車【千尋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>千尋さんのトップページ>記録ノートを見る>
10年01月25日(月)

< 少し心配です。  | チョコレート >
土曜日は、一年ぶりで愛車のオイル交換しました。
待っている間、セールスマンとお話。
はい、もちろん新車を勧められ、見積もりをもらい・・・
実際に展示車を見たりなんかすると、購買欲をくすぐられちゃうんだよね(>_<)

今の車も丸6年。
まだまだ乗れる、けど買ってもいいような気もするし。
“微妙”ですわ。はははっ

あっこの前ラジオで
群馬県は肥満度が高い県と言ってました。
原因のひとつに考えられるのが
「車」らしいです。
確かに・・・
徒歩5分 であっても移動は車で!! 歩かないですねぇ(^_^;)









【記録グラフ】
コメント
紗羅月 2010/01/25 07:34
向こうもそれが商売ですものね~
進めるのは今のよりも良い新車だし、お上手だしw

車、ないと仕方なく移動は歩きか自転車になりまっせ。
 千尋 2010/01/25 19:09
そうなんですよ。
わかっているけど、お話してるとついつい「その気」になってしまって^^;

群馬では、車がないと生活するのに支障が・・・
車保有率では日本一ですから!!
lovemaria 2010/01/25 07:35
なるほど~確かに車があると、ついつい車で行ってしまうかもですね!荷物とか持たないでいいし…
私も車欲しいけど、そしたらさらに肥満に…^^;
 千尋 2010/01/25 19:10
はい。荷物を持たなくていいのは楽チンですよね。
私も田舎だから運転できるけど・・都会では??
首都高なんてムリむり^^;
たろりん 2010/01/25 08:31
おはようございます(^o^)/

群馬、栃木方面に嫁いだ友が「こっちは車が一人に一台!」と驚いてました。
電車やバスは移動で立ったり歩いたりだけど
車はドアからドアですものね(^^;)
このところ体重が大変な私はせめて行き帰りの移動で消費しないとアブナイです~。
 千尋 2010/01/25 19:14
電車やバスは必然的に歩かなければですもんね!!
そうですよ~。
こちらでは、一人一台は車持ってます^^;

娘の友達が高校生の時遊びに来たんだけど、もちろんチャリンコなのね。
うちについた時には、放心状態でした。インターバルか? みたいな坂道だから。はははっ
浜ジョー 2010/01/25 18:58
6年でしょ? まだ、まだ、乗れるよ~!
分かるよ~、なぜか新車って、気持ちがわくわくするし~。
あの、匂いがたまらん!でも、それも1年くらいでしょ?^^;

私は今の車、乗り潰す覚悟です!
あとは、ちゃりんこでも乗るかな?
 千尋 2010/01/25 19:16
うふふ♡
そうなんだよね。あの新車の匂い。たまりませんわ!!

ハワイ市でチャリンコは無理だべ。ヽ(^。^)ノ
はりそん705 2010/01/26 09:33
まだ乗れますよー。
私のはH8年車。
まだまだ頑張れます。
この気合いで、ディーラーさんの販売意欲を凹ませました。(笑)
 千尋 2010/01/27 19:09
「まだ」6年ですよね^^;
冷静になって考えてみると・・・・まだ乗れる!! と。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする