みゃお2さん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年01月03日(木)
初登山(飯盛山) |
< 初計測&年始リバウ...
| 体脂肪率が・・・ >
|
昨日、○木先生がテレビで
「現代人は疲れている人が多い。癒しが必要。
大自然に触れなさい。森林に入ってエネルギーを貰いなさい。樹齢何百年の杉の木や、竹林などがいい。」
といった内容のことをおっしゃっていたので、今日の午後、山に登ってきました。
飯盛山といって標高は300mと少しの山ですが、長らく登山などしていない私にとってはちょうどいい高さでした。
(15年以上登山はしていませんでした。)
行き交う人同士「こんにちは」と声をかけあいました。おじいちゃん、おばあちゃんも結構おられて、がんばっているなーと思いました。
久々の登山で息があがりかけましたが、自分の心拍数を推定しながら、ペースを変えていって、結局は数10分で登れました。頂上からはいい景色が見られました。
杉の木など自然に触れ、結構癒されました。
でも、家から山頂までと山頂から野崎駅までずっと歩いたので結構疲れました。(^^;)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|