午後の卓球【エルフショットさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>エルフショットさんのトップページ>記録ノートを見る>午後の卓球
07年08月24日(金)

午後の卓球

< 入谷→浅草 往復  | 隅田公園 >
 今年の5月ぶりに冷房の入った体育館で卓球して来ました。

 いや、冷房が入っていると、なんか運動した気分になりづらいのが、逆に笑えましたです。

 なんだかんだと休み休み午後1時半位から午後5時まで、実質2時間半程度、実際に弾撃ちしてました。

 たしかに運動による疲労は感じましたが、真夏テニスのように生命の危険は全然ありませんので、非常に軽い感じでした。


 

【記録グラフ】
体温
36.5℃
体温(℃) のグラフ
湿度
48%
湿度(%) のグラフ
気温
29℃
気温(℃) のグラフ
卓球
150分
卓球(分) のグラフ
内臓脂肪レベル
9
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
ウォーキング
40分
ウォーキング(分) のグラフ
タバコ
10本
タバコ(本) のグラフ
体脂肪率
22.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
73.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
flo 2007/08/24 23:08
体育館に冷房入るなんて・・・あの猛暑ですから、冷房がないと、熱中症になってしまいますよね。夏の体育館は、暑いから、汗も大量に出ますよね。自分の汗で、すべって転んだ事ありました。練習を長く続けるには、冷房が入っていると、おお助かりですよね。
エルフショット 2007/08/25 20:01
 pino9さん、コメントをありがとうございます!
 体育館と言っても、昔ながら競技系の体育館では無くで所謂市民体育館的なビルの中にある奴なんですよ<冷房がある
 昔ながらの競技系一戸建て的な体育館は空調だけで冷房とか無いです…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする