「通常日記」「子育ての記録」「運動の記録」「賢治」「寿司」 ~尿蛋白さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
尿蛋白さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
尿蛋白さんのトップページ
>
記録ノートを見る
尿蛋白さん
(男性)
B型 岩手県
最新の記録ノート
31日はまた大谷が参上す...
岩手は震度10の大激震だ...
wbcがネットで視聴でき...
13時間後が待ち遠しい!
2日間の禁酒生活
今夜は還暦祝いの予行演習...
頼もしい侍 海を渡る!
今夜も定時速攻帰宅して酒...
60過ぎのミーハーじじい...
次は16日にヒーバー!!
連日の寝落ちは今夜のため...
ALL JAPAN 10...
不覚にも!
今夜のスポーツニュースが...
日本を救った吉田所長
もっと見る
2023年
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2023年03月 (18件)
2023年02月 (8件)
2023年01月 (11件)
2022年12月 (12件)
2022年11月 (15件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (5回)
子育ての記録 (1回)
運動の記録 (1回)
賢治 (1回)
寿司 (1回)
全てを見る
尿蛋白さんの2023年01月の記録ノート
今年の最低気温記録
01月30日(月)
いやあ今朝もしばれがんしたやー!
車に表示の外気温がマイナス12℃でした。
それでも大分体が寒さに慣れたせいか、寒いことに変わりはないが、それでも数値ほど寒いという感覚は無かった。
多分お日様が照っていたのも要因の一つかも
それでも職場の流しの水道は完全に凍結していて、午前中いっぱいかかってやっと解けました。
寒さは何とか耐えるとして、大雪と突風だけは勘弁してもらいたい。
コメント(2)
続きを読む
負ける喧嘩なら最初からするな!
01月29日(日)
我が家の居候猫の事です。
1週間程前から元気がなく、エサも食べ残しが多くなって気になっていたら、どうやら他の猫と喧嘩して足をかまれたようで、前日までは気が付かなかったのだが、朝に見た所、化膿しているようでひどく足が腫れていた。
仕方ないので、病院につれて行って注射と薬をもらって帰ってきました。
流石に薬の効果があったみたいで次の日には元気になっていつも通り餌をせがんできました。
それにしても何で負...
コメント(0)
続きを読む
迂闊にも水道凍らせてしまったじゃ!!!
01月25日(水)
今朝は今年最低気温で天気予報の通りしばれて寒さに慣れた東北人も結構参りました。
何より大変なのが、水道が凍結してしまった事 凍結防止ヒーターを巻いているのですが、ヒーターの調子が悪いのか、寒さがヒーターに勝ったのか詳細は不明だが、見事にお湯が出なくなった。
朝の出勤時間ギリギリまで水道管にお湯をかけ続けたが一向に流れず、一回休戦 帰りにホームセンターで配管保護用の断熱材を新たに購入して家に着...
コメント(4)
続きを読む
今年一番のデロンデロン
01月24日(火)
今日は一日雪降りでしかも気温は時間と共に冷えこんで、帰宅の頃にはメーターの温度計を見たらマイナス5℃
道路はデロンデロンの凍結路になっており、今年一番のツルツル道路でブレーキもさっぱり効かずに最高時速20キロでの走行が限界でした。
さすがにこんな路面ではスピード違反などという暴挙はやろうと思ってもほぼ不可能で、そういう意味では良い点でもありますが。
明日も相当冷え込むような予報なので、有事に備...
コメント(2)
続きを読む
ハイテクに感謝です。
01月22日(日)
仕事でパソコンは必須ですが、最近のハイテクには非常に感謝感激です。
図面書きや部品表作成、手配などが主な業務となっていますが、パソコンを使っての文字入力などは一時期に比べて大分慣れて来たかと思いますが
それでも入力に要する時間は決して早い方ではないので時々指が釣ったりする時があった。
スマホのアプリには音声入力メモが入っていたので、部品表に入力する文字を読み上げて文字入力した後にそのデータをパソコ...
コメント(2)
続きを読む
良かったのか悪かったのか
01月15日(日)
昨年秋から正月にかけて必死になって作った自作のカーポートですが、今年になって暖かい日が続き、屋根や道路の雪もすっかり溶けてしまい、ここ数日は雪ではなく、雨が降る始末
この冬に間に合うようにと土日も作業に頑張ったのだが、今の所あまりその恩恵は受けていない。
備えあれば憂いないしという言葉があるが、まだ雪の降る時期は過ぎてはいないのでこれが役に立つ時はきっとあるでしょう。
今年は今度はカーポートの下...
コメント(1)
続きを読む
七草かゆ食った
01月08日(日)
今日のお昼は嫁が七草粥を作ってくれたので有難く食べました。
確かに正月は飲みすぎ、食いすぎで大分おなかに負担をかけたので、少し負担の少ないおかゆを食べるという風習は理にかなっているんだろうと痛感しました。
確か七草粥の中身はセリなずな,ごぎょうはこべら何タラカンタラだと記憶していたが、昔食べた時の味とはちょっと違和感があったので、もしかすると
道の脇にしぶとく生えている雑草を掘り起こして適当にぶっ...
コメント(0)
続きを読む
明日からの仕事初めに備えて
01月04日(水)
正月は酒風呂、テレビ、ごろ寝の堕落した日々でしたが、唯一 箱根の駅伝は熱中(酒飲みながらですが)して観戦していて良い光景を見させてもらいました。
今年も青山が優勝かと素人感覚で見ていましたが、駒沢のチーム力には本当に優勝すべくして優勝したチーム力の結集だったのだろうと感じました。
すっかり鈍ってしまったからだを戻すべく、午前は前の道路の雪かきをして昼には小学校の恩師を連れて近くの旨い蕎麦屋に昼飯を...
コメント(0)
続きを読む
箱根 復路 テレビ観戦中
01月03日(火)
昨日に続き、家でテレビ観戦中
往路では最後の最後まで抜きつ抜かれつの激走が印象的でしたが、復路はどんなドラマが生まれるか酒の量も思わず増えてしまいそうです。
向こうは比較的天気が穏やかで走るには好条件のようなので、後は選手のコンディションと根性次第かなと
沿道の声援も選手にはきっと力水となってエネルギーを与えてくれる事でしょう。
箱根が終わると正月も終わった感がありますが、その後はお気に入りの...
コメント(3)
続きを読む
正月は箱根駅伝だべ!
01月02日(月)
朝寝朝酒朝湯三昧の正月ですが、今日は箱根駅伝のテレビ観戦中
とにかく選手の目が輝いてきれいなのが印象的です。
外はもっさもっさと雪が降り続いてますが、この雪までも溶かしてしまうような選手の熱気に応援の声も大きくなります。
今年はどんなドラマを見せてくれるのか楽しみです。
これが終わった後は地元の神社へ初詣に行ってまた酒飲み開始できるかな
選手のみんな 悔いを残しても良いから思いきり走りきってく...
コメント(4)
続きを読む
謹賀新年というより金欠新年です
01月01日(日)
今年の正月は久しぶりに実家で大人しく酒を飲みながら過ごす寝正月となっています。
外の天気もとても穏やかで一年の始まりとしてはとても良いスタートとなりそう。
昨年は相当無駄使いをしてしまい、家計もピンチ一歩手前まで来たので、正月はあまり無理せずに酒とつまみ程度で抑えての年越しでした。
夕べは除夜の鐘の音を聞きながら心地よい眠りにつきたい気持ちでありましたが、何しろ実家の家は築もうすぐ60年のあばら家...
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
おはよー!
だんぶるどあ
理解してなかった
打ち水
31日はまた大谷が...
尿蛋白
50年来の友人
mommomo
⛳岡部チサン
DIET80
11℃雨
muusan
3月26日(日)
凡 ハヤト
埼玉県バドミントン...
DIET80
ウオーキングはおや...
shawt
11℃雨
muusan
雨夜曇
komokomo
秩父、清雲寺枝垂れ...
Sei
3/25
つかっと
20230325
rm-112
お出掛け
たっぴぃ
一日雨 / メラニ...
TackMie
休日 買物 花見 ...
きょろきょろ60D
38回記念
無財の七施
3/25
kobaya
230325 あん...
yukatroll
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。