置き換え8、年金【みゃお2さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みゃお2さんのトップページ>記録ノートを見る>置き換え8、年金
07年06月20日(水)

置き換え8、年金

< 置き換え7、淡々と  | 置き換え9、ビリー >
最近気になることの1番は年金のことです。サラリーマンなので厚生年金に入っているのですが、給与天引きされている分が社会保険庁に納められていないと年金は支給されないそうで、うちの会社、大丈夫かなと。(^^;)
あと、支給開始年齢が65歳から67歳、70歳とどんどん遅くなるか、支給額が減りそうな気もします。
早いこと現在の賦課方式から、積立方式+福祉目的税に変えないといけないのですが、リーダーシップをとってやってくれる政治家はいないのかなぁ。
いずれにしても、高齢者になっても病気なく、元気でいなければ、と今から真剣に思っているみゃお2なのでしたー。(^^)

今朝の体重は減少、体脂肪率は増加、基礎代謝は減少、腹囲は変わらずでした。体年齢が36にまで落ちてきました。

今日の食事)
朝:ごはん、とろろのみそ汁、山芋おろし、じゃこ(山椒入り)、かぶの漬物、しその葉2枚、チーズ、ヤクルト300LT
昼:ハンバーグ定食(ごはん、みそ汁、ハンバーグ、ポテト3切れ、スパゲティちょっと、春雨サラダ(ゆで卵半分とトマト少々、人参少々、レタス少々))、黒烏龍茶
夜:パンプキンスープ、クラッカー4枚、青汁
サプリメント:アミノタブレット5錠(午前中)、マルチビタミン&ミネラル(午後)

昨日の睡眠)
24時~7時。寝つき4、中途覚醒1回(5時)、熟睡感4、寝起き3

今日の運動)
なし

今日の感想)
首、背中の痛みが再び出てきたので、無理しないようにしなくちゃ。


【記録グラフ】
骨格筋率(全身)
34.5%
骨格筋率(全身)(%) のグラフ
最高血圧
98mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
64mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
36
体年齢() のグラフ
心拍数
72回
心拍数(回) のグラフ
腹囲
82.4cm
腹囲(cm) のグラフ
内臓脂肪レベル
7
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
22.3
BMI() のグラフ
摂取カロリー
1600kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
消費カロリー
130kcal
消費カロリー(kcal) のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
4460歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1556kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
16.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
65.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
まぁ 2007/06/20 17:23
収めた分はちゃんともらえないと???って感じですよね・・
自分で貯金しといた方が多かったりしてって思ってるまぁです。
体重が減られたのはすごいですね(。・ω・。)ノ
変わりに筋肉量が減ってるからか、基礎代謝も減ってますね。
ムーミン 2007/06/20 21:03
私も騒ぎになる前に社会保険事務所に確認にいったら、以前の会社をやめ会社を設立するまでの期間(4ヶ月)の空白期間があることが判明しました。25才くらいでそのころは年金なんて意識もしてなかったので払ってなかったのなぁとも思うのですが、一応調査依頼を出しました。みゃお2さん、会社を信用しちゃだめですよ。私の知っている会社では資金繰りがうまくいかず社員からは徴収しているにもかかわらず社会保険事務所には払ってませんでしたからねぇ。あと、やめた時に会社が届けた日にちが月末の日付になってないとその月は支払ってないことになりますので要注意!
♪れもん♪ 2007/06/20 23:42
ここでは皆さん健康的な食生活を送っているんですね!私も見習わなくては・・・。
とろろ、山芋、じゃこ、かぶ、しそ、日本の食卓ですね!

年金問題、恐ろしいですね。。。私の周りにも、空白の期間がある人が沢山います。きちんと調べないと、と焦っていました。

poppo 2007/06/20 23:46
うちの会社も大丈夫かなあ。ムーミンさんの知っている会社じゃないけどウチの会社最近給料の支払いが遅れるんですよね・・・。

それよりみゃお2さん。体年齢36歳ですか?私のお兄さんだったのにいつのまにか弟になってしまったのですね?うわー。すごいなー。ちょっとがんばらないとこのままでは親子になってしまいそう。
みゃお2 2007/06/21 08:50
>まぁさん
自分で貯金している方が、・・・って思ってしまいますよね。
基礎代謝は、予想通りの減少です。目標値には程遠くなっていますが、今が標準値+αだと思います。運動ができるようになったら挽回したいです。(^^)v

>ムーミンさん
噂にはきいていましたが、会社が社員の保険料を社会保険庁に払っていないことって本当にあるのですね。(@@)
やっぱり、自分のを調べてみることにします。

>☆さとみ☆さん
朝は昔ながらの食卓です。(^^)
カロリーは高くなく、ビタミン、ミネラルもある程度摂れているのでいい感じです。
年金の空白期間の問題、根が深そうですよね。やはり問題があると思ったら先延ばししないで今からでもやる、という気持ちもいるのかなと思ったりします。

>poppoさん
給料の支払いが遅れると、心配ですよね。私のところの会社は、給料カットなどありましたし。(;;)

体年齢、36という表示を見てびっくりでした。
お互い20代!を目指してがんばりましょう!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする