健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの時間別推移を見てみよう

無財の七施さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>時間別

食事レポート

<< 前月 2013年5月 次月 >>

グラフ(2013年5月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(5月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
5月1日(水)  
ラクトフエリン
一日分の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
ブルーベリー
グルコサミン
バナナ
クロワッサン
ヨーグルト
レーズン
竹の子ごはん
アジフライ
鶏の唐揚げ
  さばの塩焼き
わかめ
揚げ出し豆腐
豚汁
天麩羅
3343.1 kcal
5月2日(木)  
ラクトフエリン
一日分の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
ブルーベリー
グルコサミン
食パン
バナナ
タコとキュウリの酢の物
味噌汁
納豆
さけ
味噌汁
ひじき
ヨーグルト
レーズン
1650 kcal
5月3日(金)  
ラクトフエリン
一日分の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
バナナ
山賊むすび
タコとキュウリの酢の物
煮物

味噌汁
ヨーグルト
レーズン 1袋100円
  1734.3 kcal
5月4日(土)
ラクトフエリン
一日分の野菜
極めの青汁
えがおの黒酢
グルコサミン
食パン
ヨーグルト
レーズン
バナナ
  やわらかつくり 焼き豚
味噌汁
煮しめ
バームクーヘン
シュガードーナツ
ごはん
味噌汁
メンチカツ
人参サラダ
にんにく
  3190.7 kcal
5月5日(日)
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
ブルーベリー
グルコサミン
ヨーグルト
バナナ
酢豚
ししゃも
オニオンサラダ
リンゴ
ヨーグルト
  1622.5 kcal
5月6日(月)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
えがおの黒酢
DHA&EPA
グルコサミン
ブルーベリー
ヨーグルト
バナナ
山賊むすび
サラダ
イカリング
チーズポテトコロッケ
ヨーグルト
ブルーベリー
ジャージー牛乳モナカ 7...
2023.9 kcal
5月7日(火)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
ヨーグルト
ブルーベリー
バナナ
パン
豚汁
アスパラ
いか
焼き豚
ちりめん
玄米
スキ焼
キムチ
シチュー
長いも
ちりめん
  3141.4 kcal
5月8日(水)
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
バナナ
イワシフライ
玉子
にんじんサラダ
味噌汁
納豆
ヨーグルト
ブルーベリー
夏みかん
1853.5 kcal
5月9日(木)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
田七人参習慣
えがおの黒酢
DHA&EPA
グルコサミン
バナナ
クロワッサン
海賊むすび
タコとキュウリの酢の物
マーボ豆腐
ヤサイサラダ
夏みかん
ヨーグルト
ブルーベリー
長いも
  2148.5 kcal
5月10日(金)  
ラクトフエリン
田七人参習慣
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
食パン
ヨーグルト
ブルーベリー
バナナ
食パン
アイス
玄米

人参サラダ
ひじき
味噌汁
ヨーグルト
ブルーベリー
  2500.1 kcal
5月11日(土)  
ラクトフエリン
田七人参習慣
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
ヨーグルト
バナナ
海賊むすび
ブルーベリー
玄米
もやしと豚肉のしょうが炒...
ちりめん
オニオンサラダ
玉子焼き
味噌汁
夏みかん
  1891.2 kcal
5月12日(日)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
ヨーグルト
ブルーベリー
クロワッサン
バナナ
味噌汁
玉子焼き
ウインナーソーセージ
オニオンサラダ
玄米
鶏肉
椎茸
厚揚げ
ながいも
ちりめん
とうふとワカメの味噌汁
2493.8 kcal
5月13日(月)
ラクトフエリン
田七人参習慣
緑の野菜
極めの青汁
えがおの黒酢
DHA&EPA
グルコサミン
ヨーグルト
レーズン
クロワッサン
バナナ
  ちりめん
ポテトサラダ
玄米
味噌汁
タラ

ほうれん草の胡麻和え
ちりめん
レタス
キムチ
  2261.2 kcal
5月14日(火)  
ラクトフエリン
田七人参習慣
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
パン
ヨーグルト
バナナ 1本
レーズン
きゅうりとしらすの酢の物
味噌汁
炊き込みごはん
野菜炒め
ヨーグルト
レーズン
  1830.9 kcal
5月15日(水)  
ラクトフエリン
田七
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
ブルーベリー
バナナ
海賊むすび
味噌汁
レタス
ちりめん
玉子
夏みかん
ヨーグルト
レーズン
  2250.7 kcal
5月16日(木)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
ブルーベリー
えがおの黒酢
グルコサミン
ヨーグルト
レーズン
食パン
バナナ
鶏の唐揚げ
マカロニサラダ
味噌汁
焼きなす
ごはん
豚キムチ
きゅうりのナムル
味噌汁
  2437 kcal
5月17日(金)
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
バナナ
八宝菜
レタス
きゅうりとわかめの酢の物
味噌汁
ヨーグルト
レーズン
アイス
  1807.5 kcal
5月18日(土)  
ラクトフエリン
田七
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
ヨーグルト
レーズン
食パン
バナナ
味噌汁
ちりめん
ニンニク
ちらし寿司
味噌汁
ししゃも
カボチャ
リンゴ
1908.4 kcal
5月19日(日)  
ラクトフエリン
田七人参習慣
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
ブルーベリー
ヨーグルト
レーズン
食パン
バナナ
トンカツ
ようかん 煉
ラーメン
ちりめん
きゅうりとわかめの酢の物
ロースハム
じゃがいも
2601 kcal
5月20日(月)
ラクトフエリン
田七人参習慣
緑の野菜
極めの青汁
ブルーベリー
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
バナナ
あじ
焼き豚
野菜炒め
味噌汁
アイス
ヨーグルト
レーズン
羊羹
  2097.3 kcal
5月21日(火)  
ラクトフエリン
田七人参習慣
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
ブルーベリー
グルコサミン
バナナ
リンゴ
海賊むすび
野菜炒め
ハンバーグ
きゅうり
味噌汁
ちりめん
カボチャ
ヨーグルト
レーズン
  2159.8 kcal
5月22日(水)
ラクトフエリン
田七人参習慣
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
えがおの黒酢
ブルーベリー
グルコサミン
リンゴ
バナナ
ヨーグルト
レーズン
寿司
レタス
きゅうりとわかめの酢の物
タラ(干し)
味噌汁
トマト
  2209.2 kcal
5月23日(木)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
田七人参習慣
DHA&EPA
えがおの黒酢
グルコサミン
ブルーベリー
海賊むすび
味噌汁
たら
ハム
オニオンサラダ
ちりめん
にんにく
ヨーグルト
レーズン
  1305.4 kcal
5月24日(金)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
田七人参習慣
DHA&EPA
えがおの黒酢
ブルーベリー
グルコサミン
バナナ
ヨーグルト
レーズン
食パン
トマト
ごはん
味噌汁
オニオンサラダ
タコとキュウリの酢の物
ししゃも
切り干し大根
2037.9 kcal
5月25日(土)
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
田七人参習慣
DHA&EPA
えがおの黒酢
ブルーベリー
グルコサミン
ヨーグルト
レーズン 1袋100円
バナナ
  たら
レタス
味噌汁
たまご
ちりめん
焼き肉
ポテトサラダ
ちりめん
1897.5 kcal
5月26日(日)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
田七人参習慣
DHA&EPA
ブルーベリー
えがおの黒酢
グルコサミン
ヨーグルト
レーズン
食パン
バナナ
ちりめん
ニンニク
オニオンサラダ
白身フライ
味噌汁
麻婆豆腐
ゆで卵
キムチ
2017.5 kcal
5月27日(月)  
ラクトフエリン
緑に野菜
極めの青汁
田七人参習慣
DHA&EPA
ブルーベリー
えがおの黒酢
グルコサミン
バナナ
海賊むすび
もやしと豚肉のしょうが炒...
野菜炒め
味噌汁
ヨーグルト
レーズン
ドーナツ
オニオンサラダ
  1920.5 kcal
5月28日(火)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
DHA&EPA
田七人参習慣
えがおの黒酢
ブルーベリー
グルコサミン
ヨーグルト
レーズン
食パン
バナナ
1351.2 kcal
5月29日(水)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
田七人参
DHA&EPA
えがおの黒酢
ブルーベリー
グルコサミン
バナナ
海賊むすび
ハンバーグ
味噌汁
きゅうりとしらすの酢の物
カボチャ
ヨーグルト
レーズン
  1726.9 kcal
5月30日(木)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
田七人参
ブルーベリー
DHA&EPA
グルコサミン
バナナ
鉄火巻き
メンチカツ
  かぼちゃ
タコとキュウリの酢の物
味噌汁
かいわれ大根
リンゴ
ヨーグルト
プルーン
1612.9 kcal
5月31日(金)  
ラクトフエリン
緑の野菜
極めの青汁
田七人参習慣
ブルーベリー
DHA&EPA
グルコサミン
バナナ
ヨーグルト
プルーン
食パン
アジフライ
鶏の唐揚げ
オニオンサラダ
マロン&マロン
ししゃも
タコとキュウリの酢の物
玉子
味噌汁
ひじき
2325.7 kcal


5月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2108.11 kcal
摂取目安(平均) 1496 ~ 2618 kcal

5月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2013年5月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
20250719  rm-112
愚痴  打ち水
2025/7/19...  もも子の明日
27℃晴れ  muusan
20250718  rm-112
5150日目-21...  たいパパ
潮騒静夜♪  ましゃもも
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
 komokomo
庭の芝刈り  Sei
脱水症状  pushuca
7/18  つかっと
7時半…↑  みたお
まあね  taka0723
紫蘇の葉  TK66
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ