manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年01月29日(水)
違い |
< 文句の言えるありが...
| 代替案 >
|
徒歩圏内に同じチェーンのミニスーパーが4つあるが 有人レジでの対応が異なる。
A店ではポイントカードを店員さんがリーダーで読み込んでくれるし いつも持参したエコバッグに商品を入れてくれるので楽。
B,C,D店ではポイントカードを持っていることを示すと 店員さんがレジを操作、客がカードリーダーでスワイプする。 これ、タイミングがなかなか合わず結構、面倒。
おまけにバッグに入れてくれる店員さんとそうでない人がいて。 特にたくさん買った時は 袋に入れながら現金支払いは時間かかるので 入れて貰えると時短になるし 後に並ぶお客さんに気を遣わずに済む。 確かこの店員さんは入れてくれる派?だったな、と 袋を渡そうとしたら (゚д゚)ハァ?ってな顔をされ気まずくなることも(笑) だったらレジ袋買えば入れてくれるかと思いきや 買っても客側が入れる場合があるらしい。
いずれもセルフレジは現金支払いが出来ない。 これがネック。 並ぶことは少ないから気を遣わないのは良いんだが。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|