厄除け【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>厄除け
09年01月04日(日)

厄除け

< ひとりで出来た♪  | 暴飲暴食の記録 >
[厄除け]



そういや、、、今年は厄年かも?

前厄?本厄?


同じ年の友達の間でも2説あり、
どちらなのかハッキリしない。。。σ(゜、゜*)ンー?


昨日明治神宮へ行った時に、
「○○年生まれが本厄」と書いてある看板で確認するつもりが・・・

すっかり忘れて帰ってきた。( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)

年子の姉は、前厄と本厄を間違えていたらしい・・・(笑)



まぁどちらにせよ、厄除けの御祓いをしておけば安心?


問題はどこでするか?

やはり氏神さまで!と思っていたら・・・
神主様が常駐ではなく、一週間前に社務所へ電話予約して、
他所からお越し頂くらしい。。。

えー!知らなかった!w(*'o'*)w


・・・そんなら近場の厄除大師に行く?


氏神さま=神社=神様
大師=寺=仏様


うーむ、、、どちらもありな日本って不思議ー(笑)


さて、どうしよ?






【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
3.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
9510歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1120kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
0.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
-0.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きこたん 2009/01/04 11:18
私もそんなに気にしないけど・・昨日初詣に行ったら
やっぱり「年男・年女」も厄落としするもんなんだよねー^^;

でも一回も「厄払い」して貰った事ないし・・
なんとか祈願も子供の七五三だけw
自分の氏神様も知らないし・・一生このままでいきそうな雰囲気も・・イヤイヤ  へ(* ̄ー ̄)>
 きのっち 2009/01/05 17:22
皆さんするもんなんですねー

私も七五三だけしかやってませんよ~
周りの人が「大厄だけはやっておけ!」というので・・・悩んでました。
要は用心しろって事なんですよねー(* ̄∇ ̄)/
はりそん705 2009/01/04 11:38
気にしないといったらウソになるかな???
ただ、あまり気にするとよくないかも。
「節目なので、気をつけなさい。」
ということらしいので、頭の隅に置く程度でしたよん。

昨年、先輩が42歳で男の厄年。
何かにつけて、厄年だからなぁー。と言っていた。
それもどうなの???

ちなみに、厄落とししたことが無いです。(^^ゞ
なんとかなっちゃってます。
ま、お墓参りきちんとして、初詣で旧年の無事を感謝して
新年も精進を誓えばお許しいただけるのかも…。なんてね。
おはははははーーー。(^_-)-☆
 きのっち 2009/01/05 17:25
頭の隅に置く、それで良いような・・・(-ω-;)ウーン

お墓参り!行かねば・・・!!
カーナビ君での初遠出ドライブになりそうです。
芽多忙鰻太郎 2009/01/04 18:05
わしくんの場合はもともと大して信仰心がないので、厄年に特別厄が降りかかるわけでもなければ、お願い事が叶うということも特になく・・・・。
うっ。。。 こういうこと書くとdotabataしゃんに叱られそうだニャ。。。 と、とにかく、わしくんは役に立つアドバイスがなにもできんっちゅーこっちゃ!!(なにをしに来たんだ。。。)
 きのっち 2009/01/05 17:29
なんかねー出産すると厄も一緒に落ちるらしいよ~( ̄∇ ̄*)/

「節目だから気をつけてね」って事で、良いみたい♪
もう安産祈願は済んだし、安心だー♪
bluemoon 2009/01/04 22:02
こんばんわ。
私は本厄??後厄の時??自分の周りに災いが立て続けに起こりました。
父が癌発覚&母が事故で鎖骨骨折&旦那が胆石で救急車で運ばれ・・・。
偶然だったのかもしれないけど、自分は何もありませんでした。
気にしたらきりがないですけど、厄除けはしといたほうがよいかもしれないです。
 きのっち 2009/01/05 17:32
なんとっ!!!|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||ギョヘー

ブルムンさんには何もなかったので偶然かもしれませんが、、、
こう重なると「もしや?」と思ってしまいますよねー

私もやっておこうかな。。。σ(^_^;)アセアセ... 
浜ジョー 2009/01/04 22:21
そういえば・・・私も

今年は厄年?前厄?本厄?後厄?

そうです! でもでもでも~?

そんなの関係ね~♪  なのじゃ! (爆)

 きのっち 2009/01/05 23:42
それじゃ、一緒に厄祓いしますかーーー!!

で、結婚運もUPじゃーーー!!( ̄∇ ̄)ノカッカッカー (笑)
紗羅月 2009/01/05 08:15
女は32と33ですってーーー。
神社でちゃんと確認してきましたよ。

本厄くらいはお払いしようかな。
 きのっち 2009/01/05 17:34
おおっ!情報ありがとー!!(^∇^)v
数えの年だからワケ分からなくなりません?

私も本厄はしておこうかなー
芽多忙鰻太郎 2009/01/05 08:52
↑あ、そうなの? んじゃーわしくんは、来年と再来年だ。 
・・・・あれ?きのっちゃんて、わしくんと同い年のはずでは・・・・・・・・もしかしてきのっちゃん、わしくんのひとつ年上か???
 きのっち 2009/01/05 17:37
私も調べてみたら、数えの年で考えるから現在の年じゃないみたいよー

ほらほら、このサイト。笑える!!
http://mondoyakujin.or.jp/yaku_hantei.html
芽多忙鰻太郎 2009/01/05 18:25
ほほほほんとだっ!! おらぁ、大厄だぁ! ああああ赤んぼよっ、ありがと~~!!
 きのっち 2009/01/05 23:28
私も今年中にベビーを出産じゃー!!(≧□≦;)ウォォォー(笑)

って、、もう無理じゃーん。( ̄∀ ̄;)ネェ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする