初めまして 大阪のお国と言います えらいですね~ 凄く頑張っていると思いますよ~ 私には・・・できまへん・・ 無理をせず続けてください 又 訪問します
お初のコメントありがとうございます。 メタボ対策のため意を決して走り始めてはや8ヶ月・・・ 何せ、健康診断で引っ掛かりましたので後がございません。 走ることにだいぶ身体も慣れてきました。 お褒めにあずかり光栄です。
夕焼けの条件は「運」。luckこの一語に尽きます。 その日の天気、風、雲、気温等々、いろいろな条件が重なって 焼け方や空の状態が変わってきます。 一日として同じ夕日はありませんもの。 雲がいっぱいあっても、その雲が一つ一つぜーんぶピンク色に染まることも ありますよね。 それにしてもlionmaruさんのとこ、空が広くていいですね。 田んぼの向こうに沈む夕日、田舎を思い出します。
運ですか・・・?それはコントロール出来ませんね。 maruomaruさんのノートで夕焼けを上手に撮る方法を尋ねていましたが、 実は良く解っていません。 絞りを解放にするのか?絞るのか? 夕陽という光を直接撮るので絞った方が良いのか? 周囲が暗いので、絞り解放が良いのか? 今度トライしてみます。お楽しみに・・・
lionmaruさん、軽く一時間超えて走ってますねー。 私はヒザにきてしまいそうで、一時間以上はまだなかなか。 ところで夕焼け写真、以前ご紹介したサイトの管理人にもリクエストしたことが あるのですが、「夕焼けは難しいんだよなぁー」と一蹴されてしまいました。 lionmaruさん、いろいろ実験してみて下さい。楽しみにしています。
来年のマラソン大会には10kmの部で参加したいので、1時間切りたいですよね。 という気持ちで走っています。でも壁は厚そう・・・ 「夕焼け写真」は「定番グラス写真」と同じように機会があれば撮って、試行錯誤してみたいと思います。