どっちさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
10月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年10月20日(火)
仏料理 |
|
< no title
| no title >
|
【朝ごはん】(8:30) 惣菜パン 【昼ごはん】(12:00)お弁当 玄米ごはん、戦国味噌汁、豚肉とキャベツのナンプラー炒め、さつま芋のレモン煮、枝豆、ミニトマト 【晩ごはん】(18:30-22:00)外食 フランス料理 バゲット、 イベリコ豚と地鶏の白レバーのテリーヌ、天然ムール貝の白ワイン蒸し、とうもろこしムースとウニのコンソメゼリー、いわしとブルーチーズの重ね焼き、 大山地鶏・牛肉・豚肉・ソーセージの煮込み グラスワイン、ジンジャエール 【今日の感想】 相方が友達のお手伝いでバイトしたフランス料理屋さんへ給料をもらいに行きがてら、友人たちと4人で会食。 おいしい料理をたくさんいただきました。 料理の名前にフランス語がちりばめられていてほとんど覚えていません。メニューも毎日変わるそうなので、Webサイトを見てもわからん。
パン(バゲット)が絶品。注文を受けてから最後の焼成をやっているそうだ。なので注文から20分くらい待ちます。 豚肉、大山鶏、牛肉、腸詰め、そして野菜が、いっしょくたで出てきた。腸詰めの味がすばらしい。 豚と牛はおいしいんだけど、脂が多くすぎてちょっと苦手でした。 グラスワインもいただきました。ソムリエがいて、良いワインが揃っているそうです。かなりなお値段のものまであります。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|