営業の成果がまた1つ【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>営業の成果がまた1つ
23年11月07日(火)

営業の成果がまた1つ

< 方向音痴で遅刻  | no title >
最近、お店に来てくれる方が私のインスタから繋がった
カフェや雑貨屋さんをやっている方が多くなった

先週、旦那さんとレトロな雑貨のお店で美味しいパスタ食べて
こういうのやってるので良かったらと名刺を渡した方が
今日来てくれました!!
話ながらレトロな食器やグラスが好きと聞いたので
私が個人的に好きでとってあるグラスを見せたら意気投合~
凄い盛り上がってるのに、残念ながら今日は店長もいたので
なんか違うんだよな、それは…みたいなの出してきて水を差す
しかもレトロだけど、このお客さんはそんなの興味ないだろ!みたいなのを
言ってきたりして、お客さんにもそれは興味ないわと言われる始末
いや、マジで邪魔しないで!!と心のなかで思いましたよ!!
結局、色々なグラスは100円で良いと言ったら喜んで喜んで
かなりの数買ってくれました!
他にもカラフルなガラスの入れ物とか結局全部で一万円ほど購入してくれました!

実はこの食器類は、男性スタッフにはこんなの取っておくの?と
言われるものばかり…私が本当に直感的にレトロで素敵と思ってた物や
キラキラしてたりカラーが良かったりと取っておいたものです
それがこのお客様にピッタリ来て、たくさん買ってもらえるなんて
本当に嬉しい限りでした

ただ
こちらも商売なので本当に高いものは別に置いてあり出してません
メルカリで売ったほうが絶対いいものは出してなかったのに
途中で店長がこのカップ&ソーサとかは?と勝手に出してきた…
それは絶対ダメなのにと思ったけど
もちろんお客様は凄いレトロでめっちゃかわいい!!と
そうだよね、そりゃそうだよ…
いくらですか?と聞かれたけど、ごめんなさいこれかなり高くなっちゃうので…と
言ったら、そうでしよ?やっぱりねぇ…とまた今度あったら予算で考えるわと
言ってくれたので助かりましたが
なんでも出すのはダメなのもわからない!!
一緒に会話に混ざってくるんだけどわかってないくせに
レトロですよね~って…連呼してるし。

極めつけは、自分がメルカリで出してるものを売りたくて
ラジオとか、南京錠とか古いのありますよ!とか言う…
いや、南京錠(笑)興味ないだろ!!って冗談ぽく突っ込んだけど
マジで帰って!と思いましたよ

やっぱり絶対接客向いてない
なんでもゴリゴリ押し付けて買ってくれが全面に出てるようなヤバい店員…
お客様がなにがほしいのか?どんな雰囲気のものが好きかを感じ取れないので
なるべく接客にも出てほしくないんですよね…
最近は、私が色々広げて獲得したお客さんが増えてるし
最初の頃に店長が獲得したお客さんは全く来てない…
たぶん、こまめに連絡もとってないし、あまり感触もよくないから
交流が続かないのかなと思いますよ

そして私がどんどん店舗で色々なお客さんにたくさん売ってるので
店長も自分もそうしたくてぐいぐい来るんだけど…
自滅(笑)

明日は1人で店舗なのでゆっくり店舗の展示を飾ります

【記録グラフ】
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
32.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
52.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
おじまる子 2023/11/07 22:35
確かに、昔のグラスやお皿には派手な柄が描かれていたものがありましたよね。
母方の祖母は料理上手で、いつも遊びに行くとカラフルな水玉模様の大皿にポテトサラダ(リンゴか缶詰のミカンが入っている!)を盛り付けてくれました。
 megulalala 2023/11/07 23:27
知らなかった最初の頃は全然気にしないで全部輸出へ…
だんだん知るうちにあとは直感で残してます
今日一万円で売れたぶんをもし輸出にしてたら
たぶんせいぜい千円です
知ることが楽しいです♪そして同じ感覚のお客様がいたらもっと楽しくなりました!
みたお 2023/11/08 06:34
商売の邪魔をする店長ってなに??(笑)
その人物がいる限りお店の発展は難しいかもしれないですよ。
1回かなり強くビシっと言ってやるか、首にするかした方が良いと思うけどなぁ~
使い続けるなら裏方に徹してもらって表には出さないようにするとか…
ま、meguさんの所の話だからなんだけど。
>自滅(笑)
でも他には自分が頑張ってるからこの店(会社)は持ってるんだ!位な事言ってるんでしょうね…
 megulalala 2023/11/08 06:53
そうそう!絶対言ってますね~
いや、そう本当に思ってるかもしれない…
結局、教えてもわからないんですよ
そういう人の空気読めない人間なのでこれから治るかどうか?
確かに最初の頃よりはスタッフの動きを理解できるようにはなってるので(普通ならすぐに理解できるようなレベルですが)少しずつわかってもらうようになるしなかいのかも
しれません
ただ、次の名刺を作るときは店長の文字は間違いなく消えますね(笑)大量に作ったし、渡すような営業もしてないから暫くはなくならないだろうけど

どう考えても最初から店長なんて肩書きにした
旦那さんが一番悪いんですよ!やったこともないのに?って私も言ったのにね
PONPY 2023/11/08 15:09
どの場所にいても向いてないんですね^^;
接客も営業も・・・
meguさんのセンスと直感すごいですね。
 megulalala 2023/11/09 20:07
やっぱり、勉強というか
レトロなものってどんなものが人気あるのかな?とか
常々、見たりしてるんですよね私は。
だってそういう店で仕事してくんだからインスタとかもだけど色々見て吸収してますよ
でも店長はそういう気持ちもないから当然だけど見てないし覚えないし…全然仕事への熱意は感じませんね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする