no title【マトリョーシカさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>マトリョーシカさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
09年04月29日(水)

no title

< no title  | no title >
今朝はくもり。気温は11度。
義父を迎えに来た車に一緒に乗せてもらったので助かった。
旦那は今日は日勤。
幼稚園に早く着いたのでしばらくちびと一緒にいた。
帰りはオフコースを聞きながら歩いた。懐かしかった。
今日はどこにもよらないでまっすぐ帰ってすぐご飯を食べた。
足の湿疹がまだよくならない。きのうの夜中もかゆくて辛かった。
何が原因なのかな~。

今日は水曜日で市場に安いきゅうりが出る日なのでプールに行く前に並んで買おうと思って家を早めにでたんだけど行ってみたらもう売り切れなのか売ってなかった。
薬局に寄って塗り薬を買った。「アレルギーなのかあせもみたいな湿疹ができたけどかゆみを静める薬はないですか?」って聞いたら「これを試してみたら」って出してくれたのを買ってみた。効くといいなぁ。
マルィシによって子供用のクリームも買った。プールに入る前に塗ろうと思って。
家を早く出たので時間があまってしまってゆっくり歩いていった。

マーシャの職場に行ったらリューダが今日髪を切りに来てくれるって。
ワーニャも一緒に来るっていうからじゃあ一緒にコーヒー飲もうねって言った。
マキネッタをずーっと探してるらしいけど見つからないそうな。
お店に注文もしたけど2週間たっても何の連絡もないんだって。

プールはちょっと混んでた。
男の人が2人泳いでるコースで泳ぎ始めたらさらに男の子が2人入ってきた。
最初の男の人たちの1人は多分きのうえみに譲ってくれた人っぽかった。
今日もときどきゆずってくれたのでお礼を言った。
ゆっくり泳ぐ人がいたので渋滞になったりでコースエンドで止まることがあったんだけどそのとき隣のコースの女の人がなにやら話しかけてきて最初はもしかして人違いしてるんじゃないかなと思った。
でも最後のほうで「私なんかもう息があがっちゃって苦しいけどあなたは楽そうに泳いでるわね~」とか言ってた。
最後まで聞かないで泳ぎだしてしまってちょっと悪かったかなぁ。でも後ろが詰まっちゃうし。

最後のほうはまたがらがらになったんで5分くらい余計に泳いだ。隣のコースに前よく一緒になってた平泳ぎが上手なお兄さんがきてたので挨拶した。

行きはくもってたんで折りたたみ傘を持っていったんだけど帰りはすごい晴れてて暑かった。
もう薄手の上着を着なきゃ。
帰りはたまねぎ・ミネラルウォーター・バター・さんま缶・卵・ハンバーグ・ワッフルトルト・ソーダを買って帰ってきた。
重くて死にそうだった。。

帰ってきてご飯を食べてちょっと一休み。

のんびりしてたらマーシャがきた。
きのううちで食べた大根サラダが気に入ったんで冷凍のイカを買ったんだって。
生まれて初めて買ったからどうしたらいいかわからないっていうんで下処理から作り方まで教えた。
今日買った薬を見せたら「ポリーナにも買わなきゃ」って言ってた。
蚊に刺されると赤く腫れちゃうんだって。
義母が「女の子は将来お母さんになるんだから薬には気をつけなさい」って言ってた。
のちのちどんな影響があるかわからないからって。

マーシャとおしゃべりしながら夕飯のボルシチを作り始めたけどすぐ幼稚園にお迎えに行かなきゃいけない時間になったんで支度してでかけた。
外に出たら雨が降りそうだったんで傘を取りに戻るか悩んだけどもう時間もないのでそのまま歩いていった。
昼間マルィシでデニスが持っていたみたいなプラスチックの平べったい弾を飛ばすピストルが売っていたのを見て買うか悩んでたんだけど結局買うことにした。
散髪中におとなしくさせるための秘密兵器にしようと思って。。

気温も高いし雨も降ってないからきっと外で遊んでるだろうと思ったけどちびのグループは外に出てなかった。
明日は祭日の前日で1時間早く幼稚園が閉まるんだって。あと月曜日にグループ全体の写真を撮るそうな。
130pって言ってたかな?
ちびを着替えさせてるときにイリヤのおばあさんが話しかけてきた。
「きのうプールであなたを見かけたわよ」って。
ゴーグルかけて本格的ね~みたいなことを言われたので、コンタクトレンズをしてるから流れたら困るんでって言った。
他にも何か言ってたけど忘れちゃった。

帰りのバスがなかなか来なくてずーっと待った。バス停で知らないおばあさんが昔の話をいろいろし始めて一応相槌をうちながら聞いてたけどあんまり理解できなかった。
4番バスが来たんで乗ろうとしたらよく朝の10番バスに乗ってる車掌さんですぐに「これは隣町行きよ」って教えてくれた。
隣町経由でもいいやと思って乗ろうとしたんだけどせっかく親切に教えてくれたから次のバスを待つことにした。

そうそう、きのうの夕飯のときちびはハンバーグとマカロニときゅうりを食べたんだけど足りなかったのかパパのお弁当用に取っておいたハンバーグを見て食べたがったけどパパのだからダメって言ったら大泣き。。。
義母が飛んできたんで事情を話したら「あしたおばあちゃんが2つハンバーグ買ってきてあげる!」って^^;
で、約束を守るために今日は2回も買い物に出かけて(1回目には見つからなかったらしい)ちゃんと2つ買ってきてくれた。
幼稚園から帰ってきてすぐに「お腹すいた~!」って大騒ぎするんですぐに焼いて食べさせた。
焼いてるとき旦那から電話がかかってきたんでちょっと焦がしちゃったけど。。

そのうちリューダとワーニャが来てまずちびの散髪。
その間に私はボルシチを作り終えてやれやれ。
最近あせもができたっぽくて頭をかきむしるんでスポーツ刈りにしてもいいかな~とも思ったんだけど月曜日に写真撮影って聞いちゃったからやっぱりリューダにかっこよくカットしてもらうことにした。
いつもはぐずったりちょっと泣いたりするんだけど今回は新しいピストル効果がすごくてちっとも泣かなかったし、ちゃんとおとなしく座っててカットの時間もいつもよりずーっと短く済んだ。

この頃旦那がいつもよりちょっと早めに帰宅。
ワーニャとパソコンでゲームをしてた。

次は私のカット。今回はちょっと短めに切ってもらってさっぱりした。

終わったらすぐにコーヒーを淹れてみんなで飲んだ。
フォームミルクもしっかりできたし、エスプレッソも上出来!
リューダたちがおみやげにカップケーキ2種類とレンジで作るポップコーンを持ってきてくれた。
私が用意したチョコナッツワッフルも出してみんなでカプチーノを飲んだ。
ワーニャが毎回すごい喜ぶので作るのも張り合いがある。

そのあと男性軍はまたPCゲームを始めて、私とリューダはキッチンでずーっといろんなおしゃべりをした。
どこの店が安いとか、品がいいとかいろんな情報を教えてもらった。
二人が帰ったのが10時ごろ。ちび、寝るのがちょっと遅くなってしまった。

そうそう、夜シャワーを浴びてから薬を塗ってみたんだけど塗ってすぐはけっこう痛くてちょっと不安になったけどしばらくしたら痛みもかゆみもひいてびっくり!
リューダがよく効く薬だって言ってたけどほんとに効き目がありそうでうれしい。
しばらく使ってみよう。

【記録グラフ】
水泳
1400m
水泳(m) のグラフ
ウォーキング
120分
ウォーキング(分) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする