打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年09月02日(火)
二階のエアコン作動出勤 |
< 凹み見つかる
| 犬の事 >
|
|
クレジット払い、クレジットカードからの引き落としの明細を見たが、7月から新しい家計簿ソフト入れているが、今月引落しは5月6月の分で、7月以前の入力ができない。当然残高が合わない こういうことがあるから、クレジット払いは嫌なんだよなぁ。 でも、クレジットカード払いで落とさないといけない支払いもあるし、大変面倒ですが。これからなんとかpayばらいにしたら、もっと残高が合わ無くなるだろうな 年金暮らしのひとり者の一月生活費は平均どのくらいの予算で回しているんだろう?65歳から年金届いているが、今のところ年金を使っていませんが、私は食費が多いし食費の中でも趣向品アルコールが多いと思う 娯楽や趣味の出費がない分アルコールと、犬の費用に回っているように感じる。 今朝から、二階の部屋のエアコンをかけて、引き戸は犬が通れるように15センチぐらい開けて出社します、じつは昨夜から二階の部屋エアコン掛けっぱなしでしたが、朝気持ちよかった 富士山もクッキリと見えました、まだ5合目の明かりが見えました。写真に写っているかなぁ?
FMラジオ平日7時からつけているんですが、シャッターを閉めたら電波が入らないので聞こえが悪い、ノイズがうるさく感じるから消しました。ラジオのアンテナは、室内リード線アンテナです 今7時30分超えたら、エアコン設定温度26にしているが、エアコンと反対の壁にある温度計は26.9度、エアコンの温度設定を24度に下げた、日中陽が我が家を直射するので、温度はちょっと低めにする みたおさんから二階のエアコン掛けて見ては?という提案、結構正解かもね。昨日は窓少し開けて仕事に向かったので、夕方雨が降りそうで、気になってね、こんなことがあるから二階は締め切ってエアコンと、天井ファンと、扇風機首振りにしていきます。犬が気持ち良ければそれでいいか。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|