打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年07月27日(日)
ピーマンの塩昆布和え+不思議マーク |
< ブリザードフラワー...
| 目の下たるみどうや... >
|
|
昨日の続きでもあるが、当社担当の女性トップ営業から、昨日コメントした売れていない営業マンの事で電話がある。まずは、彼に対してアドバイスをしたことのお礼から始まるが、どうも、彼はすでに新人に抜かれていて、悔しいと思わないらしいし、回っているとは思えないらしい、客とのコミュニケーションが取れないのは私のいう事と同じ。まぁ、来月回った感想を聞くので、駄目なら配置転換考えてあげなさいと、店長にもそういうように伝えるが、これ以上は退職したんだから深入りはしないほうが良い。当社担当女性営業は今月13台売ったらしいが、8年目の彼は私と同行して客一台のみ・・・。 おじまる子さんから昨日ズバリコメントいただくが、当り前のことができないと信頼はやってこない。
さて、昨日幸せは食の話 昨夜、ピーマンを短冊切りにして、塩昆布に絡めて、一晩おいた。つまんだが、じつに美味い。たったこれだけの簡単料理ですが、ピーマンが好きな私にはご馳走です。 本当に簡単だし、今ピーマンは安い、わたしが今回切ったピーマンは小粒で大変短冊切りしずらいピーマンでしたが、自分が食べるだけですから何も問題はない。 生姜焼き用の豚肉を簡単に切って、焼うどんにした、今回はソースではない醤油にした、かなり薄味にしたから、削り節と青のりをかけて薄味を助ける。食べきれず、今朝も残りをいただく。 今朝は4時起きでしたから、洗濯もし終えて今ゆっくりとしています。6時50分富士山は全く見えません。4時ごろはうっすらと見えたんですがね。
ニュースでは、子供たちを取り上げている、こちらも笑顔になってしまいます、孫を見る目線ですが、子供が笑っていいる光景はこちらもうれしくなるのは歳をとった証拠でしょうかね。 千jちコメントした、90歳お客のクルマの写真、絶対に見たことない対のマーク搭載車。不思議でしょう。長いこと車の販売やってきたが、このような対のマーク付けた車見たことない。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|