しまったぁぁぁぁっ! 豆まき わすれてたぁぁぁっ!【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>しまったぁぁぁぁっ! 豆まき わすれてたぁぁぁっ!
10年02月04日(木)

しまったぁぁぁぁっ! 豆まき わすれてたぁぁぁっ!

< 切手シート・・・  | 合格してました。 >
なんということでしょうっ!  昨日、豆まき用の豆買ってきてたのに
豆まきするの忘れてたぁぁぁぁっ!

たくさん巻き寿司食べて、おなかいっぱいになっちゃったから忘れてたよ。
誰も「豆まきは?」って言わなかったし…  
朝の「スッキリ」で豆まきの映像が出たときに思い出した。
今朝とりあえず年の数だけ豆は食べた。

そもそも、これは生理が来ているせいだ。
今朝も寝過ごすところだった。 昨日のスキー実習説明会で長時間説明を聞いてて疲れたのか
昨日は10時過ぎから眠たかった。 早く寝たのはいいけれど目覚ましをセットするのを忘れていました。
基礎体温計のアラームは無意識に聞こえていたので基礎体温は測ったけど、そのときは気づきませんでした。
それからまたしばらく寝ていて、ふと遠くのほうに車のエンジン音が聞こえてきました。
「あれっ!」とはっと目が覚めました。 時計を見たら6時32分。 あっ 今日はゴミの日やっ!
慌ててゴミを出しに行ったら、ちょうどゴミ収集車がやってきたところだった。
ほんとギリギリセーフだった。
とりあえず先に出勤するダンナの弁当だけ作って、後で子ども達の弁当を作ることに・・・
なんとか間に合った。たすかったよー


昨日は二男のスキー実習の説明会が午後からありました。
子ども達といっしょに先生が撮影してきた宿泊先のホテルの室内の様子やゲレンデの様子を
見ました。 今回もやっぱり長男のときと同じ兵庫県のハチ北スキー場で同じホテルでした。 
長男のときは雪が少なかったので今回の映像を見て「うわっ! 全然景色が違うやん。」と思った。 
やっぱり雪が多いのと少ないのとではスキー場の風景も変わってしまうんだなぁと思いました。

持ち物も1泊2日ということもあり体操服と1泊分の着替えとタオルと何枚かビニール袋と当日のお弁当・水筒ぐらいでしたねー
あとは全部向うでレンタルですから・・・

二男がすごく楽しみにしています。初めてのスキーなので・・・
昨日も「おかぁ。当日はちゃんと弁当作ってや」って言ってました。
出発するのは2月21日、帰ってくるのは22日です。そして次の日は代休です。
出発が日曜日の早朝なので「日曜日やから、おかぁが朝起きられへんかったら、どうするー?」って脅かしてやりましたが・・・

今日から生理です。 なのになのに、明日は高校のPTA学級委員会で高校に行かなくちゃ。
2日目だから絶対量も多いし、生理痛もひどいだろうなー
とにかく暖かい格好して腰にカイロ貼って、学校に行こう。

いよいよ、今日は長男の情報技術検定試験の合格発表の日です。 まだメールで連絡が来ないところを見ると
まだ合否を聞かされていないのかもしれませんねー

【記録グラフ】
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
31.7%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1597kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(2人前) 120 kcal
9時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
大豆(1人前) 54 kcal
12時
月見そば(1人前) 395 kcal
おにぎり(1人前) 250 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
15時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
寺沢製菓㈱ 麦チョコ(0.1人前) 39.8 kcal
19時
さんまの塩焼き(1人前) 267 kcal
みそ汁(1人前) 42 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
20時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
21時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
  1597 kcal
食事レポートを見る
コメント
ちょん丸&鷲 2010/02/04 15:19
素朴な質問なんだけども。

豆まきして撒いた豆って、あとで拾って食べるのかニャ??
mommomo 2010/02/04 18:40
豆、買ってあったのに。。。
そりゃぁ~、悔しかったですね。

PONたんちは、男子が3人、オニには困らないのにね。 (´ー`) ウフフ
紗羅月 2010/02/04 20:12
なんか、劇的ビフォーアフター思い出しちゃいますたよw

豆まきは今日でもいいのでは?
やることに意味がある、と思います~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする