まず自分【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>まず自分
07年11月10日(土)

まず自分

< 舌がいたい(>_<...  | 犬の散歩 >
【朝ごはん】食パン、牛乳、バナナ、あんぱん

【昼ごはん】焼きそば

【間食】

【晩ごはん】

【夜食】

【今日の感想】
この間TVを見ていたら「明石屋さんま」さんが出ていて、「俺はまず自分やから離婚したんかな」みたいなことを言っていました。

それを聞いて、私も結構「まず自分」のところがあると思いました。自分では、家族のために動いているつもりですが、特に何もないときは自分のことをやってます。

特に私も結構ひとつの事を始めるとのめりこむので、マイペースになってしまいます。

もっと子供のことをかまうべきなのかもしれませんが、自分が子供のとき、あまり親に干渉されたくないという思いがあったので、あまり干渉しません(まあ、もう子供がかなり大きいというのもありますが・・・)

別にぐれてるわけでもないですし・・・ほっといたほうが、子供のほうも気楽かな、と思ってしまいます。

まあ、離婚する羽目にならないように気をつけようと思います
(^_^;)

【記録グラフ】
体年齢
23
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
70回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1370kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
14.3%
体脂肪率(%) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
25秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
22秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
85秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
23秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
スライドパズル
45秒
スライドパズル(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
25秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
27秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
23秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
四則演算ゲーム
52秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
59.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
まっつん 2007/11/10 12:38
今も干渉されたくない、ってありますよねぇ。
おいらもそうだったし。ほっといて欲しいのにな、って
思うこともよくあります。

接し方も色々ですけど、ウチも兄さんとこに似てるかな…。
男親ってあんまり干渉しないですよねw
ボンド88 2007/11/10 13:29
まっつんさん
まっつんさんもそうですか。安心しました(^^)

私のスタンスとしては必要なとき出動・・・みたいな感じかなぁ

職場などで他人の若い子と接するのとは訳が違いますね。
flo 2007/11/10 13:42
干渉はいけない、無関心もいけない、目で見守っている姿勢ですね。

さんまさんの場合、相手もしのぶさんですから・・・離婚は・・・です。
ボンド88 2007/11/10 16:31
pino9さん
こんにちは。コメントありがとうございます。

そうですね・・・でも、どこまでかかわるものか悩むときがありますね。

結果、まあいいか、自分のことしよう・・・みたいになります(^^;)
浜ジョー 2007/11/10 18:15
私は子供いないからよく分からないですが、

子供の立場からすると、親には信用してもらいたい、という気持ちが大きいかな?
だから、ねほりはほり聞かれるとつい、腹が立つ。母には心配おかけしています^^
ボンド88 2007/11/10 18:54
0205さん
こんばんは。

信用してやることは大事なんでしょうね。大人でも信用して仕事でも任されるとそれに答えようと思いますし・・・

ありがとうございます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする