献血【ましゃももさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ましゃももさんのトップページ>記録ノートを見る>献血
07年05月26日(土)

献血

< 久々の雨  | サルサの本、み~つ... >
前回400とったので久しぶりの献血。(成分)
最近いつも言われる心拍数のことをまた言われてしまった。
マラソンしてみたらとも。これからは暑いので秋ごろになったら考えてみようかな?

スポクラは行けないので会社のセンターへ。バイクこいだあと、スタジオがあいていたので聞いてみるとステップ台を貸してくれてちょこっと復習をかねて動いてきた。
音楽なしだけど、カウントしながら^^;
ジャグジーは貸切状態でラッキーでした~!

【記録グラフ】
エアロビ
20分
エアロビ(分) のグラフ
エアロバイク
30分
エアロバイク(分) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
マリグリ 2007/05/27 10:51
会社のセンターなんて素敵な物があるんですね~。
家でステップの復習をしていても、台がないからよくわからないまま終わってしまいます。
その点、そこはいいですね~♪一人でやってるとちょっと怪しそうですがf(^ ^;

400も献血した事あるのですか!?すごいっ!そしてお疲れ様です☆
私がまだ小さい頃、黄疸がひどくて交換輸血(血液を全取替)をしたんです。だから、たくさんの人から血をもらったので献血して返そうと思ってたのですが、輸血された事のある人は献血ができないんですよ。何でもC型肝炎の恐れがあるみたいで。私は検査の結果、C型肝炎の恐れはなかったので、献血できる身分なのにそれでもさせてもらえません(T_T)
血液が足りないのに寄付することも出来ない。なんだかなーって感じです!!
ましゃもも 2007/05/27 21:35
日曜日が休みで平日は夜だけなので土曜日ぐらいしか使えないのですが、
オットは毎日走るか泳いできています。なので、うちでお風呂にはいるのは娘一人が多く
もったいない・・・のです。
土曜日は3人でジャグジーに入ってきてしまいます。 助かってます。

そうそう、うちでステップの復習できないんですよ~ 台のかわりのものってないですよね。  

小さいころ大変だったのですね・・・ 今はすっかり元気でよかったですね^^
一度だけ10年以上前ですが、400とって貧血になったことあるんです^^;
だから滅多にしないんですけど今は400か成分じゃないと受け付けてもらえない時があるんですよ。献血できる人が少なくなってきている(イギリスに行ったことのある人はだめとか、昨日ははしかは大丈夫ですね?と確認されました)からでしょうね・・・
元気にできる時は貢献しようと思っています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする