きのっちさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
5月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
08年05月02日(金)
ラブレ生活始めました |
|
< 1日から忙しい
| グルメ旅行スタート... >
|
|
繊維質をたっぷり摂り、適度な運動を心がけ、人より多めの水分を取り、 ・・・と、日常生活に日々気を使っていてもダメな私の腸。
今までも良いと言われるモノ(漢方やら食べ物やら薬やら)を、 数え切れないほど試してきたけど、あまり効果がなかった。。。
小学校低学年で既に苦しんでいた記憶がある、超筋金入りの便秘。 もちろん病院に通っていた時期もあったけど、根本的には治らなかった。
それ以来、探求の旅は続く・・・
さて、今回は「植物性乳酸菌ラブレ」
この製品、実はかなり前から気になっていた。
「ラブレ菌」は酸や塩分に強く、胃液や腸液に耐え、 「生きたまま腸まで届き」さらに「腸の中で生きぬく力が強い」のが特徴。
こういう謳い文句に毎回踊らされてる気もするが・・・ 取りあえず2週間は試してみよう。
飲んだ感想は、 ヨーグルト風味を想像していたけれど、ちょっと違う感じ? 甘すぎず、後味もサッパリ。私は好きなお味だった。 80mlと量が少なくて、一瞬で飲みきってしまった。物足りない・・ 130mlを買おうかな~でもな、、ちょっとお高いし。。
80ml入りで約60億個、130ml入りには約100億個、 内容量は少なくても、ラブレ菌はしっかり入っているらしい。それなら80mlで良いか~
「まず毎日一本、お休み前に6日間続けください。」
・・え?寝る前が良かったの?朝起きてすぐに飲んでたよ。f(^_^)
なんでも胃酸の影響を受けにくい食後や就寝前が良いとの事。
はい。その通りに致します。 だから私のお腹の中で、良い仕事してちょうだいね~ラブレ君!
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|