朝毎に懈怠なく死して置くべし【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>朝毎に懈怠なく死して置くべし
09年02月11日(水)

朝毎に懈怠なく死して置くべし

< 和 敬 清 寂  | 随処に主と作れば立... >
朝毎に懈怠なく死して置くべし 画像1 朝毎に懈怠なく死して置くべし 画像2
おはようございますっつ!!

全国100万の「今日の禅の言葉」ファンの皆様!!
恐縮です!!

私の「禅の言葉」種本が行方不明のため、本日は禅の言葉でなく、武士道「葉隠れ」からとなります。
申し訳なく候・・・


【今日の胎児の様子】 今日も元気だ!!乳が旨いっつ!!よかよか

【今日のできごと】 あさっぱら、ヨメさんに頭刈ってもろたぁー!!
          とっちゃんぼぉーの、一丁出来上がりぃっ




【新たな発見】 http://www.biopark.co.jp/staff/01/001/

       ↑(ヨメ)
         HARBSちゃんのページからお持ち帰りしちゃいました☆ 
         カピバラ、かわええ~~~♪

【心配事】

【今日の感想】 (ヨメ)
       旦那へのバレンタインチョコ、なににしてやろうか。 旦那は肉が食べたいらしい
       から、馬刺しにチョココーティングしてやろうかと思うが、いかがなものか。

       うちの旦那なら、マジで喜んで食いそうだな。。。




【記録グラフ】
胸筋・背筋
50回
胸筋・背筋(回) のグラフ
腹筋
200回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
無財の七施 2009/02/11 07:23
散らし寿司と握り寿司が朝ごはんなの?
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 08:30
んにゃ、これは昨日の晩ゴハンだす。 朝からここまで作る余裕はさすがにありまへん。。。
ちょび助 2009/02/11 08:29
にっば~~~~~ん!。
綺麗で美味しそうなお膳♪。
まるで、おひな祭りの時の食卓みたい♪春を待つお膳ですね。
わしちゃんの旦那様とベビーはしあわせだな~~~~~ん♪。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 08:34
今日はにばんだったニャ~。 なんかビミョ~に毎日順番が違うニャ。

この青空のランチョンマット、自分でつくったぁ~☆ お寿司にはあんまり似合ってなかったけんど。。。
エビと錦糸卵の手毬寿司と、カニときゅうりの軍艦巻きに、エビとカニのちらし寿司だんべぇ~♪  お正月用に買ったカニがまだ冷凍室に残ってるもんで。。。
さのっちょ 2009/02/11 09:34
カピパラ、可愛いですよね~。
子供が小さいときに、長崎バイオパークで、カピパラ見ました。
さわっても、じーっとしていて、可愛かったですよ~ん。

お寿司食べたいわ~~~。
美味しそう!!
お腹のベビーも、魚好きになるど~~。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 11:01
カピバラって、げっ歯目特有のすばしっこさが全くなくてただただぬぼぉ~~んとしてるトコがほのぼのとしてていいぉねー☆ 実物をいちど見てみたいニャ~。さわってもじーっとしてるんだ?? にゃはは、絶対さわってみたい!

お寿司が嫌いな日本人って、まずいないもんね。 自分ちで作れば安上がりで済むし、作るのもけっこう楽しいから、お寿司はよく作るだよ~☆ 時間に余裕があるときしかできないけど。。。
こうやって、今のうちから魚介類をいっぱい食べて、先天的に魚好きな子にするのだっ!
dotabata 2009/02/11 10:21
カピバラさんたちは、ザボンは食べないのかな?
ニホンザルは、ゆず湯とかみかん湯にするとむしゃむしゃ食べだすから……。

おぢさまは、『バーバー鷲』で頭を刈っているのね。^m^

今日、お雛様を出すのだ~!
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 11:07
う~ん。。。ネズミは雑食性だけど、すっぱいものって食べるのかなぁ~・・・? ニホンザルはたしかになんでも食うよねー。農家の人たちが頭を痛めるわけだ。。。

うん、旦那の行きつけの床屋さんは、タダだからいいジョー!(^o^)ノ 前髪を切りすぎるというクセがあるけど。。。
saba 2009/02/11 10:27
わたしも、子どもが小さいときに、バイオパークで!!
えさを手から食べるときの、感触がたまりません。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 11:09
カピバラ、実物に会ったことがまだないのー! あ~~ん!手からエサあげたいぉー!旦那、長崎まで連れてってー!!
megulalala 2009/02/11 10:45
抱き枕、完成したんだねぇ。

柄も、爽やかでいいね♪


 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 11:11
ほんとはずぅ~~~~っと前に完成してたんだけど、写真に撮ってなくって。 さっきなんとなく思いついて撮った写真だんべ。
かたちがちょっとツチノコっぽくなってしまって、旦那に「ヘビみたい」って言われる。。。( T~T)
saba 2009/02/11 10:48
きのうは、心配だったんだね・・・
でもなにごともなくてよかった~。
きっと、寝てたんだね^^

2つコメ書いちゃってごめんなさい~
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 11:15
昨日はホント、慌てた! わだすの気も知らんと、赤んぼはスヤスヤと眠っていたようで・・・・。(; ̄∀ ̄)  まったく、かわいいやっちゃ!!

2つといわず、何度来てもらっても大歓迎だぉ~☆ 
「まるおでございます」の10月11日の日記なんて、コメント件数1000件越えてるんだから!(さすがにこれはただの嫌がらせか・・・?^^;)
団塊修ちゃん 2009/02/11 11:29
「今日の禅の言葉」
知らなんだ、抹香臭いとは思っていたが、禅だったのね。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 13:29
旦那はむしろおっさん臭いんですがね。 そしてわしくんはうさん臭い。

禅の言葉の本、旦那はわしくんがどこかへやってしまったと思いこんでいるようだが、わしゃー知らんぞ! 
ああそう 2009/02/11 15:02
ごめんなさいね。昨日の「胎脂をまく」は、からだの外側です。
太る脂肪ではないのです。言葉足らずでした。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 17:12
ありゃりゃ、そうだったんでっか。 勘違いしちゃっただぁ~。(* ̄∀ ̄)>デヘヘ

アザラシとかみたく、寒いトコに住んでる生き物は体にたっぷり脂肪を蓄えてるからその発想で考えてしもただ★ 
それにしても、人体って、うまいぐあいに出来てるものなんですニャ~☆
マーリー 2009/02/11 15:53
抱き枕完成品のお披露目!
想像していたのと一寸違いましたが柄が素敵です!
青空の下でスヤスヤ・・・母子ともぐっすり眠れそうですね。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 17:14
かなり前にすでに出来上がってはいたんだけど、ただ写真を撮ってなかったんだす。

抱き枕として作ったはずなのに、出来上がったその日にさっそく旦那が(わしくん用に作ったのにっ!)ふつうの枕として使用して以後、単なる枕になってしまっておりまふ。。。。
紗羅月 2009/02/11 16:41
青空抱き枕!飛んでる夢見そう~。

昨日はヤギとひつじにエサあげて来た。
突進されて逃げてた人がいたよ。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 17:17
抱き枕のはずなのに、ただの枕にされてるの。。。( T~T)

ヤギやヒツジって、見た目はおとなしいけどけっこうヒトをバカにするからねぇ~・・・。^^; ペリカンに頭くわえられるヒトとかもたまにいるよね。
hinahina 2009/02/11 17:34
こんばんわ~。
きのうはびっくりしたでしょうね。鰻ご主人とわしチャンの赤ちゃんだもん元気に産まれますよ!!!!!
親って子供がお腹に入って、生まれて、子育てしている間、お嫁に出してもきっとず~~と何か心配なんでしょうねぇ。

 芽多忙鰻太郎 2009/02/11 17:47
わんばんこ~。(←誰かのマネ)
うん、昨日はさすがに焦りましただ。。。(T_T) わしくんひょっとして、赤んぼを殺してしまったんではないかと思い、気が気じゃなかったぁ~。。。でも、そんなわだすの気持ちなんておかまいなしに、赤んぼはお腹の中でぐ~~~っすりと眠っていたようで。。。(;T▽T)  ま、わだすらの子なら元気に決まってますわな。^^;

>お嫁に出してもきっとず~~と何か心配なんでしょうねぇ。
・・・実家のおとんおかん、いきなりおヨメに行ってしまってごめんなさひ。。。(T▽T)
com 2009/02/11 18:36
comも縫い物するんで、布と糸買ってきましたよ。

緑色です。。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/12 08:11
おっ、ええですがニャ~☆ わだす、緑色、大好きだぉー♪

なにつくるんでっしゃろか?^^
buri 2009/02/11 18:47

ただいまーっ!!(^o^)ノ

死して屍、拾う者無し!

と思ったら、休み中けっこー助けてもらいました。
 芽多忙鰻太郎 2009/02/12 08:15
なんじゃい、死んだかと思ってほっとしとったところだっちゅーに。

おみゃー、なんか噂によると、えらいみんなに世話かけてたらしいニャ。
のん兵衛のバカタレが! わだすが言うのもなんだが、みんなに助けてもらってることに感謝しろっ!
kowka 2009/02/11 18:50
なんだなんだ!
そのオサレなお寿司はぁ!
ウマソーーーー!!!!!!!!
その抱き枕は、いずれ授乳枕になるのかしら?ww

カピバラって・・・60キロくらいあるネズミでしょ・・・
それが・・・風呂入ってホッコリしている姿・・・
プッ!ププププププププププ!!
 芽多忙鰻太郎 2009/02/12 08:20
むはははは! こういうちょっと手の込んだ食い物は、赤んぼ生まれたらしばらくは作ってられないだろうし、今のうちに遊んでるんだも~ん♪ 
抱き枕、赤んぼが気に入ってくれたら嬉しいニャ☆

カピバラ、いいキャラしてるぉねー。あのでっかい図体で、のほほ~~んと温泉に浸かっている姿。。。。 ・・・たまらん。。。。☆(* ̄∀ ̄*)
姐さんの次にコメ入れてくれているHARBSちゃん↓トコからいただいてきますた♪
-HARBS- 2009/02/11 21:10
かぴぱらさんぶろぐは、運営されている長崎バイオパークのスタッフの方々が製作された公式ブログのようです♪とてもかわいいです>w<
どの写真・この写真を見ても・・・うっとりお湯つかりのかぴぱらののぼ~んとしたお顔がかわいい♪♪
ざぼん湯につかってみたい~(==
 芽多忙鰻太郎 2009/02/12 08:24
にゃははは~☆ ステキなブログをありがとー!!(って、勝手に持ってきちゃったけど^^;)なんか、カピバラの愛らしさがわしくんのツボにはまってしまって。。。☆
生カピバラさんに会いに行きたいけど、長崎はちと遠いニャ~。。。赤んぼ生まれたら旦那に連れていってもらお♪

わだすも、ざぼん湯にざっぼ~~んと浸かってみたい!!
ton*i*an 2009/02/11 21:27
あかちゃん ぶじで よかったです。(人´∀`)
わたしのところに 足を運んでくれて ありがとうございました。
昨日から 始めたばかりだったのですが たまたま質問が目にとまったので・・・
私も 6月出産でした! もう2歳半になりましたが・・・
6月の出産は 初とはいえ 気候的に育てやすかったですよ! これから楽しみですね!
 芽多忙鰻太郎 2009/02/12 08:32
きゃ~~~☆いらっしゃいませーー!! 先日は誠にありがとうございました!改めてお礼申し上げます! 
m(_ _)m \(^o^)/ m(_ _)m \(^o^)/ m(_ _)m \(^o^)/

私も、Q&Aのコーナーに投稿したのは今回が初めてでした。もともと健康には絶大なる自信を持っているんで、あのコーナーを利用することは自分はないであろうと思っていたんだけど、妊娠したら毎日驚くほど体調が変化していくことにただただうろたえており、ついに投稿してしまいました。^^; ton*i*anさんのお子様も、6月生まれなんですかぁ☆ そうだよね、寒い季節ではないし、暑いとまではいかない時期だから、育てやすいかも。
なにしろ出産は初めてのことで、なぁ~~んも分からないド素人ママなので、またいろいろと教えてください! 今後とも宜しくお願い申し上げます!!(^o^)ノ

きのっち 2009/02/12 02:02
抱き枕とお揃いのランチョンマット、両方可愛いー♪
この抱き枕、親子3人川の字で寝る時にも活躍しそうね♪

それにしても、寿司が旨そうだじょー!
 芽多忙鰻太郎 2009/02/12 08:36
おっ。ちゃんとランチョンマットも見てくれたのねん☆ この生地、抱き枕用に選んだ柄なんだけど、キレイだったんで多めに買ってきててね。 同じ柄でいろんなもの作ってみようと思ってる♪ 

赤んぼ生まれて忙しくなると、のんびりお寿司も作ってられなくなるだろうしね。料理で遊んでられるのは今のうちだんべ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする