| 
                          
			
			
						
			Mogartさん 最新の記録ノート 
         
          |  | 2008年 |  |   
          |  | 10月 |  |   
          | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
    	
    	    		|  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  
    	
    	    			    			    						| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
    	
    	    			    			    						| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  
    	
    	    			    			    						| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  
    	
    	    			    			    						| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |  |  月別に見る タグ別に見る | 
            
            
              08年10月31日(金)             
                            
                | 
                    
                      | 都立病院 |  
                      | < 年賀状
                                                                           | もう11月 > |  
                    	| 先日、都立墨東(ぼくとう)病院で脳内出血を起こした妊婦さんが、ERに受け入れを断られ 他の病院でも断られ、結局なくなってしまったニュースがまだ後を引いているが、都立病院の
 ERはどこでも同じ。
 アメリカのTV番組のERが大ブレイクしたが、都立病院のERはものまね。医師、看護体制は真似を
 しないで、表面だけ取り繕ったため、こんな状態になっている。
 都立墨東ではなかったが、ERにかかったことがあるが、とてもひどかった。まず、診療までに
 3時間くらい待たされ、待たされた挙句の診察がまたひどい。マニュアルどおりの診察でこちらの
 訴えにはほとんど耳をかさずで、何の治療にもならなかった覚えがある。
 夜間救急に勤務する医師もインターン上がりの何も知らない医師ばかりだったと思う。
 それから二度と都立病院には行っていない。
 
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                                             
                         |  
                      | 【記録グラフ】 |  
                      |  |  
                      | 【食事の記録】 |  
                      |  |  コメントを書く 
                        
			                   			                   
                       |  
                | ページTOPへ戻る↑ |  |  |