睡眠時間が7時間って、立派♪ 「未病」予防は睡眠だって言いますよね。 いつも11時に寝ようと思うのに、、、、その時間まだ泳いでたりする、、、 反省!! ホントに反省しとるのかぁ!!ってか?
日本ももう少しテニスとかバトミントンとか「ラケット物」に 力をそそいでもらいたいですね。 日本人の器用さを活かせるんじゃないかと思うんですが。 対人卓球(!?)頑張ってくださいねぇ~~。
hohohoさん、コメントをありがとうございます。 なんかここ5年くらいは、完全に睡眠7時間回路になってます。 11時に寝れたら翌朝6時起きになるので健康的な感じですよね。
moe3さん、どうもです。 たしかに、日本人の器用さでもうちょっと世界でイケると 思えますよね。 やはり、外人のパワーの前に育成段階からの先生達とかが ダメダメなんだ… 野球のイチローで十分過ぎるし、テニスならマイケル・チャン、 バトミントみ中国やシンガポールの選手とかの立派な実例もあるの に… やる前から負けている奴らが仕切っている負け犬根性地帯な感じ はしてますね(汗)