃は出掛ける選択肢がワンパターンで、そのパターンを破ろうとすると、その目的地までは遠いし…というジレンマでしたが、今は映画にしても、セミナーにしても、アウトドア系にしても、自分次第で色んな出掛け方、楽しみ方ができるので、休みに家でくすぶっていると罪悪感さえ覚えますよ!(笑)
不思議とビールでは「マ~ンダムッ」が出ないのよね~(爆)
打ち水 2023/10/30 12:45
温泉巡りはいいね 富士山の周辺にもたくさんあるようですが、数か所しか行けてない 結局出不精なんです。
 おじまる子 2023/10/30 13:27
出不精な人って多いですよ!気になさらず(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする