みゃお2さん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
6月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
07年06月18日(月)
置き換え6、低血圧 |
|
< 置き換え5日目、完...
| 置き換え7、淡々と >
|
立ちくらみのことでいろいろ調べました。私の場合、鉄分不足による貧血ではなく(昨日のコメント参照)、起立性低血圧かなと思い、座位と立位での血圧の比較をしてみました。
座位(5分間の安静後)の血圧・脈拍数
100/64、68
起立直後
127/68、82
1分後
109/68、82
2分後
104/69、81
3分後
102/73、82
10分後
103/74、84
再び座位(安静後)
108/71、71
起立直後
110/68、78
ということで、この結果を見る限りは起立性低血圧でもなさそうです。起立性低血圧だと立ったときに収縮期血圧が20mmHg以上減るとのことですが、そうはなっていません。
土曜日、たまたま体調がよくなかったのかもしれませんし、カロリー低めが原因だったのかもしれません。いずれにしてももとも血圧が低いほうなので、立つときは急に立たないなど、気をつけたいと思います。「どっこいしょ」と言ってゆっくり立つようにしようかな。(^^;)
あと、体重は低下傾向ですが、体脂肪率は運動ができなくなってから確実に上昇傾向です。甘いものはシャットアウトしなければ。。。
今日の食事)
朝:バラ寿司ちょっと、小さいパン(中身なし)3つ、わかめと豆腐のみそ汁、チーズ、ヤクルト、あと忘れました。
昼:鮭といくらの丼、豆腐のみそ汁、うす揚げと小松菜の煮物、黒烏龍茶
夜:カレークリームスープ、クラッカー4枚、プルーン1個、青汁
サプリメント:Narure Madeマルチビタミン&ミネラル2錠(午前中)、L-カルニチン&カテキン&CoQ10 5粒
昨日の睡眠)
23時半~7時。寝つき3、中途覚醒1、熟睡感3、目覚め4
今日の運動)
なし
今日の感想)
あのビリーが来日のようですね。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070618-OHT1T00050.htm
どんなパフォーマンスをしてくれるか楽しみです。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|