バナナに愛を!【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>バナナに愛を!
08年05月28日(水)

バナナに愛を!

< 腰にキタ  | 腰にキタ・・ら、コ... >
朝バナナ生活を始めるようになって、
当たり前だけどバナナの購入機会が増えた。

私と両親が毎日1本ずつ食べるので1~2日おきに買いに行く。
そこで、最近ちょっと気になる事が・・・

スーパーのレジの人、バナナに愛のない人が結構多い!

レジで精算済みのカゴへ移していく時、
バナナの上へ重い物をどんどん乗せていく。

ある日の例1:バナナ→牛乳1ℓ→こんにゃく→魚
ある日の例2:バナナ→にんじん→じゃがいも→納豆

なんですとっ ∑(゚ロ゚〃)
ヤ、ヤメテェ~~!!!(>Д<)

上に乗せなくても、まだカゴにスペースあるじゃん!
ヤメテ、ヤメテ、ヤメテ~!!!(>Д<)

カゴからマイバックに入れるまでの、たかが3分位だから
そんなに気にしなくても良いっちゃ良いんだけど・・でも、気になる~!!

「やわらかくて傷みやすい」・・これってバナナの常識だよね?

バナナも重さがあるから下に置きたくなるのも分かるけど、
さらに重いものを乗せるのヤメテ~!!(>Д<)

レジの皆さん!バナナに愛を持ってくださ~いっ(ノ_<。)


・・・・あ~スッキリした。(笑)


☆本日のお魚ちゃん☆
 時鮭のバター焼き 野菜ソテー添え

【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
1
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
3.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1114kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-0.8%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1567kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
-0.3kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
カゴメ 野菜一日これ一本 [紙パック] 200ml(1人前) 69 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
カルビー フルーツグラノーラクッキー(0.5人前) 98.5 kcal
12時
ご飯 中(1人前) 235 kcal
ワカメとカニかまの味噌汁(1人前) 52.3 kcal
大根と青菜の煮浸し(1人前) 78.9 kcal
ミツカン 金のつぶ におわなっとう(1人前) 98 kcal
黒糖丸ぼうろ(1人前) 67.9 kcal
15時
カゴメ ラブレ 130ml(1人前) 57 kcal
18時
タイヤキ(0.5人前) 50.4 kcal
19時
ご飯 中(1人前) 235 kcal
じゃがいもとワカメの味噌汁(1人前) 64.7 kcal
枝豆(1人前) 33.5 kcal
ミニトマト(1人前) 29 kcal
時鮭のバター焼 野菜のソテー添え(1人前) 181 kcal
キウイフルーツ(1人前) 53 kcal
黒糖丸ぼうろ(1人前) 67.9 kcal
23時
カゴメ ラブレ 80ml(1人前) 35 kcal
  1567 kcal
食事レポートを見る
コメント
saba 2008/05/28 11:47
はじめまして。おはよーございます!

わたしも!!経験あります。
こっちは、買物中もバナナさんの具合を気にしながら
店内歩いとるちゅうのに。。。

最近では、レジの人が雑に扱うと、上に重いもの
乗っけられるまえに取り出したりして(相当印象悪いだろうけど)。。。

でもバナナを手にしてる女性の方はほんとに増えましたから
みんなを代表してるつもりでたたかいます!おー!
きこたん 2008/05/28 11:59
しょうもないレジ係だ!!!
でもウチの近所のスーパーではそんな事ないよー♪

そこで「ちょっとアナタ!!バナナ気をつけてよ!!」

って言うとおばさんなのかなぁ・・・/(゜ё゜)\ ウーン
でも言いたい!!
浜ジョー 2008/05/28 12:05
すいません! そのおばさんです!!!(獏)
うりぽん 2008/05/28 12:19
はじめまして☆こんにちわ!
うちは1歳の娘がバナナ大好きなんでよく買ってますー!!
バナナって重いから、ついつい下敷きにしちゃってました・・・(笑)
だからたまに袋が破れてたりするんだわ~。
朝バナナ生活なんですねぇ~流行ってるんですか???
きのっち 2008/05/28 13:35
sabaさん♪

詰め直し私もやってます~!!(イヤな客?)
すぐに食べちゃうから、
そこまで気にしなくても良いだろう、と思いますけど・・
ど~しても気になるんです。良かった~同志がいて♪
きのっち 2008/05/28 13:38
きこネエさん♪

それはちょっと・・言えなかったです~(^^ゞ←小心者
でもサササっと詰め直しはしてる・・こっちの方が「陰険オババ?」
きのっち 2008/05/28 13:39
0205のジョーさん♪

ジョーさん、素敵!!(≧∀≦*)
「バナナを愛する会」の会長に決定!(←勝手に)
きのっち 2008/05/28 13:46
うりぽんさん♪

はじめまして~(^Д^)ノ~
私も自分がする分には、覚悟の上なのでOKです。
ただ・・無傷で守ろうとしてたバナナちゃんが、
最後の最後で押し潰されている姿って・・切ないわ(笑)

朝バナナ生活、カラダカラで流行ってますね~
コンビニで『朝バナナダイエット』という本もありましたよ。
私は腸の健康のために始めました(*^_^*)
2008/05/28 16:27
あのカゴに移しかえるときに、順番に気を遣わないレジ係りの人って、ときどき殴ったろか!って思うことがあります。

お刺身の上に牛乳パック乗せやがったときはもうキレそうでした。
きのっち 2008/05/28 16:52
わしさん♪

あ~!!同じ事されてる!
キレそう・・じゃなく、キレました。(=n=;)むむぅ

バナナちゃん<お魚ちゃん
↑私の愛はお魚の勝ち!
即座に牛乳パックをとって、
お魚ちゃんを救出しましたよ。イヤな客だ(笑)
あと2㌔痩せたい!! 2008/05/28 17:51
ぁ。分かります・・・レジの人の気持ちがw
バナナは傷みやすいのに、なぜか上に置いてあげない私(^▽^;)
苺とかと違って重いし皮で覆われてるせいか、バナナ好きなのに下へ。
そのくせ、食べる時に茶色くなってると悲しくなるんですよねw

でも、ちゃんと上に乗せる物は軽い食材にしてます☆
牛乳やじゃがいもの下敷きには出来ませんわ!!
きのっち 2008/05/29 08:38
あと5㌔痩せたかったさん♪

レジの方もご苦労がいっぱいあるんですね。
見ていて大変なお仕事だな~といつも思ってます。

牛乳やじゃがいもの下敷きには出来ない、それで充分です♪
5㌔さんのような方ばかりなら、こんな日記書かなくても良かったのになぁ~
あと2㌔痩せたい!! 2008/05/29 20:19
Σ(@д@)
私レジのお仕事してませんょ~w
自分で買う時の話です☆☆

でも、レジの人もカゴに何が入ってるのか分からないのに、
どんどん考えて入れなきゃいけないから大変でしょうね。
きのっち 2008/05/29 21:09
あと5㌔痩せたかったさん♪

あらら・・(^_^ゞ失礼しました。

そうそう、大変そうですよね。
特に混んでくると、お客さんのイライラも伝わってプレッシャー大!
あれは立派な技術職だなって思います。
Tosshii55 2008/05/30 06:44
バナナのコメントに惹かれて出てきました。

小生は、その昔コスタリカとエクアドルに駐在してました。どちらもバナナの産地です。中南米は日本に遠いためフィリピンバナナの方が多いですが、南米のバナナの方がおいしいように思います。

【コスタリカ】一番の友人だったロレーナは、小さいときにバナナばかりを食べさせられて、自分で食べられるようになったら絶対にバナナを食べないと決心して、実行しています。絶対に食べません。

【エクアドル】田辺さんは、田辺農園を経営して低農薬バナナを栽培。日本の大手スーパーに出荷しています。エクアドルには、ノボアというバナナ王がいて、輸出も独占していて大変に苦労されていましたが、いまは成功されてます。
きのっち 2008/05/30 09:55
Tosshii55さん♪

ようこそお越し下さいました~♪

なんとっ∑(゚ロ゚〃)
コスタリカとエクアドルに駐在されていたんですね。
エクアドル産バナナはそこらのスーパーにありましたが、
コスタリカ産バナナは・・見かけたような?見かけていないような?
今度スーパーでじっくり探して来ます!

ロレーナさん・・小さい時にどれだけの量を食べたのでしょうか?
バナナはとっても美味しいのに、、なんだか勿体無いですね。

田辺さん・・低農薬バナナですか、素晴らしい!!
農薬は常日頃から気になっていたので、
スーパーで田辺さんの作ったバナナを発見したら即買い!します。

素敵な情報ありがとうございました。(*^_^*)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする