HACCPデジタル化【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>HACCPデジタル化
24年01月27日(土)

HACCPデジタル化

< no title  | no title >
HACCPデジタル化 画像1
HACCPは紙にコピーしたものに手書きでチェックを入れるようにと保健所からの通達だったが、組合の人が来て「今度はパソコンのみで紙媒体は一切ダメということになりました」とフラッシュメモリーを置いていった。建前だけの無駄なシステム。店側にとって余計な負担だ。「働き方改革に逆行していますね」と言ったら「おっしゃる通り」と言っていた。国は政治家には甘いのに、庶民には厳しいんやなぁ。


【記録グラフ】
便通
5回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
スクワット
12回
スクワット(回) のグラフ
体脂肪率
26.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
73.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
みたお 2024/01/27 11:36
>国は政治家には甘いのに、庶民には厳しいんやなぁ。
その通りです。
国を腐らす事しか出来ないノー無しが上に立つとこうなるんです。
令和の時代なのに役所では未だに昭和の時代の学歴重視・実力軽視の履き違いが横行してますからね…
世の中は令和、役所の中は昭和って考えた方が良いんでしょう…
情けないですね…
 TK66 2024/01/28 07:13
ごもっともです
おじまる子 2024/01/27 18:40
みたおさんがここぞとばかりに批判を繰り広げてくれると思いますのでお任せしときます(笑)
 TK66 2024/01/28 07:14
ご覧の通りです(笑)
打ち水 2024/01/28 06:21
維新が、政治家個人献金の優遇税制を検討?政治家の利権ばかり考えて。
まともな政治家で無いものか

週刊詩で、派閥を持たない石橋茂が浮いてきたらしい
 TK66 2024/01/28 07:12
企業・団体によるパーティー券の購入を禁止するかどうかについては、維新党内で意見が分かれているそうです。
問題は派閥ではなく届出がない裏金なんです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする