水から違う【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>水から違う
23年10月28日(土)

水から違う

< ワンコインランチ  | お得と至福 >
水から違う 画像1
今朝の珈琲は贅沢にもミネラルウォーターで落としていただく趣向。
なんでも…「あざとい」で有名なフリーアナ兼女優の田中みなみ(実はボインの彼女)は、お米を研ぐのもミネラルウォーターなんだとか…
我が家のような庶民にはコーヒーをミネラルウォーターで落とすだけでも背徳感この上ない!
そもそもウォーターサーバー自体、身分不相応な代物なのだが…
そんなスペシャルな一杯、感性を研ぎ澄まして飲んでみたところ…
ウ~ン♪…メェ~ンデェムッ…(面倒なので次回からはマン~に戻します!笑)
てか、味覚と嗅覚で水道水との違いを認識してるのか、雰囲気で旨いと洗脳されているのか…
正直分からんけど!!(爆)
ま、いっか!
元々、目の保養とか、心の贅沢とか…結構大切にしたい方なんで( ´∀`)

【記録グラフ】
万歩計
1152歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
manakei 2023/10/28 12:38
メェ~ンデェムッは面倒なのですね(笑)
私もマンダムの方が良いです。
日本に住んでいる場合、マンダムの方が正しい発音です(爆)
 おじまる子 2023/10/28 14:01
履歴変換できるとはいえ、やはり言うのと書くのとでは勝手が違いますよね!(笑)
>ボ○ンちゃんなら熟女でも良いのでしょうか?
割りと守備範囲は広目なもので(^^;
みたお 2023/10/28 18:54
コーヒーはどうか分からんけど、ワシが岩手で汲んでくる本当の天然水で炊いたコメは美味いですよ~♪
軟水っぽいですわ。
家のの井戸水は硬水っぽいんですよ。
でもご飯は美味いですよ~
こっち(岩手)で飲んでるドトールのインスタントコーヒーも井戸水や天然水だと美味しいですよ~♪
 おじまる子 2023/10/28 19:12
札幌(豊平川)や千歳(支笏湖)、恵庭(恵庭岳)の水道水も不味くはないと思うけどなあ…
かみさんや娘たちはいまだに「十勝(かみさんの地元)の水道が美味しい!」って言います。日高山脈が源流だから?
正直、鈍感な俺はまったく差がわからん!(笑)
もちろんペットで飲んでも硬水軟水の違いなんてサラサラ凹
megulalala 2023/10/28 23:25
なるほど、今度休日とかミネラルウォーターで
コーヒー淹れてみます
軟水と硬水はわかります(笑)
それにしても、あざとかわいい彼女…スタイル抜群ですよ!
それだけお金と時間を美容にかけているんでしょうけど…
私は名前が似てるので、ちょっと聞き間違えた方が
病院などで呼ばれるとえ!?と言う顔をされるときが
あります…
 おじまる子 2023/10/29 06:38
舌が敏感な人なら違いが分かるかも…
水出しのアイスコーヒーだと、ハッキリ分かりそう!
TKさんのお店では汲んできた美味しいお水でアイスコーヒー出しているそうですよ!
ウイスキーや芋・麦焼酎の水割りなら、ぜったい美味しそう!(笑)
お蕎麦は千歳のみどり台という住所にある「さくら」というお店。田舎そばが好きな人にはお勧めかも。
打ち水 2023/10/29 08:11
富士宮市の水道水は、まぁまぁです
 おじまる子 2023/10/29 10:03
富士山の伏流水を使う富士宮市で「まあまあ」と言われては…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする