咳ダイエット【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>咳ダイエット
08年12月16日(火)

咳ダイエット

< 特上米  | 大好物の山♪ >
咳ダイエット 画像1


皆さん、咳でどのくらい体力を消費するかご存知ですかー?

調べてみたら、
 「咳1回で約2キロカロリー消費する」そうです。ホントカ?

たった2キロカロリー。。
とは言え、チリも積もれば山となる!!

118回の咳で、ご飯(中)1杯分を消費します。 ←計算した(笑)

こうしてどんどん体力を消耗しちゃうわけですねー あ~怖い。


最近、一段と寒くなってきましたが・・・

皆さん、風邪などにはくれぐれも注意して、間違っても
「咳ダイエット」なんてしないように気をつけて下さいねー\(^o^)/


さて、、、
そういう私は、現在「咳ダイエット」中です。。。( ̄∀ ̄;)アハハハ...


昨日の夕方から徐々に激しい咳が出始めました。

あまりに立て続けに咳が出るため、息を吐いてばかりで吸う暇がない!
酸欠で頭がくら~んとして倒れそうになるほど。。(@@)クラクラ~

深夜~今朝にかけて、さらに激しくなり眠れない。。(_ _。)


こ、この症状は・・・もしや?!


午前中、病院で診てもらうと・・・やはり!!

風邪によって誘発された「喘息発作」でした。。。|||||/(=ω=。)\ガーン|||||


あーあ。。1年以上発作が出なかったのにぃ。。

また来たか・・・これが始まると長いのよね。。
前回は2ヶ月位苦しんだ。今回は・・・?( ̄_ ̄|||)ドヨーン。


とりあえず気管支拡張薬、吸入ステロイド薬、抗アレルギー薬など
ドサドサっと薬が処方されました。

今夜も眠れないほどの発作が出たら・・・明日は点滴です。。(ノ△・。)


今日から1日12錠以上の薬漬けの日々だーーー/( ̄ロ ̄;)\イヤジャー


せめてもの救いが(?)
1年を経て、吸入ステロイド薬が新しくなってた事。

以前は1日2回&急な発作時に、赤と緑の2つを吸入していたのが、
紫を1つで済むようになった。ちょっとは楽♪

これをバックに入れて持ち歩けば、安心♪安心♪


咳によって消費したカロリーは、食べる事で補います!!(≧∇≦)ノ□

いっぱい食べても咳で消費しちゃうしぃー♪
お菓子♪ケーキ♪アイス♪ ウヒャヒャヒャー( ̄m ̄*)V

明るく楽しく喘息ライフ~♪\(*^▽^*)ノ  (笑)





【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
1
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
1時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1106kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-1%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
813kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
-0.85kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
14時
白菜ときのこの梅昆布雑炊(1人前) 164 kcal
森永 チョコチップクッキー(1人前) 51 kcal
19時
具だくさんのお雑煮(1人前) 280 kcal
かぼちゃのいとこ煮(1人前) 121 kcal
干し柿(1人前) 55.2 kcal
20時
ラ・フランス(1人前) 64.8 kcal
森永 チョコチップクッキー(1.5人前) 76.5 kcal
  813 kcal
食事レポートを見る
コメント
はりそん705 2008/12/16 15:50
大事にしないと!!!喘息は大変だよー。
我が母が、喘息生活40年。
過去に恐ろしい発作3回。死ぬかと思った。本気で。
目の当たりにしていたので、怖いです。
慢性にならないように気を付けてね。(^_-)-☆
 きのっち 2008/12/16 16:48
空気が汚いせいか?父も私も喘息持ちです。
緑豊かな場所へ引越しすれば良くなるのかも?
んー千葉のあそこか?!(笑)

はい♪気をつけます♪(^o^)ノ
audrey 2008/12/16 16:05
そうなんですか。
私は健康ですが、なぜか食後に咳が出ます。
食べたエネルギーを出力しようとする本能だったんですね…

って、そんなのあり?


きっのっちさん、喘息だったんですか?
苦しそうですよね…私の兄が、小児喘息でした。。
そうそう、喘息の医療費が全額無料になる制度かあります。
確か、東京都の事だったと…
是非、申請してみてください。
 きのっち 2008/12/16 16:50
食後の咳はカロリー消費のため?!(≧ω≦)bブハハハハー
いやいや笑い事じゃなく、念の為検査してみて下さいねー。

そんな制度あるんですか?!
知らなかったー!ちょっと調べてみまーす♪
貴重な情報をありがとうございます♪
hohoho 2008/12/16 16:10
私は「鼻うがい」派
ヘン!?と思ったら、即「鼻うがい」です。

ずーーーっと前に徹子の部屋で坂上二郎さんが、これを紹介してたの。
お母さんが喘息で大変だったけど、「鼻うがい」で治したと・・・

以来、私は鼻かぜ知らず\(^▽^)/
 きのっち 2008/12/16 16:54
鼻うがい、良いって聞きます。

でも、、、勇気がぁー (´д`;)ハゥー
ぬるま湯か塩水が良いんでしたっけ?
吸う時ドキドキしませんかー?! ←小心者(笑)
megulalala 2008/12/16 16:20
ありゃ><喘息発作が出てしまいましたか・・・
息子も気管支拡張剤(貼るタイプ)よくもらいました。
喘息までいかなくても,鼻炎もあったりしてよく咳き込んで眠れないときは貼ってました。
辛いんですよねぇ。
沢山食べて体力回復してね☆
痩せても健康じゃないと意味ないし。
早く治りますように(〇 ̄人 ̄〇)
 きのっち 2008/12/16 16:59
あらあら・・・イケメン息子君、気管支が弱いのですか?
それでも学校無欠席!なおさらエライですねー♪

そう、こうして減った体重は戻りも早い!!(-ε- )チッ
もりもり食べて、早く治して運動再開できるようにしたいです♪
flo 2008/12/16 16:23
マスクして、喉をなるべく使わないこと。
空気が変ると咳が出やすいので、ちゃんとマスクして
喉周り冷さないように、ハイネック着たりマフラー巻いたりして
保温に勤めて。激しい動きは禁止。

喘息にならないためには、風邪をひいてはいけないのよね。
アレルギー体質の人は、風邪をひくと、症状が何倍も強く出てしまうのよね。

息子も喘息だったから、苦しい状態がよくわかります。
早く寝て、体力温存してよ~。

お大事にしてね♪
 きのっち 2008/12/16 17:04
はい!ママン♪(^o^)ノ

一昨日、60枚入りの立体マスクを買ってきましたー♪
元から寒がりなので、タートルとマフラーは欠かせません(笑)
これで対策はバッチリー♪\(^o^)/

何が悲しいって、フットサルが出来ない事。。シクシク
早く治して復活だー!!(≧0≦)Ω
kyo-ka 2008/12/16 16:57
喘息の方、多いですね。
うちの長女と末っ子も喘息発作が時々出てました。
咳は出るし、眠れないし、体力奪われますよね。
お大事に☆
 きのっち 2008/12/16 17:12
本当に多いですねー ビックリしました!w(゚o゚*)w
長女さんと末っ子さんも喘息ですか・・・
授業中や電車内、映画館などで激しく咳き込むと、
周囲の視線が痛いです。=(´□`)⇒サクッ!!
そういう心理的な面でも、お子さんには辛い病気ですよね。
kyo-kaさんのお子さんも、どうぞお大事に♪
芽多忙鰻太郎 2008/12/16 17:17
まあ、咳は腹筋も使うし、呼吸法の一種と考えれば納得はできるが・・・。

風邪の症状はもう咳ぐらいなのかニャ?だとしたら、治ってきてる方向なんだいね。 だからといって、くれぐれもムリして腕立て300回とかやらないように!! (・・・ん?)
 きのっち 2008/12/16 17:28
あっ徘徊してるなー?!
 ピコピコハンマーo( ̄∇ ̄)っ中☆(>_<  )ピコッ♪

風邪は鼻水がずびずばぁー♪
って良くなっているのか?!(^_^;)
腕立て300回、、元気でも無理だからー!!Σ(・ω・ノ)ノ!
でかあし 2008/12/16 17:20
紫の・・・私も使っています。
紫のは前は28回分だったので、28日たったら病院に行かなくては...
だったのですが、60回分になってくれたので、2ヶ月に1回病院に行けばいいので助かっています。

私は予防的な意味で紫のを1日1回使っていますが、他にアレルギーを抑える薬とか気管を広げる薬とか..も服用しています。

 きのっち 2008/12/16 17:33
でかあしさんも喘息ですか?アララ

今回は紫の28回分を頂きました。
年始年末で病院が大型連休に入る前に、一度診察との事で。
続けるのって、大変ですよねー
お互いに完治を目指して頑張りましょうね♪\(^o^)/
浜ジョー 2008/12/16 18:40
そんな持病があったとは!
夜、辛そうでね、ビール飲んで、寝ちゃえ!!!
案外、きのっちも病院好きだよね~♪
私ほどでは、ないかぁ~!(爆)

本当に、体重減ってる!2ヶ月経ったら激やせじゃん!
 きのっち 2008/12/16 21:35
この持病、本人さえも忘れてたー!!(^o^)ノ
アルコール禁止だったような・・・?あれ?言われてないなー?イイノ?

そうなのでーす♪けっこう病院好き♪(≧ω≦)bセンセイ..ワカイ!
でも年末に医療費がバンバンかかってるだぁーよー!!/( ̄ロ ̄;)\

咳ダイエット、効果抜群よー( ̄▼ ̄)vウフフー
mi★ri 2008/12/16 19:48
おらも今年の5月にやっちまっただ~~~~ほんとにいつまでも咳とれーず(~_~;)
早く治さないとケロケロパン焼いてあげないのだ~~~~(^o^)丿
 きのっち 2008/12/16 21:43
ちょーさんまで喘息?!
世の中喘息患者がゴロゴロおるーー!!Σ(・ω・ノ)ノ!ハゥッ

うおっ!絶対!絶対!早く治すー!!
ケロケロパン焼いちくりー♪(^o^)ノ
千尋 2008/12/16 22:00
咳になっちゃうと、なかなか治らないし辛いよね((+_+))
ちゃんとお薬のんで早く良くなって下さいね。
咳一回で2kcalって・・わざと咳しても2kcal消費するのだろうか??? (;´ρ`) ゴホゴホ
 きのっち 2008/12/17 00:10
はーい♪お薬今日のノルマ完了です♪

わざと咳・・・うーむ、新しいダイエット法だ!
でも喉を痛めるので危険ですよん♪(≧ω≦)b
スイング14 2008/12/17 01:41
上からずっと読んできたら、何と喘息持ちの多い事!!
薬漬けで大変だけど、早く良くなるといいね。
ふんじゃ~おやすみ~~☆-(^ε^)チュッ
 きのっち 2008/12/18 15:09
遅くなりましたーm(_ _;m)ペコ

本当に喘息持ちの多いこと!多いこと!
あー仲間がいっぱい♪\(*^▽^*)ノ ←喜んでどうする?!(笑)
早く良くなるように、イイ子にしてますよ~
褒めて♪褒めて♪(≧ω≦)bキャッキャッ
紗羅月 2008/12/17 07:32
喘息って多いのですねぇ。
プールが良いってどっかで聞いた気がします~。

咳ダイエット、のうちはいいですけど
そのうち体力消耗しないように気をつけてくださいね。
 きのっち 2008/12/18 15:11
遅くなりましたーm(_ _;m)ペコ m(_ _;m)ペコ

プールが良いらしいですね。
私、一応水泳部だったのですが・・・アレ?(笑)
↑サボっていたのがバレバレー(^^ゞ(笑)
まるおでございます。 2008/12/17 07:42
喘息と低気圧って関係あるって聞いたけど?
天気下り坂だけど、今日は辛いのかなぁ~? お大事に(-∧-)合掌・・・
 きのっち 2008/12/18 15:14
お返事遅くなりましたー 人( ̄ω ̄;) スマヌ

合掌・・・チーン♪ って!!コラー!!\(○`ε´○) (笑)
mommomo 2008/12/17 08:25
健康優良児☆MAXちゃんだと思ってたけど、いろいろあるんだね。

無理せず、上手に乗り切ってね^^。
心配、心配。
 きのっち 2008/12/18 15:16
こんなに遅くなって・・・m(*- -*)mス・スイマセーン

もしかしたら、食べが足りないのかも?!
また美味しいものいっぱい食べて、元気復活させます♪\(^o^)/
ぴんく♡ 2008/12/23 16:17
まあ・・・かわいそうに(T_T)

たっぷり寝て、たっぷり食べて、身体を温めて・・・

免疫力アップしてね♡

 きのっち 2008/12/24 01:36
お久しぶりです♪

あら~w(゚o゚*)w
ここまでタイムトラベルするの大変でしたでしょう?

お蔭さまで良くなりました♪(*^_^*)
ぴんく♡ 2008/12/24 09:14
良かった~♡

ところで・・・
画面右上のメッセージBOXが見当たりません(@_@;)

↓
ようこそ、ぴんく♡さん   [  設定  |  ログアウト  ]

確か、設定の左にありましたよね~(@_@;)

きのっちさんのには、ありますか?
 きのっち 2008/12/24 14:03
前からそこにありました?

私の場合は、カラダカラTOPページ右側に
タブでメッセージBOXが出ますよー(^o^)ノ
(マイトップじゃなくて、カラダカラTOPです)
カラダカラの赤い文字をクリックです♪
ぴんく♡ 2008/12/24 15:49
ありがとうございまする~♡
良くご存知ですね~♡
私は、いつも、画面右上から入っていたもので(^_^;)

サイトによると、今BOXのリニューアル中だそうです♪

ついでに、自分のトップ画面から、書き込んだコメ履歴をクリックすると、
そこに飛ぶけど・・・

その時、過去のコメの書き込んだ部分を直接出してくれると、良いですよね~
きのさんみたいに、みんなに愛されて、コメの多い日記だと、
下までスクロールするのって、けっこう大変ですよね(*^ー^*)
(右のスクロールバーを動かすのが面倒なわたし(-_-;))

コメの確認・確定の後も、その日のトップではなく、
直接今入れたコメまで、画面を下げてくれると、
ダブって同じコメが入っても気がつきやすくて良いのにな~
時々、同じコメが重なって入っていることって、ありますよね~

下の方まで、スクロールしてチェックするのって・・けっこう面倒です~(^_^;)
「ページトップへ戻る↑」だけでなく、「ページ下へ(?)下がる↓」も、あると良いな~
     
                    究極の無精者ぴんく♡より
 きのっち 2008/12/24 16:31
分かりますぅー(≧∀≦*)

私も画面をスクロールするのが面倒だなと思ってましたー(^^ゞ
「ページ下へ下がる」機能が欲しーい♪

PCのキーボードの「PageDown」キーでは満足できない私です♡
ぴんく♡ 2008/12/25 10:00
>PCのキーボードの「PageDown」キー

なるほど♪
その手もありましたね~(*^ー^*)

でもマウスちゃんから手を離すのが面倒な無精者・・(^_^;)

「ゴートゥーザ・ボトム↓」ボタンを付けてくり~~
カラダカラに、お願いしちゃおうかな~(^_^;)
 きのっち 2008/12/25 11:05
おおお!お願いしてみますか!(≧ω≦)b(笑)

私もマウスちゃんから手を離しませんよ♡
両手を駆使してやってます♪
たまには左手にもお仕事させなくっちゃ♪( ̄m ̄*)V
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする