エビちゃん餃子他4品【comさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>comさんのトップページ>記録ノートを見る>エビちゃん餃子他4品
08年06月21日(土)

エビちゃん餃子他4品

< おやすみなさい→お...  | 疲れ果てました >
体重久々に☆☆☆たくさん☆☆☆キターーー!!
5、6月の最低体重です。

ダイエット向きに・・・
本日は5人分です。
【さけ鮭酒ごはん】
① 米3合を研ぎ、普通に水加減し、30分以上給水させる。あ、吸水でした。

ちょっくら、家の周辺の定例住宅清掃行ってきます。
7時から・・・

② えのき、まいたけ、しめじ3合だから各1袋を小房にわける。(1合1袋ほどを目安に。)
③ 炊飯の釜から、水を1/2C捨てる。1合につき大さじ2ほどの割合で。
④ 薄口しょうゆ大さじ1と、酒大さじ2~3、塩小匙1くらい(かなり薄目のおすいものくらい)と昆布・昆布茶・こぶだしなどを少々入れ、②と塩鮭3~4切れを上にのせて、スイッチON。
※ ちなみにcomは、今日はカラダを温めてDIET効果も狙ってるので、しょうがの粗みじん切り大さじ山盛り1入れました。
⑤ 炊き上がったら、骨を取り、鮭をほぐして全体を混ぜて、青じその細切りと針のように細くきったしょうが少々とコロコロにきったチーズ(Fe鉄分強化の)をのっけて、白ゴマいって多めにのっけて食べる。

※嫌いなものは除いてください。

おむすびもかなり、オススメですw

鮭1山4切れ380円
きのこは家にありました。2パックか3袋100円程度。(135円分ほど)
5人で500円ちょっと。(米のぞく)

【きびなごのおみそ汁】
超 カンタンです。
きびなご1山200~300円くらい

お刺身用新鮮なきびなごがとっても美味しそうだったので。

① きびなごにに塩をして汚れを取り洗う。
② 水を沸騰させ、塩ひとつまみいれて、きびなごをそのまま入れる。
③ 玉ねぎの薄切りを1/2個ぶんほど入れる。
④ みそをいれてネギを刻んでのせる。

※ あたまカラ骨ごとよくかんで、食べます。
よく煮立てると、だしがきいておみそ汁がグゥ凸
さっと仕上げると、きびなごがグゥ凸です。
さらに、美味しいお水を使うとご

ちなみに新鮮な魚と美味しいお味噌(叔母の手作り)、お友だちのお父さんの玉ねぎに、庭の小ねぎ。
水も美味しいので、素材の良さと簡単さがウリ??です。
(腕はいりません)

 comは尻尾だけは残してます。

♪メイン
【エビちゃんぎょうざ】3人前・・・実家は5人だけど、2人はあぶれて食べられません。えへ。お父たんお兄たんごめん。3人で完食。材料費約650円
材料・・・庭のニラ、えび、餃子の皮(2袋)、キャベツ、にんにく、チーズ

① 粗みじんにきざんだキャベツを軽く塩もみする。
② にんにくはみじん切り。
③ 無頭エビは殻をむき、背わたをとって 1/3ほどずつ A よくきざみ、包丁でたたく B 少しきざむ C 1~1.5cmに切る
④ エビに軽く砂糖と塩をして片栗粉をまぶし、ラー油・ごま油をごく少量加える。
⑤ 市販の皮で包む、(鉄分強化チーズをちょこっと入れて)焼く。
⑥ ポン酢に酢をちょっと入れて、ラー油1滴垂らしてつけて食べる。

皮がが余ったら・・・チーズのみ入れて、揚げるか焼くとコレもウマ~

※ エビちゃん餃子はお肉の普通の餃子に比べると、淡泊なのでcomはチーズ入れることが多いですし、今、鉄分をとらねばなりませんので。

【ランチ向きの具だくさん焼きそば】

材料・・・市販のソースつき焼きそば麺、キャベツ、↑のエビ3匹以上、イカ、豚肉、人参、パプリカか赤ピーマン、玉ねぎ

ある程度書いていたら・・・2回ほど消えました。ああ~涙。

① フライパンにごく少量の(脂肪の付きにくいコレステさげる)油と麺をいれて香ばしく焼く。 
② エビ・イカ・豚肉をその横で焼き、キャベツ・人参・玉ねぎをほどよく炒め、ソースを加えて、火から下ろす間際にパプリカか赤ピーマンの細切りをとお好みソース(ちょっと甘くて超おいしい・・・かも)を入れる。

※お腹がすいていたら、目玉焼きを上にのせて、崩しながら食べる!!
具は少量ずついろいろ入れるべし!!

今日は、お寿司の約束があるので省略ですw

ここ2週間ほど小4の玲ちゃんの影響で、com家は焼きそばブームですw

朝から、ママさまがじゅーじゅーとか、夕食にも・・・とか。
お好みソースと焼きそばソースを入れたり。野菜・肉などのたんぱく質とかバランスがよく、たくさん食べ過ぎないせいか
?体重まで減ってきた。

「わたし、ごはんの中で焼きそばがいちばんすき」
・・っていわれて、お昼ごはん、おつきあしした日から、焼きそば萌え~comなのです。

【記録グラフ】
体重。
1.4kg
体重。(kg) のグラフ
ブロックポン!ゲーム
2160点
ブロックポン!ゲーム(点) のグラフ
 
コメント
芽多忙鰻太郎 2008/06/21 07:13
消えると大ショックだよねぇ~!!ああ~カワイソぅー
buri 2008/06/21 08:08

えっ!?もーアップしたんですか!!はえぇっ!

写真は後からかな?

これからサカナ買いに行ってきまーす!
なみ。 2008/06/21 08:34
消えちゃったのー?(ノД`)・゜・。 
ため息出ちゃうよね。
2008/06/21 08:47
さけ鮭酒ごはん。(; ̄∀ ̄)ノ ステキなネーミングですわん♪ 海老ぎょうざが非常~~~~に気になる!
com 2008/06/21 09:08
うなぎさん・・・

また、消えた。。
kyo-ka 2008/06/21 10:06
4品も!?すごっ。
しかも、ちゃんとしたお料理だ…
写真が楽しみ♪
さのっちょ 2008/06/21 10:53
さけ鮭酒ごはん、海老餃子、美味しそう!!!
はりそん705 2008/06/21 12:55
海老餃子にごっくん。(^_-)-☆
2008/06/21 13:06
おわっ、体重すんごい減ってる! なんだか知らないけど、すごいではないですか!
com 2008/06/21 13:44
ブリさん

朝イチで朝市に・・・

昨日の、探偵ナイトスクープで笑ったお陰か?
早起きできました。
com 2008/06/21 13:45
なみ。さん

2回も・・・
涙ですw

私のは、料理といえないような簡単なモノなんですけど。
com 2008/06/21 13:48
kyo-kaさん

写真の技術が・・・画像は無理かもしれません。

それからね、花より団子ファイナルの試写会当たったよ。
特別行きたいわけでないのは、当たるの。。
com 2008/06/21 13:49
さのっちさん

おばあタンどうですか。
食物繊維は多いけど・・・餃子とごはんがすすむんですのよね~

おみそ汁は、超簡単です。
b-midori 2008/06/21 14:02
えびちゃん餃子の姉妹品にタコちゃん餃子とかイカちゃん餃子とかはありですか?
com 2008/06/21 14:16
b-mirdooriちゃん

モデルのエビちゃんがきっと好きな餃子よ。
また、食べてもらってないけど。

b-mぎょうざには、パンとばなないれますよん。
2008/06/21 14:40
↑ぶははは! パンとバナナ!!
com 2008/06/21 16:08
わしちゃん

そんなばなな。
何つけて食べたらいいかな。

チョコレートソースかカスタードソースかな・・・
kyo-ka 2008/06/21 16:37
おっ、花男試写会いいな~。
ドラマをちょこちょこ見てたから、ちょっと気になる。
でも、お金払ってわざわざ見に行くまでもない…
そういうの、試写会でみれるっていいな~♪
com 2008/06/22 09:21
kyo-kaさん

出演者の区別もつくかどうかなんですが・・・

ファイナルですし・・・
また、報告します。。
2008/06/22 09:31
昨日は大変お疲れ様でした。m(_ _)m

えびちゃん餃子の画像が見たかった・・・。(T_T)
com 2008/06/22 09:40
わしちゃん

見かけは、普通の餃子ですよん。
わずかに、エビちゃんとニラが透けてます。
スイング14 2008/06/22 12:32
comちゃん、コンテストの発表、楽しみですね♪

お庭には、いろんなお野菜がありそうですね(^^
手作りのお味噌も美味しそうだし♪
新鮮で手作りの食材って、それだけで最高♪
お料理も大変だったけど、この日の日記も大変だったね(^^
お疲れ様でした☆

com 2008/06/22 19:13
スイング14さん

ロケットサラダの種もまきたいです。

日記は、久々にたくさん書いた気もします。
紗羅月 2008/06/23 07:42
いまごろ、見て回ってます。。。

さけ鮭ご飯いいですね。
簡単に作れるし。

写真がないのが残念ですよ~。
com 2008/06/23 10:50
sara_runeさん


簡単なのが取り柄ですw
きのっち 2008/06/23 15:17
今日になって焦って見て回ってます。(^^ゞ

「きびなごお味噌汁」作ってみまーす。〆(゚_゚*)メモメモ

新鮮な魚、美味しいお味噌、新鮮玉ねぎ、全てが入手困難!
comさんの味を再現できるかドキドキです!
美味しい水もペットボトルで買うしかナイです(泣)
com 2008/06/23 15:28
きのっちさん

超♪簡単がウリです。お試しください。お豆腐入れてもいいですよん。
しょうがのすりおろしか、チューブ、みじん切りとか入れるのも美味しいですよ。

水道水で、心を込めれば十分!!
家は水道水を機械に通しています。

祖母の家の地下水はとてもおいしいんですよ☆
昨日、ボトルなどに少しですけど汲んできました。
お茶の鯵・・・違った 味が違うんです。美味しいお茶にへんしーん。

スーパーとかで無料でくませてくれるトコとかお近くにないですか?


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする