打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年02月05日(水)
シャワー願 |
< 卵ボーロ
| なるようになる >
|
おはようございます.全国テレビニュースでは、北海道帯広のことが、すごいね。それでも歩いて仕事に向かう人がいたが、それもすごい。
昨日から一般病棟に移って、午前午後とコーヒーをいただくが、ホッとする。口に入るコーヒーが、流れ込んでいく様がまるで、胃カメラを飲む麻酔薬の反対で覚醒され、細胞が目覚める。生きている証が伝わる。午後は、チョコレートなめながら、コーヒーを飲むが、じつに美味い堪能する。 今日も味わいに120円コーヒーをいただこう。 さて、テレビ好きな私ですが、テレビカードの度数消耗が早い、観て使っているのだから当たり前ですが、この病人用テレビで商売している人がいるのだから、支払って当然か。談話室のテレビは無料なのですが、談話室はコロナ患者用に開放されているので、今私は使えない。 そのテレビカードで洗濯機を回すが、途中で止まってしまう、事務方に業者に連絡してもらうが、明日まで待ってほしいとのこと。洗濯の途中ですぐに取り出さなきゃならい物はないから構わないが、ロックが掛かって回転ドラムのドアすら開かない。
さて、長い今日始まるよ、今日こそはシャワーに入りたい。洗面所で頭を今朝も洗ったが、根本石鹸で洗ってないから、スッキリしない。寝ていても、体を洗いたいとか、リハビリの前洗いたいとか、今日仕事資料届けてもらう前に浴びたいとか、5時ごろには起きましたよ.明かりは付けられないから、TVerニュースをヘッドホーンで聞きながら廊下の明かりがつくまで静かにしていました。 朝の看護婦が回ってきたのでシャワーだけはお願いしたよ。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|