>国は政治家には甘いのに、庶民には厳しいんやなぁ。 その通りです。 国を腐らす事しか出来ないノー無しが上に立つとこうなるんです。 令和の時代なのに役所では未だに昭和の時代の学歴重視・実力軽視の履き違いが横行してますからね… 世の中は令和、役所の中は昭和って考えた方が良いんでしょう… 情けないですね…
ごもっともです
みたおさんがここぞとばかりに批判を繰り広げてくれると思いますのでお任せしときます(笑)
ご覧の通りです(笑)
維新が、政治家個人献金の優遇税制を検討?政治家の利権ばかり考えて。 まともな政治家で無いものか 週刊詩で、派閥を持たない石橋茂が浮いてきたらしい
企業・団体によるパーティー券の購入を禁止するかどうかについては、維新党内で意見が分かれているそうです。 問題は派閥ではなく届出がない裏金なんです。