やばいお菓子の量・・【まぁさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まぁさんのトップページ>記録ノートを見る>やばいお菓子の量・・
07年09月02日(日)

やばいお菓子の量・・

< 言い訳をなくしたい  | ピラテス エクスサ... >

私の今、一番のダイエットできてない原因がお菓子です・・

食事では調節してますが、今日はアイスを2度も食べてしまいましたし、それで終わらずにポテチまで食べてしまいました(^^;

だけど一応家で食べる食事は調節出来てるので(いまだに燃焼系スープを飲んでます)まだ何とかなってる状態です。

それとまた風邪気味です。
鼻水が・・今日は早めに寝るようにします(yωy*)

【記録グラフ】
水分
2リットル
水分(リットル) のグラフ
体重
56.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
かめちゃん 2007/09/03 08:10
お菓子、やめられませんね~~~!
私は今は夫に食べさせないってのもありますが(ダイエット必要!なんで)、自分も食べないために、お菓子は基本的におかないようにしています。
アイスクリームは実家に帰ったときに食べるようにしています。。。アイスクリーム大好きなもんで、家にあったらすぐ食べてしまう・・・
piyonco 2007/09/03 08:40
私も、お菓子やらアイスやらダイスキです♪
買ったが最後、食べつくすまでやめられません。
なので、買い物に行ってもなるべく買わないようにしています。
どうしても我慢出来ない時だけ、小袋を買ってしまいますが;

風邪、大丈夫ですか?
無理せず体を休めてくださいね・・・。
みゃお2 2007/09/03 16:53
風邪気味とのこと、無理しないでくださいね。早くよくなるといいですね。

お菓子、アイスクリームの誘惑、私も時々負けてしまいます。
ついでに最近は、缶コーヒー(砂糖入り)の誘惑に負けっぱなしです。(^^;)

今は体重キープを心がけているので、その分を少し歩数を多めにすることと、糖分・脂肪分が多めで栄養バランスが悪くなるのを防ぐために、そういう時は野菜ジュースを飲むようにしています。総カロリーにも気をつけつつ、バランスよく摂取することで体調、メンタルの管理もできると思っています。(今の私は食事でコントロールできる範囲を超えるレベルのストレスがあるので、なかなか厄介ですが。)

何となくお菓子に手が出てしまう習慣は、誰にでもありえますよね。
我慢するというのも1つの手ですし、量を減らすというもの1つの手です。
あるいは、徹底的にお菓子の種類にこだわるとか。ものすごく美味しいのに低カロリーなものとか、ダイエット成分(例えばガルシニアやカルニチンなど)が入っているとか、量の割にカロリーが低いとか、食物繊維がたくさんはいっているとか、1口食べるだけで幸せを感じるものとか。。。

「お菓子を食べるけどダイエットはする」ことも無理なことではないので、お菓子の量さえ把握して、こだわりのものだけ食べて、適度な運動をして、・・・でいいのではと最近では思います。
まぁさんの研究熱心さで、これなら大丈夫、というのを見つけられるといいですね。無理に我慢しても反動が怖いですし。。。
Norikoneko 2007/09/03 20:31
私もお菓子、やめられません。
最近お互いお喋りがとまらない感じの、気の合う友達が出来、
お菓子を持ち合いながら家でしゃべりまくり、
という機会が増え.....^^;
困ったもんです。
風邪、悪くならないと良いですね。
ムーミン 2007/09/03 21:08
日本(九州佐賀)は朝晩冷えてきました。お体にお気をつけください。お菓子を食べない秘訣は、手の届く所、目につく所に置かないといいです。
打ち水 2007/09/04 05:48
お腹一杯食べてもお菓子食べたいですか?
私はお菓子をめったに食べないので、分かりませんが、お腹一杯なら食べないでしょう?
アイスも食べませんね。以前イベントで、ジェラードアイスを差し上げてましたが、余っても手を出しませんでした。
私はきっと夕飯と美酒があるから食べないのでしょうと自分分析ですが。
z99 2007/09/04 17:47
ポテチ、アイス(バニラ)、デニッシュ(菓子パン系)は、かなりカロリー高いですね~
我慢するのは良くないので、その分カロリーを消費すれば良いのではないんですか♪
体調が良くなったらがんばってください!
まぁ 2007/09/05 20:58
<かめちゃん
家にはお菓子が無いんですけどね・・
弟が食べてるとつい食べてしまいます(^^;
アイス・・最近やばいです・・半額アイスが売ってるのでw

<piyonco
ありがとうございます♪
もう大丈夫です!!
私も食べつくすまで・・

<みゃお2さん
私も疲れると、あまーいコーヒーの誘惑がw
なるべく無糖にしていますけどね(^^;
今、甘いものやお菓子が食べたいのは女性特有の生理前(男性の前で失礼ですが・・)の反動かなぁ??って思ってます。
この時期はそんな反動がありますので・・
私の場合は、それでもかなりお菓子は減ってますので、上手く付き合っていけばダイエットになると思ってます。
それもそうですが、早く風邪をなくして、早く運動したいです!!
まぁ 2007/09/05 21:26
<Norikonekoさん
そんな友達がいるっていいことですが、ダイエット中は・・どうすれば??って感じですよね。
風邪はかなりよくなりました~ありがとうございます(yωy*)

<ムーミンさん
こちらも一気に涼しくなったりで、カラダがついていけませんでした・・
今はお菓子が食べたい病ですが、買い置きが無いため、食べられない状態ですw

<富士山太郎さん
女性にはお菓子は別バラなのです・・
それはたくさん食べるとかの問題ではない気がします(。・Д・)ゞ
まぁ。これでも前に比べると食べる頻度は減ったんですけどね・・

<z99さん
アイスもいつ160キロ㌍ぐらい。
ポテチも月1ぐらいにはしてますけどね!
ストレスを受けると甘いものを食べたくなるので、上手く発散か、受けないようにしないとですね~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする