打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年09月01日(月)
凹み見つかる |
< 母と短時間話す
| 二階のエアコン作動... >
|
昨日今週軽トラックを納車するが、かなり古い車なんですが、4WD5MT 秋田県登録でとりに来る 整備士が、鳥居アングルの奥がへこんでいる事を気が付いた、アングルがへこんでいるなら気が付くが、どうしてこんなところがへこんでいるんだ?兎も角板金に出して凹みは直さないと、今日は社長がいないが、ラインで写真送って板金の指示を。トラックの鳥居アングルってわかるかなぁ、荷台とキャビンの背中に、柱などを斜めに積んでもいいように鳥居の様なもの。その鳥居アングルはへこんでいないのに、キャビン背中と屋根の丁度アングルのキャビン側、全く気が付かなかった、中古の古い車で保証つけないが、写真では全く気が付かない。ウソはいけないから、直さないと、グー雑誌でわが社を信用して金まで振り込んできたからには誠意尽くさないと。幸い秋田登録で時間は少しある。
今朝、犬の毛が気になり、掃除始めた、一汗かいたよ
午前中に、御殿場のアメリカキャンプの近くまで行く、保険の継続ですが4台まとめてあって2台が保険料が上がるし、その説明と昨年9月入院中で行けないかったこともあり、2年ぶりですから行かないと。 電話募集継続も可能ですが、やはり顔が見える営業でいたいし、新盆にも来てくださったお客さんですから。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|