公園に居ると飽きないわ【がたろうさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>がたろうさんのトップページ>記録ノートを見る>公園に居ると飽きないわ
08年09月03日(水)

公園に居ると飽きないわ

< 気をもますな~  | 安定した天気を望む... >
2学期が始まり15時半ごろ迄公園はベビー連れがチラホラだけど、
其の後は19時前まで大勢の子供達がキャーキャー、ワーワーと楽しく遊ぶ。

中には、既に始ってるだろう運動会の練習らしき を繰り返し遊びながら楽しんでる。
明日の日本を背負ってくれる子供達の元気な姿が何よりの財産ですな。

【記録グラフ】
最高血圧
117mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
70mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
BMI
21.6
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
150回
腕立て伏せ(回) のグラフ
スクワット
50回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
60.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
longingly8 2008/09/03 23:21
今、街に子供達の元気な姿がない。
だからゴーストタウン化しているところがあっちこっちに。
子が卒業した小学校。
1学年56名だったのが最近は8名9名に。
街には押し車をおしたご老婦人がめだつ。
negitoro6 2008/09/04 15:32
がたろうさん、こんにちは
 がたろうさんのご近所のお子さん達、元気がいいですね
 我が家のご近所には、結構綺麗な公園があるのに
 子供が遊んでいる姿をほとんど見ることがありません
 私の子供の頃は、学校から帰ってきたら夕方まで友達と
 公園や校庭で大声あげて遊んでいたのに、、
 今のお子さん達はやっぱり室内でテレビゲームなんでしょうか???
 淋しいなぁ
がたろう 2008/09/04 20:20
1onging8、negitoro の淑女様、
現代は公園などで不用意に子供達を見てると「不審者」扱いされるんで
妙な処で神経使いますよ。 幸い 一緒にラジオ体操をしてるんで子供達に「警戒心」は無くて助かってます。
我が地域は子供達を何よりの財産と言う思いから、時間に余裕が有る人が日中絶え間無く巡回して、安全な
街を築き上げてますよ。
今日の公園風景を楽しみながら、我ら ガキの時代とのギャップの大きさに唖然としてます
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする