☆三角コーナーって・・・?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆三角コーナーって・・・?
09年06月04日(木)

☆三角コーナーって・・・?

< ☆おむすび持って(...  | ☆17歳の私・・・... >
皆さん置いてますか・・・・?

私アレあんまり好きじゃないですぅ^^;
バッチくなったら、洗うのが超嫌・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
だから置いてなくって、流しにスーパー袋ぶら下げて排水溝の網のゴミをポイ・・・(^0^* オッホホ

でも先日「フランフラン」でこんなん見つけちゃったー☆
http://shop.marna-inc.co.jp/products/detail.php?product_id=366

これ、可愛いーーーーーーーーねーねーJ子見て見てー♪って

J子「絶対そんなん買ったって、またスーパーの袋ぶら下げとくんでしょ・・・」

そうかな・・でも525円だし、洗うのも簡単そうだし・・買っちゃおう♪(≧ ≦)Ω ヨッシャ!



・・その晩早速流しの左側に装着・・・「可愛いーーーーーーーーーー♪」

で、流しの右側にはいつものスーパー袋・・・( ̄ー ̄;∂ポリポリ

可愛すぎて、汚したくないから・・・使わない・・・?って本当に無意味な買い物・・・・Σ(ノ°▽°)ノハウッ!

"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

山登りの教訓・・・(?)

その①・・・スキニージーンズはやめましょう・・・(膝周りがピッタリで登りがきつかったぁ!)
その②・・・お洒落はやめましょう・・・(誰も見ないし、逆に白い目で見られる・・・@@;)
その③・・・首にはタオルを巻きましょう・・・(基本なのに、そのタオルすら持参しない・・・ハンドタオルのみで下手こいた!)
その④・・・お土産品の原産国をチェックしましょう・・・(地元農産物だと思ってたら大間違い!半分以上中国産w)

そしてその⑤・・・缶ビールは冷凍して持参しましょう♪←BY 0205ちゃん☆


             もぅ・・いい加減寝る事にします・・・へ(-0-;へ)~~ ツ・カ・レ・タ

"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

本日、旦那と「最後のハローワークデート」に行って来ます^^;
旦那は手続き、あたしゃ相変わらず職探し・・・っと

あーなんだかなぁ・・・(笑)
ランチは「海鮮丼」で旦那の就職祝いだすーーーーーーうふふ♪ (* ̄ー ̄)v


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ヒップホップアブス
30分
ヒップホップアブス(分) のグラフ
目標体重まであと
5.1kg
目標体重まであと(kg) のグラフ
朝歩
30分
朝歩(分) のグラフ
夕夜歩
30分
夕夜歩(分) のグラフ
ツイスト
30回
ツイスト(回) のグラフ
BMI
22.8
BMI() のグラフ
筋肉率
26%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
万歩計
21288歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
30回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1280kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
27.9%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
はりそん705 2009/06/04 00:33
三角コーナーは使ってませんね。
排水口にストッキングのように収縮性のあるごみ取りネット被せて
捨ててます。

高尾の旅は楽しかったのですね。良かった。
でも、①~③は山歩きの基本ですよー。(笑)

お疲れさまでした。お休みなさい。(^_-)-☆
 きこたん 2009/06/04 09:04
はりちゃん、おはよー♪
程よく腰筋肉痛のきこたんでっす(ノ*゜▽゜*)ニパパパ

排水口が深かったら良かったんだけど、我が家のはお椀型で浅いのよん^^;

本当に行ってから、前回の反省点思い出すってヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
ちなみに同行者の彼女は、全身筋肉痛で昨夜からガタガタだったそうな・・・(笑)
flo 2009/06/04 00:35
きこちゃん、山登りに、どんな格好で行ったのでせうか?
お洒落って・・・好きねージーンズって・・・(^▽^)ノ ゲラゲラ
でも、楽しかったなら~~~~これでいいのだ!!
 きこたん 2009/06/04 09:09
おニューのボーダーワンピにスキニーで・・(≧∇≦)/ ハハハ(アホです・・・w)
連れはオレンジの可愛いチュニックに、白いショール、七分丈のスキニーでしたぁ^^;

相変わらずの珍友と、下りはお手手繋いで降りてきましたー♪
上りは一人でさっさと=3333
彼女を待ってると私が逆に疲れる・・と言う薄情さ・・ハハハ♪ (*’▽’)

そうそう!終わりよければ全てヨシ☆

今回の反省点・・次回に活かします・・・あははーw
ばぅ♪ 2009/06/04 00:37
山登りに酒は必需品なのかぁ...
 きこたん 2009/06/04 09:11
そうなんだよねー・・・少なくともうちらは・・・(ΦωΦ) ブブッ

ビールはあんまり好きじゃないけど
昇りが辛い時「ビール!ビール!」ってブツブツ言いながら頑張りましたー♪
そらくん 2009/06/04 00:52
実家で三角コーナー使っていたので、そのまま新婚の時も使っていたら、お姑さんに流しにアミがあるのになんで使っているの?と聞かれてからやめました。
だけど、大きいごみはやっぱり直接ゴミ箱へ入れるのも面倒なので、横にスーパーの袋流しの引き出しに挟んで使っていました。
これ、525円でよさげ~!
いいかも(^^)
 きこたん 2009/06/04 09:15
これ、可愛いよねー☆
なんか「ミッキーさん」のもあるよー♪
http://shop.marna-inc.co.jp/products/detail.php?product_id=1208

ムフフー♪スーパーの袋・・やっぱ便利だよねー(*´▽`*) プッ
steed 2009/06/04 01:35
三角コーナーは知らないけど ホットコーナ(ここは伸ばさない)やってるョ
 きこたん 2009/06/04 09:16
え?ホットコーナ・・・?@@;・・・・って、なんですかー?

アホなきこたんは「放っとこーな♪」・・のソレ・・・?(○∇○) ドキッ 
mommomo 2009/06/04 06:42
知ってるよ~。

ウチのは、「三角コーナーいらず」です。
http://www.daicelfinechem.jp/benri/manu1.html


ちなみに、松居和代さんちは、ゴミ受けのざるで野菜を洗うそうです。 w(@。@;)w オウ~
 きこたん 2009/06/04 09:19
コレ・・過去二度位買ったりしたけど、私うまく袋を引っ掛けられない・・^^;
(どんだけ、不器用なんじゃいっ!!)

えーーーーー???
って事は、松居さんのお宅はゴミ受けざるがいっつも「超清潔」なんでしょうねーw
我が家では考えられないわー〔≡_≡;〕
ゴンジャ 2009/06/04 08:03
三角コーナー置いてます。漂白剤シュッシュしてます。
これ、お花いけてもいい?可愛いです。
百円ショップで捜して見よう。
 きこたん 2009/06/04 09:23
そうかー♪漂白剤毎日やってれば「ピカピカ☆」なんだねー♪

これ・・穴が開いてるからお花はちょっと無理かもぉー(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
最近の百均って、瀬戸物類がすっごい充実してるよねー☆

行くとお皿とか揃いで買っちゃって・・いい加減収納する場所もないのにさ・・
見てる時は、そんなん忘れてるの私・・・学習能力「0」?ヾ(☆▽☆) アハアハ
ましゃもも 2009/06/04 08:58
缶ビール冷凍しておいしく飲めるのかな~???
水やお茶ならいいと思うけど炭酸はどう?

反応が酒だけで失礼~~^^;
 きこたん 2009/06/04 09:25
私も不思議ー♪
でもやってみる価値はあるかも・・・?(あー飲兵衛仲間達・・(^u^)プププ)

きたもえちゃん、シマシマきこたんが待ってたのにぃ・・
映画行ってきたのかな・・・?ナニ見た・・・?o(*^^*)oワクワク
紗羅月 2009/06/04 09:00
かわいいですね♪
うちも三角置いてないです。
隣にスーパーの袋w
ごみ捨て基準の厳しいところだとスーパーの袋使えないから
こーゆーの必須なんだろうなぁ。
 きこたん 2009/06/04 09:29
三角コーナーって、なんか微妙だよねー^^;
いっつも綺麗にしてるなら、問題なしだけど
気がつきゃ・・・(∇°;;;;) ゲゲのゲ!状態になってること、しばし・・・w

そうそう、そっちの方かな・・
いつかTVでゴミを30種類以上に分ける地域があるって・・・@@;
スーパーの袋使えないのは、痛いわぁーw

エコバッグでスーパー袋は貰わずに、ポイントつけて貰ってますが
何故か溜まるのよねー・・ゴミ袋以外に用途ないもんね(笑)
PONPY 2009/06/04 10:19
おはようございまーす。 私は三角コーナー使ってるよ。
そしてなおかつ100均で買った三角コーナー用のフィルター袋つけてます。
排水溝も同じく排水溝用のフィルターつけてます。 
こまめに取り替えてるので排水溝のゴミ受けや三角コーナーはぴっかぴかですよー
その近くにはスーパーのレジ袋を引っ掛けてます。 
生ゴミの場合、ゴミ袋自体が半透明なので中身が丸見えになるから
ちょっと嫌だなぁと思って。
 きこたん 2009/06/04 10:25
PONちゃんは「マメ」なのよねぇー^^;
あたしゃズボラ手抜き主婦だから、三角コーナー洗うのが嫌で置いてないの(笑)

流しがピッカピカなのは、本当に気持ちいいもの☆
ちょっと頑張って今一度「ココ」から足を洗って、流し掃除してこよー
スッスッ__/(。。_/))フキフキ サッサ(((;/ °ペ)/ ̄フキフキ・・お掃除、お掃除☆
きのっち 2009/06/04 10:26
コレ♪知ってる~♪

でも私も三角コーナー嫌い派。
ゴミは、スーパーで貰える無料の透明ビニール袋へ・・・ぽいッ
最後に排水口のストッキング状ネットもまるめて、そのビニール袋へ・・・ぽいッ

ズボラ主婦は洗うモノを最小限にするのだ!!( ̄▼ ̄;) フハハハハ!!


ジョーたんに騙されちゃダメーーーーー!
ビールを冷凍すると、缶が爆発するジョー!! !Σ( ̄ロ ̄lll) 
 きこたん 2009/06/04 13:49
言えてるーーーーーー!!キッチンは最小限にモノ抑えないと・・・w

良く「美しい部屋」なんかに出てくるキッチンに憧れて
色々綺麗に並べていても、結局ゴチャゴチャになってくるし・・^^;

ビール瓶は確かに爆発した@@;
浜ジョー 2009/06/04 12:32
  ↑ 爆発しません! (ΦωΦ)ふふふ・・・・ 


どんな山でも、甘くみたら行けません!
急に天候悪くなったり、するので、必ず羽織る物(カッバ)忘れずに!
登山用のおしゃれも色々とあるよ~♪


 きこたん 2009/06/04 13:56
本当に身にしみるお言葉・・・・(^.^; オホホホ
傘は持って行きましたが、合羽は持っていかなかったー(笑)
しかもタオルをあんな小さいのしか持参しないって・・・アホ決定!!

来月「頭大泉家」で一人3000円参加費で「高尾山レース」やる事になったらしい・・
5人家族で15000円、旦那さんが更に10000円プラスして
一位20000円、二位5000円の賞金・・そしてビリッケツは展望レストランで夕飯を奢る!

私にも是非エントリーさせて!って・・・♪ε=(>ε<) プッー!
17歳、21歳の男の子達には負けるけど、ビリにならない自信アリ☆

って・・でも3000円エントリー費で飲むって感じ?・・結局同じかしらん^^;
ビリは間違えなく・・あ・い・つハハハ♪ (*’▽’)
audrey 2009/06/04 12:45
可愛いですね。どちらかと言うと、生ゴミを入れたくない気持ち、
分かります。。

フランフランに行くと、全部揃えたくなります。。。
楽しいですよね、見ているだけで…って結局、いつも買わずにお店を出ます。

スキニージーンズで、山へ行ったんですか?
高尾山だって立派な山です。お洒落もいらないですね。
首にはタオルは必需品かも。。汗を吸うという意味と、
紫外線対策!
私は、家で、掃除のときは巻いてます(^^)v

ビールって凍らせても大丈夫なんですか…炭酸なのに…
やってみる勇気無いです。

旦那さん、いよいよお仕事開始ですか?
おめでとうございます。
お2人で支え合って頑張ってください。
 きこたん 2009/06/04 14:01
前回の入間では、フランフランでグラスを8個しょっぱなに買っちゃって
えらく重かったーーー(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
あそこは「アウトレット価格」でもお高いよねーw

本当にアホ2人は電車の中から浮いてましたよーー^^;
ハイキングじゃないっちゅ・・登山だってばーーーーー!!みたいな(笑)

ビールは缶だから、平気なのかな・・?
だってビールの達人が言うんだから、きっと間違えないよ♪

旦那は月曜日から出社となりましたー☆応援ありがとう♪^^w
次女の専門学校の試験も今月なんで、私も腹くくって仕事なんとかしないとだーー!!
でも、まずはちょびっと・・・(=O=)。o O
ビバ! 2009/06/04 14:35
あ~海鮮丼いいな~
ついでにbeersでしょ
あっsじゃなかった
ウーハイでした・・・
 きこたん 2009/06/04 15:08
飲んでないもんねーーーーーーー( ̄ー+ ̄)キラーン

「夜」のお楽しみに・・・とっとくのだー♪
海鮮丼のご飯・・半分旦那にあげたら、お腹空いて今お菓子食べちゃったー^^;
YGT 2009/06/04 16:22
山。
⑤ビール(冷凍)
が欠かせませんか。
海と同じじゃありませんか。^^

・・あれ?ドコデモ必要だったりするような。。。^^;;
 きこたん 2009/06/04 17:03
・・そうだったーーーーーーーーーー!!!o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ

海・山・川・そこらの公園・・・平日ランチにもって^^;確かに・・・w
もぅやだなーみんな酒好きで・・壁│・m・) プププ
ほよほよ♪ 2009/06/04 19:51
うちは「三角コーナーいらず」だよ。引っかからないというか、無理やりはめてる
感じ?
旦那受かって良かったね!きこたんは気合いが通じなかったか、残念!
でも、考えようによっては2人同時に新しい職につくよりも、旦那が新しい仕事に慣れるまで
きこたんが支えてやってちょ♪
 きこたん 2009/06/04 21:08
ありがちょ♪
唯一の救いは旦那が私より早く見つかった事かなー♪
40-50社受けてたよ^^;
私も明日また2社に履歴書送ります☆
支える・・?と言うか、私は旦那の「お母さん」に既になってる・・妻ではない・・[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
buri 2009/06/04 19:59

しかしなんと毎日充実していることかっ!負けますわ、ネーさんにはほんと。

おれもこれから唯一の運動しに行ってきま~す!

ビールを口に運ぶ際の腕の上げ下げ、オイッチニオイッチニ!
 きこたん 2009/06/04 21:13
毎日充実・・マジでしてるかもね♪
この3ヶ月ダラダラしてる日の方が少ないね(笑)

ま・・ただに貧乏性だと言う噂も・・・
今30分ダンスしたヒップホップアブス☆んで、これから歩きに行ってくるねー。。。。。。((( ^ ∀^) ♪♪♪
もやっとfat 2009/06/04 21:30
 旦那さんの就職決定おめでとー!!(^_^)∠※ PAN!
きこたんさんは、せっかくだからしばらく専業主婦楽しんじゃえば。^^);
 きこたん 2009/06/04 21:38
あんがちょー♪
専業生活楽しみたいのですが・・次女が今月専門学校の試験・・・w
受かったら、ん百万円をどーしたらいいの・・・?@@;
もう高校で既に400万超・・・Σ(ノ°▽°)ノハウッ!

専業主婦どころか、昼夜働かなくっちゃかもです・・
もう笑うしかないですからー
・・・・毎日大笑いして暮らしてまぁーすブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハ

com 2009/06/04 21:43
海鮮丼で、お祝いですか。

旦那ちゃん、よかったですね。
おめでとうございまーす。
 きこたん 2009/06/04 22:44
海鮮丼はハローワークの並びにある、夜は居酒屋の昼メニューなんです♪
海鮮丼・味噌汁・煮物が付いて850円☆奢ってやっちゃったよー(*^m^*) ムフッ

でも、新会社の採用通知がまだ届かない(電話連絡だけ・・w)
なんかもしかして・・・って夫婦でちょっと焦ってます^^;
団塊修ちゃん 2009/06/04 22:12
 ↑ 私もおめでとうございますと言わせていただきます。まずは一安心ですか?
うちも三角コーナーなしでスーパーの袋。
 きこたん 2009/06/04 22:46
ありがとうございまーす♪
そうですね・・片足棺おけから抜けた?みたいな・・・ププッ ( ̄m ̄*)

本当に大変なのはこれからだと思います。
今度こそ定年までいて欲しい・・・なんせ転職多すぎですからー(≧ε≦)ノ ブー

あ・・意外と多くて嬉しいです♪スーパー(の袋)仲間ーヾ( ̄ー ̄)X(^∇^)ゞ ナカマ~
杏チャン 2009/06/07 00:16
この、ゴミ受け使っています(^^)
前に生協やってた時、購入しました。
ただ、以外に吸盤っていうか、我が家のステンが古いのか、あまり着きが良くなくって~、
ゴミ入れるのをやめて、今はお風呂場で使っています。
 きこたん 2009/06/07 00:20
なんか、吸盤貼る用シールも付いていたから
それでくっつけてまーす♪
お風呂場でスポンジ入れにするのも、いいねー☆^^w

ゴミ入れるのもったいないよねー^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする