絶句・・・♪【浜ジョーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>浜ジョーさんのトップページ>記録ノートを見る>絶句・・・♪
09年04月03日(金)

絶句・・・♪

< カラダカラの時間...  | 外出怖い・・・♪ >
絶句・・・♪ 画像1




家に帰っても、PCは出来ないし・・・(-_-;)
なので、いつものスパに行って来た~♪




脱衣所での事・・・
4,5歳の子供が体重計に乗って、ガチャ、ガチャ、ガチャ!
何度も、足踏みしながら、ガチャ、ガチャ、ガチャ!


周りの方達も、嫌悪感でその子供に視線を向けてた。(;¬д¬)
親? 親ですか? 全然気にならない様子。 知らん振り?


その子、一向に止める気配もなく、ガチャ、ガチャ、ガチャ!
もう~、子供と言うより、その親に頭に来た!
どんなに、周りが不愉快な気持ちになってるか分からないのか?
それに体重計壊れたらどうすんの?( ̄‥ ̄)=3 フン


仕方が無いので、その親の代わりに私が・・・・言った!


(゙ `-´)/ コラッ!!  と、ひと言!


この親にしてこの子あり!!! ですね・・・。
ビクともせず、その後も ガチャ、ガチャ、ガチャ! ε=Σ( ̄ )ハァー


しばらくして、やっと、その親!
「怖いおばちゃん来るから、やめな~」 だって!


ぜ、絶句・・・! (◎-◎;)!!





---------------- 8×キリトリセン ----------------





やはりPCは、バックライトが原因でした。
最低で3万位。最悪は5万以上掛かるそうです。
直、メーカーに送って約2週間。

5万円か~~~。^^;
とりあえず、持って帰って参りました。

どうするか、検討中。修理か購入か!

家では、ネットしか使わないし、無くとも良い?
でも、ちょっと寂しいですよね。((^┰^))ゞ テヘヘ



※コメ返し、訪問、遅れますがご了承下さいませ。


★ためしてガッテン中♪67 ★10 






【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.5
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重。
1kg
体重。(kg) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
15.4%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
31.7%
骨格筋率(%) のグラフ
 
コメント
きこたん 2009/04/03 11:23
グワハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハラガー
「恐いおばちゃん」って!!!!可笑しいから!!

私はそう言う時はね・・・
「そんな事してると、怪我してイタイイタイになっちゃうからねーーー
 やめようねーーー♪」って一回目・・まだやめなかったら

「体重計さんが、可哀想だよぉーーー♪」・・ってな感じでw

・・・大体ね!言わせて貰えばなんでも人のせいにする親が多すぎじゃーー!!
バスの中で大騒ぎしている子供に親が「運転手さんに怒られるからやめなさい!」

じゃねーだろ!

そしたら運転手さん
「私は怒りませんよ、ただ転んで大怪我をするのはお宅のお子さんですから・・」

誰々に怒られるからやめようね・・じゃなくってさー
てめーの子供、てめーで叱らなくってどうするんだ畜生!!ってC= (-。- ) フゥッ

子育ての最低条件は「勉強が出来る子供を育てる」ではなくって
「人様に迷惑をかけない子供を育てる」だと私は思いますが・・・あーちょっと熱くなっちゃった=33
浜ジョー 2009/04/03 11:48
流石~! きこさん、大人だわぁ~~!^^
でも、私だって、怖い顔して言ったんじゃないよ~。
エドはるみ風に、コラッ!メッ! ブー!('ε'*) ってね!(爆)
でも、その運転手さんも面白いね! 御もっとも~!パチパチ!

では、また! ε=ε=ε=ε=ε=┌┤ ̄ ̄(●●) ̄ ̄├┘ブヒヒヒィ!!!
YGT 2009/04/03 12:13
画像みてビビッタのは僕だけっすか?
バックライトならまあ。。
5日以内に復帰してください。
引き続きメタボもよろしくお願いします。
 浜ジョー 2009/04/03 14:01
5日以内? なんで?
ボーーー ( ̄Ω ̄)
kowka 2009/04/03 12:23
ブハハハハハハハ!!
こーゆー言い方する親っているよねぇ~w
怖い怖い
そんな親のが怖い。
 浜ジョー 2009/04/03 14:02
おらは、親の気持ちは分からん・・・。
が、子が可哀想になったよ。(*´ο`*)=3 はふぅん
hana_511 2009/04/03 12:33
怖いおばちゃんって・・・失礼しちゃうねー。
私もあるなあ。うるさい子ども見てて、両耳持って高い高いしてやろーかこのくそガキって思うこと。
ちゃんとコラっ!って言えるジョーさんはエライ。私、こう見えて、いざというとき言えないタイプなので。
 浜ジョー 2009/04/03 14:05
ハハッ~!
誰も居なかったら、小突いてたかも~!≧(´▽`)≦アハハハ

hanaさんも、意外と怖いおば、おばちゃん?
両耳持って、て~~~~?ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
さのっちょ 2009/04/03 12:42
こういう親は、まさしく、モンスターペアレンツだよね。
親も親、子も子だね。
ほんと、ジョーさん、絶句だね。
 浜ジョー 2009/04/03 14:07
正直、私は親心が分からんので・・・
ただ、不愉快なのは確かですね。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
はりそん705 2009/04/03 12:46
最近の親(全部では無いけど)そう言う人が多い。

「すみません。」
「ごめんなさいね。」

って言ってみろ!!!!
それから、きちんと子供に教えればいいのに。
結局、

「自分の子は悪くない。」

が根底にある。
言われたくないなら、迷惑かけるな????
このどアホ!!!!

と言いたい。
悲しい世の中ですよね。
逆切れしてくる人も多いから。
 浜ジョー 2009/04/03 14:11
お~~~!? はりちゃん、元気に復活か!!(^Q^)/゙

まぁ~、私も人の事はそんなに言え無いけどね.^^;
事細かく、叱り付けるのも、見てて気持ち良くないけど、
な~んか、他人事みたいなのも腹が立つよね!
スイング14 2009/04/03 13:18
あーーーぁ!こわっ!この画像!!決してジョーちゃんではありません。。。
このっ!クソガキ!親の見てない所で、つねくりたい。。。と思う事が何度もある。

夫婦2組と5歳くらいの女の子の5人組。
子供はそっちのけで盛り上がり、それはそれでいいんだけど・・・
そのクソガキがジッとしてない!!あっちウロウロ、こっちウロウロ。
手当たり次第いじくり回す!
大事なクジラの時計は壊すわ、トイレを水浸しにするだわ・・・
たまりかねて親に抗議!!

今にも殴りかかって来そうな勢いで逆切れしたその夫婦。。。
はい・・・ひじょーに怖かったです。。。

最後には、お金を投げつけて帰って行った。。。。
フン!塩撒いてやったどーーー(=`(∝)´=)ブー (* ` ( 0 0 ) ´ *)-3ブヒー!!
 浜ジョー 2009/04/03 14:14
それは困るよね~。 お店のお客さんだったら~。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

でも、子供連れで来る人、居るんだぁ~!
その時点で、アウトじゃない? ファミレス行けば良いのにね! 
Mogart 2009/04/03 13:37
がははっはははははは!!!おもろい”---=””””
きこたんさんのコメもーーーーーーおもろい””””
そんな母親に育てられた体重計のガキンチョは世の中に迷惑まき散らす
輩になるだなーーーきっと。
 浜ジョー 2009/04/06 11:57
どうなんでしょうね~?ヽ(^。^)ノ

子供は仕方がないと思う~。だって、子供だもん!^^
まぁ~、親が問題なんですね。


deppara47 2009/04/03 14:54
一番悪いのは、見て見ぬふりをする人。親。
結果はどうあれ、行動を起こしたジョーちゃんはエライ!
新しいパソコン、買っちゃえ!(^_^;)チガウカ・・・
 浜ジョー 2009/04/06 11:58
((^┰^))ゞ テヘヘ 偉い?

どうにか、安く修理してくれるとこ。見つけました!
それでも2万5千円近く掛かりそう。^^;
きこたん 2009/04/03 16:02
ぃや・・普通に0205ちゃんの顔が恐かったとか・・・?@@;

っつうか、前にもこの画像見た事あるんですけどーーー
微妙に私に似てないッスカ・・?
 浜ジョー 2009/04/06 12:00
顔!? 確かに! 睨みつけたもの~。(爆

見覚え? それは、鏡で見たことあるのでは?
ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ 

grill 2009/04/03 21:42
電車の中でもよく見ますわ。
子供可愛さに席を独占させてるとか。
親の膝に座らせろー。
ただ、理屈っぽく子供にくどくど説教する親も不快ですけどね。
5万。。3年位前のスペックならショップブランドのPCを買った方が。
しかし、液晶モニタも買わなくちゃか。ショップブランドの回し者じゃないですよw
PCをどう使うかでも変わってきますからねぇ。
ウルトラモバイルPCと呼ばれるものも5万くらいだけど、CPUに馬力が無いのであんまりお勧めしません。
 浜ジョー 2009/04/06 12:04
PCは、バックライトとインバーターが駄目でした。
私の使ってるPCって、ソーテック。
今はもう無いらしいのです。なので部品も海外から・・・。
それでも二万五千円くらいどどうにかなりそう。
どう、思います?^^; 
megulalala 2009/04/03 22:01
むかつくぅ・・・
怖いおばちゃんですって!!
聞いた?奥さん、注意もしないで!!って
近くにいたら大声で言ってやるのにィ~~~~
 浜ジョー 2009/04/06 12:06
多分、何を言ってもビクともしないと思う!
子供だか、 何でも許されると思っているのでしょうね。
私は、もう相手にしません!(爆)
ドルフィン2 2009/04/03 22:08
・・・・こわい顔の画像ですね。
でも、その気持ちはわかります。
自分のよく行くプールには、子どもの水泳教室があり、よく更衣室で子どもたちと一緒になることがあります。その時、子ども達の会話で・・・「絶句」したことがあります。
大人でも話さない内容の事を平気で話しているのを聞いてある意味、呆れてしまいました…。
身近に、そんな経験をすると・・なんか、「ガッカリ」した気分になります。

PC、残念でしたね。(5万)は、チョッと痛いですね。
 浜ジョー 2009/04/06 12:11
え~~~!? どんな会話だったのでしょ~?気になります!
是非、今度日記で教えて下さい!(*^▽^*)

違う修理屋さん見つけまた。
どうにか、3万円ないで収まりそうです。
でも、それでも痛いですよね。^^;
nezibanana 2009/04/03 22:42
迫力満点 百満点 劇画タッチこわいっす~~
本業はなにしてる人?
 浜ジョー 2009/04/06 12:12
ヾ(@^(∞)^@)ノわはは
だから~、前から言ってるべ~♪借りもんだって!(爆)

団塊修ちゃん 2009/04/03 22:56
よく言った!それでも子どもに注意しない親もだけど、サウナの汗を流さず入っちゃう大人などなど・・・日本のよき文化はいずこに?
高いねぇー、私ならいっそ買い換えた方が、と悩むかも。
 浜ジョー 2009/04/06 12:20
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ 修ちゃんに誉められちゃった!

そうそう!お風呂でがガッカリする事が多々あるます!
一冊の本書けるくらいに!(爆)

なんとか、5万は免れそうです。^^;
ケロケロママ 2009/04/03 22:59
ふつうにいっても子育て期は迷惑な存在ではあったんだと思うけれど
ある程度親が管理するべきだと思いますしよその「おねーさん」「おばちゃん」
「おじちゃん」‥が怒ってもいいと思うんですが。UR賃貸住宅のCMっぽいですけど。
まあ、いらっとしましたわね、折角毒抜きにいらしたのに。
一緒にデトックスしましょうか~毒抜いたら一気にかさが減っちゃうかも?ですが。
 浜ジョー 2009/04/06 12:23
UR賃貸住宅のCM? どんなヤツだろう~?

そうなんです!結構、スパって行くと、
色んな人いるから、ストレス溜まるんですよね~。
今春休みで、子供も多いし! ( ̄ε=‥=з ̄) フンガー
ほよほよ♪ 2009/04/03 23:11
絵がなまはげのようです。
これからは、そんなお母さん増えそう~(増殖中かも)

パソコンの修理5万円じゃ、安い韓国製品みたいの買えちゃいますよね。
高すぎです!
 浜ジョー 2009/04/06 12:25
なまはげ? ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆

メーカ修理だと、液晶画面ごと変えるそうです。
なのでお値段が高くなる。今回見つけたところは、直に修理して
くれるので、なんとか、部品代だけ済みそうです。^^;
紗羅月 2009/04/04 07:47
最近の親ってすごいのですね~。
しつけとか周りの迷惑って言葉を知らないのでしょうか?
しかもおばちゃんって…!
もうちょっと言い方ありそうなのに~(ノ_・。)
 浜ジョー 2009/04/06 12:27
怒っているばかりの親見てても、不愉快ななるしね~。
難しいよね! 子育てって!^^

saraちゃんは、どんなママになるのかな~♪(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 
bluemoon 2009/04/05 00:47
こんばんわ。
PCの修理代って悲しいよね(涙)
私は、娘1人いるけど、他人の子供は苦手。
うるさいし・・・。
きこたんさんのコメントには座布団10枚あげてちょうだい。
 浜ジョー 2009/04/06 12:29
復帰しましたか~?^^

ほんと~、PCってこんなに壊れるものなの?
寿命短いですよね。 それとも私の使い方が雑?^^;

は~い! きこさんには焼酎10杯!(*^日^*)゛グワッハッハ
きのっち 2009/04/06 23:45
うひぃーーー!怖いーこの顔ー!!∑( ̄ロ ̄|||)

私も一冊の本書ける!!
お風呂、スーパー、至る所に出没する迷惑人間!!イヤーネー

自分が本に登場しないように、気をつけようっと。。。( ̄∀ ̄;)
 浜ジョー 2009/04/07 13:56
おら~、きのっちの事で、一冊書けるぞ!(-_★)キラーン!!
flo 2009/04/07 10:51
その子どもは悪くない。
だって親に教えて貰っていないから、わからないだけなんだもの。
何故、いけないのか?と、いうことを。

親の頭が悪いの。
考える力がない。空気読めないし。自己中だし。

そういう親を育てた、親も、そういうタイプだから、躾の悪さは
未来まで受け継がれていくので、一向になくならない公共の場での
マナーの悪さです。子どもだけじゃない。
年寄り、いい年したオヤジ、オバン、兄ちゃん、姉ちゃん・・・沢山いるね。

梅沢富夫さんのように、きっちり、物事言える度胸欲しい。
それと、腕も強いといいのだけど・・・。
 浜ジョー 2009/04/07 13:59
私もそう思います。 子供が可哀想ですよね。

そう、マナーが悪い人居ます。
私のまわりは、結構、年配の方に多いです。
湯船に入るのに体洗わずに入るとか・・・^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする