saqusaquさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年04月15日(水)
日曜日のマラソン大会の順位 |
< チョット考え中
| no title >
|
スポーツクラブ4月 5日目 ストレッチ 13分 ボディヒーリング 45分 筋トレ 腹筋60回
22時からスポクラへ。 水曜日は、ボディアタックが無いのでボディヒーリングに入った。 ヒーリングは、簡単な所もあれば、なかなかきつい所もある。 最後の10分は、寝っころがって瞑想してるだけなんでリラックスできる。 たまにはイイ。
日曜日のマラソン大会の順位が分かった。男子983人中、100位台の始めあたり。 もう少しで2桁順位だった。 グロスタイムで2桁順位だったら値打ち有るよね。っていうか、 前の方からスタートしてたら2桁になってたよ。グロスとネットの差が51秒だから。 グロス:スタートの号砲からのタイム ネット:自分がスタートラインを通過してからのタイム
昼間、6月14日の加東市OTTYマラソン大会にエントリーした。 今度の大会は、RCチップを使わないから記録証ってどんなんだろう? 小規模の大会、昨年が1200人で、10kmは、男女合わせて271人だそうだ。 日曜日の芦屋ファンランは、8200人だったみたい。 暑いから、とにかく完走や! 無理して早く走ることないんだけど、やっぱりタイムを縮めたくなるんだろうな。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|