トナカイの首(忘年会3/3回目)【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>トナカイの首(忘年会3/3回目)
09年12月22日(火)

トナカイの首(忘年会3/3回目)

< ソユーズ宇宙へ  | クリスマス会 >
トナカイの首(忘年会3/3回目) 画像1 トナカイの首(忘年会3/3回目) 画像2 トナカイの首(忘年会3/3回目) 画像3
去年、購入したトナカイの首。【画像①】
気に入ってます。(笑)

キリスト教徒ではありませんので、地味にツリー飾っています。(ガラス製)
玄関先に飾っているシルクスクリーンです。
「夜のカリフォルニア」
気に入って若気の至りで購入。
確かバブルの頃でしょうか????
今や、数少ないお宝です。
今じゃ買えない。あははははは。



お気に入りがある空間は良いですよね。(^_-)-☆








忘年会最終日。(じつは、プチ忘が26日にあったりする。)
散歩会(退職者中心の会)のため、楽しい飲み会です。
楽しんできます。(^_-)-☆






【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重 増減
0g
体重 増減(g) のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
7080歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
lovemaria 2009/12/22 10:30
タイトル見たときに、本当にトナカイの生首画像が出てきたらどうしようかと一瞬ひやっとしました…
壁にかかってる剥製のも結構無理なんで^^;

おうちおしゃれなんですね!私も来年はおしゃれなお部屋目指してがんばるどー♪
 はりそん705 2009/12/22 13:44
ふふふふふふ。
何年か前の新潟旅行の写真で、日本カモシカの顔ドアップ写真載せたら
不評でした。
本物。
しかも剥製だから、生々しいですよね。

すいません。
変なタイトル付けて。
思い浮かばなかったもので。ふふふふふ。
お洒落じゃないよー。ぜんぜん。(爆)
mommomo 2009/12/22 10:45
>おうちおしゃれなんですね! 
何たって、秘密の別荘ですから~♪ (´ー`) ウフフ

角に、リングか掛けて・・・用じゃないの~??

お気に入りのスペース、いいですね。
ホッとします ^^ 。
 はりそん705 2009/12/22 13:46
お洒落じゃありませんよ。(爆)
別荘にしては狭いでしょう。古いし。(^^ゞ

角にリング、掛かると思いますがやってません。

下駄箱の修理もやらなくっちゃなぁー。(^^ゞ
じゅのあ 2009/12/22 10:49
「夜のカリフォルニア」いいですねぇ~
かっこいい!!
私もむかし買いました。でも、その当時彼と別れて買っちゃったので
画風が寂しくつめたぁ~い感じのもので、かざれなぁ~い!!(ToT)
 はりそん705 2009/12/22 13:48
そうかな????
嬉しいかも。

若気の至りなんですよ。
一目ぼれ。人間ではそれはないのに。(笑)
飾りましょう。
せっかくの絵が可哀そうですよ。
今見ると、また違った感じで見れるのでは??????
grill 2009/12/22 11:27
トナカイってどんな味なんでしょうね。
食べてみたい・・・などと言うとサンタさんに怒られそう。
お気に入りの空間があると心が休まりますね。

 はりそん705 2009/12/22 13:58
フィンランドや北極圏の体験ツアーに参加すれば、きっと食せるかも知れませんね。
ふふふふふっふ。
こんな記事を見い付けました。
【トナカイ肉はクセがなくあっさりしていた。「特別なもの」としてではなく普段の食生活
に取り入れたいと本気で思った。煮ても、焼いても美味しいが、ミディアムレアのステーキ
や「ルイベ」風の刺身は絶品である。
 また、付け合わせに名産品のベリー各種が添えられ、トナカイの味を引き立てていた。
 日本でも北海道の幌延(ほろのべ)町というところに牧場があり、トナカイ肉の生産は可
能だ。市場に流通することを祈りたい。】

ふーーん。
あっさり味のお肉なんですね。
日本でも探さばレストランがありそう。
ありました。
レストラン ストックホルム赤坂
http://www.stockholm.co.jp/s05.html
きこたん 2009/12/22 12:30
入るかな~コメント~( ┰_┰) 

楽しんできてね~♪
 はりそん705 2009/12/22 13:59
携帯からですか?????

入ってますよん。(^_-)-☆
audrey 2009/12/22 13:17
素敵な絵ですね☆
時々、画廊で展示即売してますが、私も何度か迷い、買いませんでした、、、

でも、一枚ぐらい本物が欲しいですよね。
 はりそん705 2009/12/22 14:00
一目ぼれでした。
若かったからできたことですね。
今じゃ考えられません。(笑)

浜ジョー 2009/12/22 14:51
きこたん! おらのところも入ってねぇ~ズラ!爆。

はりちゃん・・・首。好きだね~。
今度何か、見つけておきます!(*≧┏∇┓≦*) ブヒャ!
 はりそん705 2009/12/24 08:29
首が好きな訳では…。(^^ゞ
コメが返ししようと思ったら、また不調。
これじゃいかんね。
すぐ返さない私がイケン???ごめんね。ごめんね!!!
マーリーさん 2009/12/22 17:13
季節の行事に合わせた飾り物 すてきですね!
木彫りでクリスマスベルを壁飾りに彫ったのがありました・・・
あと3日だけど出そうかな・・・・
迷います・・・
 はりそん705 2009/12/24 08:30
出しましょう!!!!

せっかくあるのですもの。\(^o^)/
素敵ですよ。(^_-)-☆
きのっち 2009/12/22 18:14
シルクスクリーン「夜のカリフォルニア」素敵ですねー♪(〃∇〃)
こういう画風大好きです!

私も数年前、画廊でシルクスクリーンに一目惚れ。
取り置きまでして、2日間散々悩んで・・・断念。

この慎重さが、色んな意味でダメなんだろうなぁ~
「惚れたら即行で行け!!」と後から人に言われました。(爆)
 はりそん705 2009/12/24 09:15
うふふふふふふ。

若かったから買えたのでしょう。
今じゃ、予算回せません。(^^ゞ

時には、思い切りも必要ですよね。
思い切り良すぎるのも、時と場合にもよりますよね。ふふふふふ。
kowka 2009/12/22 19:52
トナカイの首って…
剥製かと思った( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!

楽しい忘年会なら~よかった!
大暴れしてきてちょうだいッ!
 はりそん705 2009/12/24 09:17
流石に、暖炉付きの家じゃないと、トナカイの剥製はないかもなぁー。
( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!

大暴れはしなかった。
みんな大人なメンバーなので、〆にスタバでコーヒー飲んで帰りました。
あははははあはっははは。
maruomaru 2009/12/22 20:24
おおっ!
シルクスクリーン、どんな絵かと思っていたら、
何と私の大好きな夕暮れ時の絵ではありませんか!!!!いいわぁーーっ!
偶然にも今日の私の体験とシンクロしています。
こういう夕暮れ時の風景がですね、私は大、大、大、大、大好きなんですよぉー!!!
 はりそん705 2009/12/24 09:19
そうなんです。
maruoさんの“王さん”に対抗は出来ませんが…。
うちのプチ画廊?(って1枚ぽっきり(笑))

空とか雲とか宇宙とかが好きなもので。ふふふふふ。
風景画が好きです。\(^o^)/
今思えば、あの時買って良かったな!!!!!です。(^_-)-☆

megulalala 2009/12/22 21:11
ツリーも素敵♪
シルバーにパープルのコントラストがおしゃれですね☆
 はりそん705 2009/12/24 09:23
買うつもりが無かったのですが、ガラス製のツリーに引かれてしまって
即決。(先シーズン)
発泡スチロールのケースにしまうのですが、これが嫌な音がするのです。
それが恐怖。(笑)
ドルフィン2 2009/12/22 23:28
素敵な「画」ですね。
「夕焼け」と「雲」の色合いが、とても素敵ですね。


 はりそん705 2009/12/24 09:24
ドルフィンさんなら、自作の絵が飾れますね。(^_-)-☆
風景画好きなんですよ。\(^o^)/
杏チャン 2009/12/23 00:42
Battut・・・・・今じゃホント買えないですね~希少な作品です^^
宇宙大好きなはりさんと、画家の方の書く絵の印象がかぶります。
好きな物に囲まれた空間~いいなぁ~
どうしても、家族で住んでいると、家庭臭っていうか^^;
romanとはかけ離れてしまって・・・わびしいですね~
めざせ、癒しの空間です^^
 はりそん705 2009/12/24 09:27
素敵なトールペイントがあるじゃないですか!!!!
杏チャンさんのお家も、きっとお花に囲まれているのでしょうね。
こんなはずじゃない 2009/12/23 01:24
夕焼けのあのピンクが私、大好き!
 はりそん705 2009/12/24 09:29
うんうん。
何とも言えない自然が作る色合い!!!!

ブラボー。(^_-)-☆
と叫びたくなりますね。
千尋 2009/12/23 07:12
みんな はりちゃんぽい 感じがしま~す。
 はりそん705 2009/12/24 09:30
ふふふふふ。
グリーンの鈴製のリースは、頂き物です。
紗羅月 2009/12/24 08:25
3つとも素敵ですね~。
うちもキリスト教ではないのでツリーも飾りも
自分が気に入ったものをちまちまと飾ってます。
なのでちょっと中途半端に和洋折衷になってしまって。。。
 はりそん705 2009/12/24 09:31
あははははははあっはは。

ココだけ見ると、おしゃれな家のようですが…なんといっても築30年以上
の木造ですので、和は免れません。(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする