不思議【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>不思議
24年04月28日(日)

不思議

< 痛い!  | 話と違う >
昨日朝には痛んだが次男との遠出ができ
日中は大丈夫だった。

しかし夜7時頃からまたシクシク。
結石の痛みは温まって尿管が広がるとかで
お風呂に入ると不思議と痛みが治まる。
しかし上がればまた痛むが。

痛みは必ずしも腎臓付近とは限らず
下痢の腹痛とほとんど同じ時や別のところが痛むことも。
そういう時の判別として入浴があると。
入浴して痛みがなくなれば結石の可能性が高い。

で、入浴して一時的にラクになったが
眠ろうとしても鈍痛で寝付かれず。
本を読んである程度紛らわすことはできたが
寝落ちはできない感じ。
痛み止め使うかどうか迷ったが
眠りたいほうが勝ち、使った。

今日、朝は痛くない。

結石の体験談読むと

痛みは夜間が多い
体勢による痛みの軽減はなくどうやっても痛い
しかし数時間後はアレは何だったんだろう?と痛みが消失

と、いう人が多いようだ。

私の場合色々体験談読み過ぎて
石の位置は変わらないのに痛むのかも?という疑惑も(笑)

今、石がどこにいるかはレントゲン撮るしかないのよね。
何度も経験していると大体わかるみたいだが
私の場合、痛いはずの時に痛くないし
かなり痛かったから動いたと思ったら
「前回と変わらないよ」と冷たく言い放たれたし(苦笑)



コメント
打ち水 2024/04/28 07:23
痛み忘れてください といってもむりかなぁ
 manakei 2024/04/28 07:27
好きなことをして紛れる程度なら忘れられるかもですが。
昨夜は身体は眠いのに痛みが「寝かせるかい!」と暴れているような感覚でした(笑)
みたお 2024/04/28 07:24
ワシは風呂上りだったかなぁ…ん…違ったかな??
急に痛み出して立ち上がれなくなってカミさんに救急車を呼んでもらった…
だけど救急車が着いたころには痛みがかなり治まって歩いて救急車に乗ったっけ(^^;
本当に最初は痛くて立ち上がれないんですよ。
あんなの初めてだから何が何だか分からず怖かったですよ…
そしたら結石で…10日間の入院で済んだんです…
ま、良い経験でしたけど(^^;
 manakei 2024/04/28 07:34
お風呂上がりに痛むこともあるんですね。
体験談には色々なパターンがあります。
大体、初めての時は何の痛みかわからないし
油汗で周りも驚くらしいですね。
今思えば、20年ほど前の夏、お腹と腰が物凄い痛みで七転八倒したことがあり
あれが結石の初回だったと思います。
家族旅行する日でしたが台風で特急は止まり
旅行は中止になり
家族は七転八倒の私を置いて近場のスーパー銭湯へ。
ちったあ、心配せんかい!(笑)
病院にも行かずに数時間後にはケロッとしていましたけど。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする