34W4D【Nyanyaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Nyanyaさんのトップページ>記録ノートを見る>34W4D
08年02月18日(月)

34W4D

< 34W3D  | 34W5D >
【朝ごはん】シリアル(+牛乳)、黒糖パン 6枚切り1枚、たんかんマーマレード、バター、ミルクティー

【昼ごはん】お料理教室
鶏手羽元と卵の黒酢煮、キャベツのドライマンゴー和え、小松菜のゆで炒め、はんぺんの春巻、ごはん

【間食】ホット抹茶、加糖ヨーグルト1個、ビスケット3枚

【晩ごはん】かつおのたたき、レンコンと人参の揚げ団子(レンコン、人参、のり、ごま)、セロリのきんぴら、ごま豆腐、にらと卵のみそ汁、雑穀ごはん

【夜食】

【今日の感想】今日はとりあえず最後のお料理教室。またいつか参加できる日が来るかもしれないけど…。今までは、たくさんではないけど自分でお金を稼いで、いろんな習い事とかをして我ながら自由に楽しくやってきたと思う。その生活もそろそろ一区切り。この年齢まで十分好きなことしてきたから満足だけど、若干の寂しさを感じる私って、母としてはどうなんかな〜。子供が産まれても、子供を犠牲にしない範囲で自分の楽しみも見つけていきたい。

お料理の先生と今までご一緒して下さったの方々に、と思って、土曜にケーキを買いに行ったお店で焼き菓子の詰め合わせを買っておいたのに、持って行くのを忘れて大ショック!!これって、結局私の胃に入ってしまいそうな気が…。

帰りに入院準備品で不足しているものと、子供用の短肌着3枚セット、ツーウェイオール(もらった中に1枚もなかったので)を1枚買った。最近歩く速度も明らかに遅くなって、お産もそう遠くないことと思えるようになってきた。少なくとも予定日よリは早くなりそうだし、そろそろ準備も焦らないと…。

【記録グラフ】
体重
54.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
うりぽん 2008/02/18 21:33
短肌着かぁ~懐かしい響き♪
3月には生まれるんですもんねぇ~楽しみ☆
うちの娘は4月7日生まれなんですけど、春生まれは楽ですよ~!
夏も肌着とオムツだけで転がしとけるし~☆
退院する時とか暖かかったらいいですねぇ♪
お腹最高に重いと思いますけどがんばってくださいね♪
リエ 2008/02/19 00:30
生まれてすぐは、なかなか自分だけの時間って取りにくいと思いますけど、
逆に子どもとみっちり一緒の時間っていうのも、一生のうちにこの時期だけなので、
それはそれで、今だけ!って思うと、ストレスなく楽しめますよー(私の場合)。
でも、そのうち、少し手が離せるようになったら、ママも自分のための時間を大事にするべき!
と私も思います。それはそれで、すごく大切なことですよねー。
次は何しよう?って楽しみにしながらも、ベビーとの時間を楽しんでくださいねー☆
Nyanya 2008/02/19 11:06
☆うりぽんさん☆

春生まれは楽、って良く言いますよね〜。
まだ2月ですけど、春の気配のする暖かい日が増えてきたので、生まれる頃には
もっと過ごしやすくなってるかな〜って期待してます。

お腹、さすがにちょっと重たくなってきました。あと、ますますよく張るように…。
もうすぐ臨月だし、こんなもんなんでしょうかね〜。
Nyanya 2008/02/19 11:13
☆リエさん☆

今って、私の周りでいろんなものが終わって行く時期なんですよね。
仕事、習い事、旅行、お酒…。今まで自分勝手に楽しんできたものが次々去ってゆく(涙)
まあ、もちろん可能になり次第再開する予定ですが。
ただ、ベビーが生まれれば、その子自身ももちろんだし、子供が運んでくる新しい人や、モノや、出来事
との出会いがあって、自分自身終わりの時期から始まりの時期に入れるのではないかと…。
生まれてくる子が、私の周りの人たちを少しでも幸せな気分にさせてくれたら、
それくらいうれしいことはないですしね♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする