今、街に子供達の元気な姿がない。 だからゴーストタウン化しているところがあっちこっちに。 子が卒業した小学校。 1学年56名だったのが最近は8名9名に。 街には押し車をおしたご老婦人がめだつ。
がたろうさん、こんにちは がたろうさんのご近所のお子さん達、元気がいいですね 我が家のご近所には、結構綺麗な公園があるのに 子供が遊んでいる姿をほとんど見ることがありません 私の子供の頃は、学校から帰ってきたら夕方まで友達と 公園や校庭で大声あげて遊んでいたのに、、 今のお子さん達はやっぱり室内でテレビゲームなんでしょうか??? 淋しいなぁ
1onging8、negitoro の淑女様、 現代は公園などで不用意に子供達を見てると「不審者」扱いされるんで 妙な処で神経使いますよ。 幸い 一緒にラジオ体操をしてるんで子供達に「警戒心」は無くて助かってます。 我が地域は子供達を何よりの財産と言う思いから、時間に余裕が有る人が日中絶え間無く巡回して、安全な 街を築き上げてますよ。 今日の公園風景を楽しみながら、我ら ガキの時代とのギャップの大きさに唖然としてます