☆心配事・・・( ̄~ ̄;) ウーン【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆心配事・・・( ̄~ ̄;) ウーン
08年11月13日(木)

☆心配事・・・( ̄~ ̄;) ウーン

< ☆刺激ックス♪(-...  | ☆悩む暇ない夜の巻... >
☆心配事・・・( ̄~ ̄;) ウーン 画像1
年の瀬も迫り・・我が家には数々の心配事が・・・( ̄~ ̄;) ウーン

まぁ・・なるようにしかならないし
為せば為る・・?それにしても、天中殺か厄年か来年は丑年か!ちゅ位( ̄_ ̄|||) どよ~ん

今週末に「術前検査」します。
その時に手術の日・・相談しようかとw

で、心配事の一つに
「婦人科系の手術をした人は太る!」と聞きますが、いかがなもんでしょうか?
実際私の知り合いでも、2-3名激太りした人達がいます。
彼女らの言う事にゃ
「体(子宮系)の一部を摘出しると、体がそこを守ろうとしてお腹に脂肪が付きやすい」
「だから、太っても仕方ないのよ!!」・・・って

でも、同じ様な手術をした方の中には
「取ったらスッキリやせるわよー♪」と言う方も・・・^^;

全体的に見て、婦人科系の手術をするとホルモンバランスが崩れやすく
どっちかと言うとストレスで太る・・?なのかなー(’’;)ウーン

やっぱり「太った」って方は元も「ぽっちゃり型」
    「痩せた」って方は元から「ホッソリ」・・って事は
私は前者だから・・・( ̄□ ̄|||)がーーん!

お世話になってる「アルファビクス」の先生に昨日偶然会って、悩みを相談したら
「きこたんは、運動をまた復活すればむしろ今より細くなるわよ♪」って
言ってくれたけど・・(なぐさめ・・?)

でも私は絶対に「・・・だから太っても仕方がない・・」と投げ出したくないし
諦めたくないです!!(それでも術後は太るのか・・?と小心なワタシ・・w)

あ・・ワタシの友人で子宮全摘出した彼女は「絶対に太るの嫌!」と
15キロ減量してから手術しました。
結果。。今も細いですが・・・
ワタシにそんな根性ないし(3キロも無理!)つか
「太る痩せる」の前に『病気を治せ』ですよね・・・w

そうそう・・全て片付いてから・・・(;-_-) =3 フゥ
やだなーw

************************************************************
「元気ー!!いっぱぁーーーーっつ!!」FIGHT (^○^)//Ω\\(^○^)ドンドコドンドコ
出るように・・ちょこっと自分に「餌」・・・

薬局でアイシャドウ&ルージュをGET☆
これで今日からワタシは
目元「クーミン」唇「上戸彩」(ё。-)・・☆・・・(の筈・・・♪)

11/11のブリちゃんの日記の「自分のモットー」やってみたら
『一笑入魂』だった・・・♪あははw元気出てきた^^v


【記録グラフ】
朝歩
30分
朝歩(分) のグラフ
夕夜歩
40分
夕夜歩(分) のグラフ
BMI
23
BMI() のグラフ
筋肉率
25.9%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
160回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1288kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
28.1%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
mommomo 2008/11/13 12:17
おぃおぃ、そっちかぃ!!
ダメだよ~。 無事、ちゃんと治すことが目的なんだからさぁ。

太りゃぁ、痩せればいい話。
ホルモンバランスを整える方法は、いろいろあるし...。

占い...そういえば、はりちやんが私の携帯の電話帳に細木数子が入ってて、爆笑してたっけ^^。
去年、ホント最悪で、こりゃどういう星回りか調べたんだよな。

確かに、12年に1度の最悪な時期だったようで...。

今年は、それが開けて、人生の種まきの時期らしい。
確かに、新しい友達も出来たしさぁ。重いニュースも無い。

また、決まったら教えてね。

くれぐれも、無理しないように!! 

ありゃ、何だこりゃ。ふつーに友人の会話だな^^。
 きこたん 2008/11/13 13:39
ですよね・・ですよ・・・^^;
まず「病気を治す・・悪いとこを取る」のが一番先優先!!
太りゃ・・痩せればいい話!その通り♪(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
(でも・・もし私が太ってもずっと友達でいてね・・・;;w)

やっぱり「そういう悪い年」ってあるんだよねー><w
この病気なんかは原因がないから、対処しようがなかったしさ・・
でも本当に感謝してるのは「地球防衛軍」のオフ会参加で
「検診」受けなくっちゃってみんなが思わせてくれた事。
これ・・参加してなかったら何年後かに発覚してたし・・良かったぁー☆

いやぁ・・普通に友人じゃなかったの・・?w@@;w
あ・・姉妹ね♪(美人姉妹・・♪)

今週末に行ったら大体決行日がわかると思います・・
病気&手術も全然大した事ないのに・・凹ませるなら腹だろ!!

と、私を叱って下さい・・・ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん 
紗羅月 2008/11/13 12:25
私もピル飲む前そうでした。
飲むと太る、って聞いてたし。
でもでも、ぜんっぜんそんなことなかったですよ~。
個人の体質しだい、です。

病院食でどれだけ痩せられるかが勝負、とか。
 きこたん 2008/11/13 13:43
「ピル飲んで太ったアン・ルイス」って週刊誌の見出しを見た
四半世紀前から、ずっと私も「ピル飲むと太るんだ”」って
インプットされてたけど・・個人差があるのですね^^;

産婦人科なので、超ご馳走なんですが・・きっと出産じゃないから
「祖食」かな・・?
勝負かけます!!病院食に!!(-_☆)V
あ・入院したら暇だから・・毎食写真をUPしよー♪
まるおでございます。 2008/11/13 12:38
お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)
 手術より そっちが心配なのか~~ぃ?♪

そんだけ心配すれば痩せるんじゃね?(笑)
 きこたん 2008/11/13 13:45
それがーーー!!
私のバヤイは「心配事があると太る!」のです(*ノ_<*)エーン
ストレス・・・?
でもダメダメ!!言い訳じゃんね・・・w
PONPY 2008/11/13 13:15
私も卵巣のう腫で手術して卵巣を摘出しましたが、太ったのかな?
手術前から60㌔はあったし妊娠して太ったけど出産してからは、なんとか体重は戻ったけど
運動もせずにゴロゴロしてたから体重が増えたんだと思ってた。
今はホルモンのバランスが崩れて生理不順だけど、先生は卵巣を取ったこととは関係ないって
言ってたし。今はそんな心配をするよりも、きこねぇさまの体を最優先してくださいよ。
ダイエットは手術が終わってからまた考えましょう。でも、きこねぇさまが私が味わった時の痛みが
来る前に卵巣のう腫が見つかってよかったと思います。
 きこたん 2008/11/13 14:58
そうだよねーPONちゃんはもっと重症だったんだもんね・・
姉がこんなんでグジグジ言ってる場合じゃないよっ!!
やっぱり「運動」だね☆
頑張ってみますね♪・・でもまた「グジグジ病」がでちゃうかも・・・w
そしたらごめんね・・意外と自分のことはダメダメ女なんです・・(;;)w
きのっち 2008/11/13 13:41
私もピル飲むとホルモンバランスが崩れるから太る!と
散々脅かされていたけども・・・変化なし?

もしも、もしも!太ってしまったら・・・
一緒に腰振って減らせば良いですよー\(^o^)/
玉川上水、始点~終点の旅へもお供しますからぁ~♪♪

そん時になったら対策を考えましょー♪♪(* ̄m ̄*)V ヴィ!!
 きこたん 2008/11/13 15:09
玉川上水強行ウォーキングツアーだね( ̄ー ̄)v ブイ!
そっちとこっちだと出発して中間地点は「井の頭公園」辺りかな・・?
(ちなみにそこまで3時間半-4時間)
夕方待ち合わせして、ハーモニカ横丁・・?( ^^)/▼≧☆チン≦▼\(^^ )
っやる!!・・・でもダイエットにはならない・・かも・・ハハハ♪ (*’▽’)
dotabata 2008/11/13 13:43
治す方が先のような……。><;

卵巣がパンクする前に見つかってラッキーですよ。
わちが切迫流産で入院していたとき、当時11才の女の子が卵巣のう腫で入院して、片側の卵巣を摘出したの。初経を迎えてないのに……。><;
幸い、残った卵巣は何ともなかったけどね。

主人の叔母は、子宮筋腫が破裂して救急車で運ばれたし。きこ姐は、ラッキーですよ。^^v
 きこたん 2008/11/13 15:14
だよねーーw
早めに見つかって「ラッキー☆」って思わなきゃ・・だどもさw
前回「胆石」の時は色々考える余裕なく入院だったんだけど
今回それまでの日もありーの
仕事もありーの、そのほかの悩みもありーので
時間があればなんかくらーい方に行ってしまう・・;;w
もう馬鹿馬鹿馬鹿!!な私です・・
audrey 2008/11/13 13:49
色々、苦難が続く時ってありますよね。
うちもありました。私自身もありました。そして今も…
話せば長くなるのですが…
----切り取り----
と言うわけだったんです(???)

そうですね。ホルモンのバランスは、関係ありますよね。
ギネスに載るような肥満の人は、ホルモンの病気だとか…

ちなみに私の母は、50代の時、子宮全摘しました。
若い頃の母は、痩せていたそうです。
私の母だった頃(って今も母ですが、子育て中ってことで)、普通でした。
全摘後、10kgぐらい太りました。
その後、水泳に目覚め、見る見る痩せ、元通り以下に。。。
今は、半身不随で動けない上に糖尿病なのでまた、10kgぐらい太りました。

アルファビクスの先生のおっしゃる通りかも知れませんよ☆

前向きに、私と一緒に頑張りましょ!
何を?ダイエット(^^;

今朝、冬物のズボンを出したら、きつかったAudreyでした。
 きこたん 2008/11/13 15:36
・・と言うわけだったんですねーうんうん・・・ん?
要するに「病は気から」なんですよねー
本当に旦那や子供達や友人の事となると強いくせに
自分の事にはてんで弱くって情けないですねーY(>_<、)Y

こうなったら「ギネス」目指すか!(嘘嘘w)

ダイエット付き合ってくれるの???ありがとう☆
まずは「病気」の「気」から鍛えますね!!
もぐもぐ 2008/11/13 14:09
今は体を治すことが先決ですよ~。
もしか太ってしまったとしても、体が回復するのに必要な時もあるのです。
きこたんは根性あるから絶対大丈夫(^_^)v
体が回復してからまた考えましょう!!!
私なんて現状維持のまま、全然余裕で待ってると思うなぁ。
 きこたん 2008/11/13 15:53
現状維持のまま・・・ありがとう♪(って言っていいのかな・・^^;)
根性・・うーん、ど根性出してやるっ!!p(#^∇°)q ファイトッ 

もぐもぐちゃんも、がんば!!
com 2008/11/13 15:00
はやく、よくなってね。
 きこたん 2008/11/13 15:55
ありがとねー・・今日で「グジグジ」とは「おさらば」します♪
ひたすら前向きにいきます!!絶対に!!(^▽^)V
deppara47 2008/11/13 16:17
忘れてた、再検査に行ってこなきゃいけないんだっけ・・お互い頑張ろう、丑年だモ~!(^_^;)
 きこたん 2008/11/13 23:12
うしっしw
きこたん「牛パジャマ」持ってるーーー!!
近日中公開♪

再検査行ってちょーよ(^人^) オ・ネ・ガ・イ♪
depparaちゃんも一杯背負ってるんだから・・健康第一だぞーーー!!丑!
ちゃね♪ 2008/11/13 16:52
私も23年前・・・婦人科の手術したことある。。。
たいした手術ではなかったけど
一応!腰椎麻酔で・・・手術室って音楽が流れてるんだぁ・・・って思った。

で・・・導尿とれて歩けるようになったある日曜日。。。
窓の外をぼぉ~っと見ていたら
駐車場にトラックやら・・・車やら・・・たくさん入ってきて
そして・・・なんと!(@_@)?
車から降りてきたのは
神田正輝と渡辺徹!!!エッ?(;゚⊿゚)ノ マジ?
「太陽にほえろ」の撮影がはじまったんです~!!!

もちろん私はとなりのベットの子と
そっと抜け出して・・・
となりの外来棟まで
撮影を見にいきましたぁ・・・!

カッコよかったよ~!
神田正輝!
渡辺徹もまだそんなに太っていなくて・・・
でもエキストラさんって永遠!待たされるのね~って思ったぁε-(;ーωーAフゥ…

ごめんね。。。話がずれてしまいましたぁ(^^ゞ
さいたまの主人の母は子宮と卵巣を取ってからのほうが
痩せてるよ~!

元気になってきこたんパワ~で運動すれば・・・大丈夫だよ(*^-^)ニコ

 きこたん 2008/11/13 23:17
あははーー!!
中央線沿いの「K華高校」でも良くロケしてたよねー(西部警察?)
トラ・・交通費なし、弁当一個で一日待機は当たり前・・?
でも一回は出たいよねードラマ&映画♪

ぎゃんばって運動すっどーーーーー!!!
目指せ「S」サイズ・・\\Y// だっちゅうの♪
buri 2008/11/13 19:07

太れ~っ! (*`◇´)ノ ノープロブッ!

だいたい何言っちゃってんのかしら。

そんなのバンバン取っちゃって、グングン太って“一笑入魂”ですっ!

“一生悔恨”よりよっぽどえーわっ!

悔いを残さず夢のヘソ出しをお披露目したら、ドーンと地球号に乗って行きんしゃい!
 きこたん 2008/11/13 23:20
弟よーー♪
姉ちゃんはね・・・(;_;) グスングスン
ってここで書いちゃってっけど・・まだ一回も泣いてないのだ!!
全て(あっちもこっちも)終わったら泣くから!!覚悟しとけよ!!

ヘソビンディすっどーーーー!!!「藻掃除しなきゃ」=333
千尋 2008/11/13 19:34
きこちゃんの心配。わかる気がする。
私も十ウン年前に手術しましたからヽ(^。^)ノ
手術前は不安で色々なこと考えちゃって!!
でもね、いざ手術を終えると一日でも早く元気になりたくて・・・太るとか痩せるとかはたぶん考えないと思うよ。
動くのが大好きなきこちゃんなので、回復も早いんじゃないかな。
あんな心配してたよねぇ~。
って早く「思い出話」になる日が来るといいね。
 きこたん 2008/11/13 23:25
ふんとに・・・o(;△;)o エーン
会社でもきこたんは「失笑№1!!」
(普段さーーーあんなに気が強いのに、どって事ない病気であんなに凹んで(ΦωΦ) ブブッ)
まさに・・でも、ふんとはこのほかにも色々あってね・・重なってさぁw

来年の今頃は「いやーあんときゃ全くダサかったよね・・自分!!」って
笑い話に出来たらいいな☆(マジ、ださ・・うぎゃ!!)
あのた 2008/11/13 20:30
まず手術!!
そして元気に復活したらコアリズム、ベリーダンス、焼き鳥爺さん
ぜ~んぶやってれば今の素敵な体型をキープできるよ(^-^)
だいじょぶ!だいじょぶ!だいじょーV!!
 きこたん 2008/11/13 23:29
あのたちゃん・・・(* ̄m ̄) ププッ
今の?素敵な体型・・・?えーーーー!!!ナミダガ・・ ヽ(;▽)ノ アハハハハ
こんなんでお上が徳川幕府が許してくれますかー(=`~´=)ウウン

東京ばーちゃんはぎゃン張りマス!!孫ちゃん達に元気な姿で会いたいモン♪
さのっちょ 2008/11/13 23:36
悪いところ治してさあー、元気になってまた、ベリーして、痩せればいいのよ~ん。
手術して、2,3か月は、思うように動けなく、太るかもしれないけど。。
audreyさんが、言われるとおり、水泳歩行は、てき面ですよ。
30分で、500グラムは減るよ。。
案ずるより、産むが安しって言うし。。
 きこたん 2008/11/14 13:09
さのったん・・あんがちょー♪
うっ2.3ヶ月動けないなんて耐えていけるかにゃー(;;)w
水泳歩行か・・・水着( ̄□ ̄|||)がーーん!
・・ぎゃんばります!!ピノコ早く産みたい・・w
はりそん705 2008/11/13 23:42
目元「シャーミン?」????
って読んじゃった。(^^ゞ

心配の着眼点が…。

お腹切るのは、大変ですよね。
頑張ってほしいと願うばかりです。
何も出来ませんが、一緒にダイエットに励むこと????
(それが一番怪しい)位しかできませんが、術後のことよ
り、事前の準備と、体の回復が大事ですから!!!!

頑張って下さい。p(^o^)q
 きこたん 2008/11/14 13:13
一緒に「コアリズム」・・?(≧∇≦)/ ハハハ
あ!じゃあきこたんが回復したら
六本木オールでサルサに付き合ってくれる・・?
はりちゃんが約束してくれたら・・頑張る・・(脅迫・・?^^;)

事前の準備として22.23.24日は「大掃除」します♪
ha!それともクリスマスパーティー一ヶ月前倒し?( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) チン♪
flo 2008/11/14 02:14
きこちゃん、病は気からって言うから、今から
憂鬱になること考えちゃ、駄目だよ~~~。

と、言うけれど、考えちゃうよね。

スタイル良くなっても、命がなければ・・・です。
健康体が一番ですから、今は治すことだけ考えてね♪
 きこたん 2008/11/14 13:25
(T_T) ウルウル・・おばかなきこたんは・・
今日も会社で社長に「あんた!!入院して手術してから考えなさい!!」って
怒られた・・w
んもう考えても仕方ないですよね・・・。うん
ずっとモヤモヤ~~が続いてますけど
今晩は「べりー」なんで腰振ってモヤっと君も吹き飛ばしますねー♪
浜ジョー 2008/11/14 10:55
婦人系の手術されてる方結構多いのですね~。
みなさん、心強いですよね。ありがたいね^^

とにかく、今はその日に向けて、沢山食べて、体力温存を考えて下さい!
そしたら、回復も早いし、またダイエットに励めば良いではないですか!


 きこたん 2008/11/14 13:30
本当にありがたいです☆
心強い先輩達が沢山(=^_^=) ヘヘヘ

たくさんは食べないけど・・程ほどに食べて・・
まずは今月末の次女の舞台を(その他大勢ですが)クリアさせて
そんでもってその次の私の大舞台(中ホールですが・・出番5分ですが・・)
を頑張って・・それからだね!!

もう、入院するまで悩みませんw▽ありがとう▽ ヽ(#^ー゜#)v


ボンド88 2008/11/14 12:26
きこたんも悩むんだ~(笑)失礼!
誰でも、何かしら悩みの種を持っていますね。
きこたんでもと思うと、ちょっと安心しました^_^)

でも、悩みはつらいですよね。男の私にはちょっとわからない部分もありますが、なるようにしかならないと開き直るしかないと思います。まだ手術も受けていないし、何も結果が出ていませんし。太りだしたらそのときに考えたらいいんじゃないですか。

今は、体調を整えるほうが大事かと思います。
前向きに、日々過ごしてください(^_^)
 きこたん 2008/11/14 13:33
ボンドちゃん・・きこたんだって「悩むさぁ・・」ヽ(´∞`)ノ アウアウ?
>まだ手術も受けてないし・・・本当にΣ(ノ°▽°)ノハウッ!
気力を養い、体調を整えて臨む事にしますねー!

おおきに!おおきに!ボンちゃん♪
スイング14 2008/11/14 13:25
こんちは~

本当に婦人科系の手術の経験者多いんだね~
そっち系は経験無いので、何と書いていいのか分からなくなって、
昨日はコメント残さなかったんだけど・・・
みんな自分のことみたいに心配してくれて、有り難いね~~
まずは健康体でいる事が一番だよ~ん!!
 きこたん 2008/11/14 13:36
あははw全然関係ないコメントも「熱烈歓迎」ですが・・・^^;

私はいい年こいて。。自分ホント情けないよねー(;;)ダサ!!
みんなに心配かけてごめんなさい・・・w
そして励ましのお言葉。。感謝です☆

そうだね・・健康でいれたらまた頑張れるね♪と言うか、「頑張る!!」^^w
はりそん705 2008/11/14 14:07
約束させていただきます。
出来ないけど、練習するどー。(おいおい大丈夫か?私。)
 きこたん 2008/11/14 14:27
O(≧∇≦)O イエイ!!
年明けたら「サルサ」行こうねー♪
3500円位で前半イケメン外人が教えてくれて、その後パーティーらしいよ☆
来年は丑年だけど「サルサ!!」v(°∇^*)⌒☆ぶいぶいィ~♪
deppara47 2008/11/17 14:19
あそっか、ここに出ていた「牛パジャマ」か!(^_^;)納得。
うちの15日の日記に、私の柔道の試合の写真アップしてます。
non titolだったので、気がつかなかったでしょ?
 きこたん 2008/11/17 15:04
ごめーん、見逃してたw

柔道一直線!!かっこえー☆
民宿貸切・・やるやるーーー!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする