健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

dou*a1*42さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2011年7月 次月 >>

グラフ(2011年7月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(7月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
7月1日(金)          
7月2日(土)          
7月3日(日)          
7月4日(月)          
7月5日(火)          
7月6日(水)   コーンフレーク
牛乳
りんご1/2
みそ汁
ほっけ開き干し
たまご
きゅうり もろみ味噌和え
かまぼこ
2063.5 kcal
7月7日(木)   コーンフレーク
牛乳
りんご1/2
会社の弁当
やきそば
みそ汁
2333.7 kcal
7月8日(金)   ココア
みそ汁
鰯の煮付け
納豆
水菜のサラダ
ティスティドレッシング和...
1751.6 kcal
7月9日(土)   チョコパフィ
牛乳
リンゴ
日清のどん兵衛 天ぷらそ...
鰯の煮付け
納豆
レンコンのきんぴら
鉄板焼
いか黄金
氷結 ウメ [カン] 3...
氷結 ウメ [カン] 3...
2866.1 kcal
7月10日(日)   牛乳
リンゴ
キウイフルーツ
目玉焼き
水菜サラダ
ラーメンの具
もやしとニラの炒め物
2062.6 kcal
7月11日(月)   アジ開き干し
納豆
ヨーグルト(無糖)
とうふとワカメの味噌汁
サンドイッチ
リンゴ
パイナップル
わかめスープ
とうふとワカメの味噌汁
アジ開き干し
もやしとニラの炒め物
1485.6 kcal
7月12日(火)   いり卵
腸詰ウインナー炒め
野菜サラダ
麦ご飯
リンゴ
キウイフルーツ
パイナップル
わかめスープ
ミルクココアカロリー1/4
もやしとニラの炒め物
麦ご飯
1807.2 kcal
7月13日(水)   野菜サラダ
リンゴ1/2
パイナップル
麦ご飯
たこ焼き
イカ黄金
枝豆
氷結 ウメ [カン] 3...
氷結 ウメ [カン] 3...
1874.3 kcal
7月14日(木)   腸詰ウインナー炒め
ヨーグルト
幕の内弁当(ご飯小盛)
マルちゃん 緑のたぬき天...
2164.6 kcal
7月15日(金)   かぼちゃの煮物
きゅうり もろみ味噌添え
リンゴ1/2
キウイフルーツ
きんぴらごぼう
鯖の煮付け
卵雑炊
きんぴらごぼう
鯖の煮付け
1963.9 kcal
7月16日(土)   イチゴジャム
フレンチフライポテト
ソーセージ
スーパーカップ 熟成みそ
パイナップル
2366.3 kcal
7月17日(日)   ソーセージ
リンゴ1/2
パイナップル
麦ご飯
鰹節
イカ黄金
枝豆
冷奴
ライムチューハイ
1967.8 kcal
7月18日(月)   ソーセージ
イチゴジャム
澄まし汁
鶏もも肉の塩焼き
納豆
かいわれサラダ
リンゴ1/2
ヨーグルト(無糖)
澄まし汁
おでん
1885 kcal
7月19日(火)   牛乳
おでん
ラーメンの具
チキチキボーン
1879 kcal
7月20日(水)   牛乳
おでん
リンゴ1/4
パイナップル
焼き餃子
1848.2 kcal
7月21日(木)   牛乳
おでん
フルーツ
チキチキボーン
中華スープ
1929 kcal
7月22日(金)   ソーセージ
卵チャーハン
中華スープ
2038.9 kcal
7月23日(土)   ベーコン
いり卵
イチゴジャム
ブロッコリーとしめじのパスタ
食パン
イカ黄金
冷奴
チューハイ
きゅうりのもろみ味噌和え
2138.2 kcal
7月24日(日)   目玉焼き
リンゴ
牛乳
澄まし汁
骨付き鶏肉の塩焼き
レンコンのきんぴら
野菜サラダ(キャベツ)
天津飯(自炊)
中華スープ
野菜サラダ(キャベツ)
2058.6 kcal
7月25日(月)   味噌汁
手羽先とこんにゃくの煮物
納豆
かまぼこ
牛乳
豆あじの南蛮漬け
2014.8 kcal
7月26日(火)   味噌汁
かまぼこ
手羽先とこんにゃくの煮物
納豆
アジの南蛮漬け
1827.5 kcal
7月27日(水)   野菜サラダ(かいわれ大根)
味噌汁(豆腐)
納豆
焼き餃子
野菜サラダ(キャベツ)
豚しょうが焼き(自炊)
きゅうりのもろみ
牛乳
2129.8 kcal
7月28日(木)          
7月29日(金)          
7月30日(土)          
7月31日(日)          


7月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2020.74 kcal
摂取目安(平均) 1568 ~ 2744 kcal

7月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2011年7月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
20250517  rm-112
hamarisug...  14ZUBO
5月17日(土)曇...  凡 ハヤト
あれなら減る  taka0723
20℃雨  muusan
20250516  rm-112
250516 歯科...  yukatroll
5088日目-23...  たいパパ
5/16-西瓜  kobaya
茅ヶ崎出張  常夏の国
仕事  きょろきょろ60D
犬歯折れる?  Sei
5月16日(金)曇...  凡 ハヤト
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ