身辺整理~!?【まぁさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まぁさんのトップページ>記録ノートを見る>身辺整理~!?
07年10月25日(木)

身辺整理~!?

< ダイエット成功談  | 愛とは・・!? >

最近、なぜか身の回りの整理に入ってます。

必要の無いのは売って、本とかもBOOK OFFに売りに行こうと思ってますし、本当に必要な本は線を引いて重要な所だけを抜き出す・・

もともと整理整頓は得意じゃないし(人に呆れられるほどです。高校生の時は友達が来て片付けてくれてました)捨てるのも好きじゃないし、その癖本とかはキレイに取っておきたがる・・このいらない習慣を変えようとしてます。

今さえよければいいやって生きていた私が、韓国に来るようになって自分の人生を見直し、いろいろなことにチャレンジし始めた・・

2年前は恋(遠距離恋愛中)男女の考え方の違いとか研究しましたw
去年は、ピアノとベビーシッターと保育園と通訳と日本語を教えること
今年はそれらを磨くこと(ピアノはお休み中ですが)それとダイエットと理由をつけた運動を持続すること。出来れば早起き

だけどいまいち成長したと思えない。
なんかいつも何かが足りないと思ってしまう。

大切なのは考え方。
過去はもう終わって
今日が大事で
未来はまだ来てない。

だから今日を精一杯生きる。

言うのは簡単だけど、天邪鬼な私にしたらw
だけど挑戦中です!!

しょっぱなから体重を測り忘れましたがw

コメント
flo 2007/10/25 21:51
本の一部から、書き出しました。

『欲しい物より、持っているものに意識を切り替える。
今、持っているものを、すべて思い出してみる。
欲しい物より持っているものに意識を切り替えれば、人生は前よりもっと楽しくなる。
おそらく生まれて初めて、満足する、と言う意味が分かるだろう。』
まぁ 2007/10/25 22:46
<pino9さん
そうですよね~
私は欲しいものは手に入れたら満足で大切にしないって感じだったんですが、それに対しても考え方がかなり変わってきました。
家族もそうだし、物もそうだし、時間もそうだし。
pino9さんは毎日の格言って感じで素敵な言葉を書き出されてますよね~
よくそこまで見つけ出せますね!!
Norikoneko 2007/10/25 23:56
私も週末ヤードセールという事もあって、家中整理してます。
ものが沢山ある事よりも、できるだけ生活をシンプルにして、
ひとつひとつのあるものを大切に慈しむ、そんな感じで生きられるのが
私の理想ですが、私も溜め込む、捨てられない、の人間なので全く遠いです。

2年間で沢山やって来られましたね!何かが足りない、って思われるのは、
もっと更に大きな事をやりたいと思われるからでしょうか?
私からすれば、色々されててすごいなぁ、って思うのですが。
まぁ 2007/10/26 00:10
<Norikonekoさん
ヤードセールは日本でいうとフリマでしょうか??
そうですよね。
シンプルだと頭の中も整理されますよね~
私も大切に慈しむになりたいです!!

そうですね。
夢には少し近づきましたが、まだやれてないってことで焦ってるのかもしれません。
書いてて色んな事に挑戦したんだなぁ~って思いましたw
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする