次男(眉太)さん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
1月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年01月04日(金)
なかやまきんにくんとサバンナやぎ。 |
|
< 東京Webストーリ...
| 世界のナベアツ >
|
健康診断にて。
要治療1つ。
要経過観察1つ。
要精密検査1つ。
カラダカラ始めたおかげです!
ということで、今日はオレとかカフェではなく。
ニューサンキングと野菜ジュースでお仕事です。
乳酸菌がみなぎる!
おやつ買うのが趣味やったけど、最近はお小遣いで、野菜ジュースとヨーグルトと果物ばっかり買ってます。
ビフィズス菌大好き!
そうそう。
今年は元旦から銀歯飲み込んでビビリました。
慌てふためく俺の横で平然としている嫁がとっても憎らしかったです。
バーゲンの時にはあんなに血走ってたのに。
それにしてもバーゲンってすげーですね。
みんな血走ってるしめちゃ怖くて。
おばちゃんにぐいぐい押されてテンション下がって。
デパ地下でぶらぶらしてましたよ。
家に帰って、嫁から「これいくらやったと思う?」という質問をたくさんされました。
そのたびに高めに言う俺に嫁はとても満足そうでした。
また。
スーパーでみかん詰め放題という地味なイベントでも嫁は26個詰めて大喜びしていました。
が、完全にみかんの形は変わっていたし、上からかなりはみ出ていました。
それでは。
男にしかわからない下ネタを書きます。
ご存じの通り、男子便所というものは小便器がオープン制になっています。
なので。
なんというか他に人がいるときは無言の独特の雰囲気の中、(小)をしなくちゃあいけません。
例えば、飛行機で降りた後って、みんな(小)に行きますよね。
新幹線降りた後とかもそうですよね。
そういうときって、後ろにものすごいプレッシャーを感じながら、(小)をしなくてはいけないのです。
女性はいいですよね。
すべて個室なので、入ってしまえば化粧しようが何しようが悠々とできると思います。
ただ、行列は半端ないですね。
(小)をしているときにプレッシャーがかかると。
出ないことがあるんです(自分)。
そういうとき、めっちゃしたかったのに、したふりをして出たりするんですが。
次のトイレを探しながら。
自分の肝の小ささに。
うっすらと目じりに涙がにじみます。
このままじゃあいけないということで。
緊張しても(小)を出せる方法を探しまくりました。
社長がトイレに行けばあえて隣で(小)をしたり。
自分も追い込みました。
そして、とうとう緊張しても(小)を出す方法を会得しました!
それは、息を吐きながら(小)をするという技です。
かなり有効です。
息を吐き切ってもそのままはいた状態を維持すると(小)が出ます。
これは本当に有効なので全国の緊張しそうな男性をみかけたらぜひ伝えてあげて欲しいです。
カラダカラらしく締めさせていただきました。
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|