出張ります。【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>出張ります。
10年02月25日(木)

出張ります。

< ぎゃいじん?  | 春一番らしい。 >
出張ります。 画像1 出張ります。 画像2 出張ります。 画像3
今日は、朝から出掛けます。

昨日の濃ゆいコンサートのレポートは、戻り次第UPします。

コメントお返し遅れます。
お許しをm(__)m



では、後程。



━━━━━━━━━━━━━切り取り━━━━━━━━━━━━━━

昨日のコンサート。\(^o^)/
青島広志さんのピアノはとっても良かった。
満足満足。
キャラの濃さは、TVのとおりでしたが、さすが東京芸大の先生だけあって
演奏もトークも上手かった。(^_-)-☆
テノール歌手の“小野つとむ”さんの歌も良かったです。
出来れば、このままここで終わってくれればよかった。(笑)
本当に……………………。
そうすれば、幸せ感に浸っていられたのにーーーーー。


しかぁーーーーーし、假屋崎省吾さん。
やっぱりスゴイキャラ。

商魂魂のかたまりです。
あそこまでやるとは、恐れ入った。( ̄■ ̄;)!?
始まる前に、しっかりグッツの説明&サイン会。
コンサート中も商品の説明は欠かさずやる。
花を生けるだけかと思いきや、自らピアノまで弾いちゃった。(驚)
挙句の果てには、自分のピアノの演奏を収録したCDや、自分と行くオランダツアー
(旅行代金24万円)の話やら大いに爆発(宣伝)していった。

本職の生花にいたっては、生ける度、何度も舞台そでに引っ込んでお色直しですよー。
花を生かしてねェ~。自分が華ですって言いたいのね。あの人。
(もうご馳走さま!!!げんなり)
あらかじめ用意してあるお花を花器に差すだけ。
これがパフォーマンス????
(ファンの方ごめんなさい。)

引き連れていた、アシスタントは2名とも“イケメン”でした。
さすが女帝?です。
まさに女王さま(疑惑の)ですね。
ふふふふっふふ。

TVのイメージとは大きくかけ離れていたので、驚きでした。
こんなものなんでしょうか?????




消化不良に陥りつつ、青島さんの音楽だけ思い出して余韻で帰りました。
貴重な体験?な夜でした。


━━━━━━━━━━━━━切り取り━━━━━━━━━━━━━━

友人から勧められて飲んでみた“シナモンアップルハーブティー”【画像③】
見事にハマってます。
旨い。
シナモン好きには、たまりません。
ティーバック5個貰ったのですが、すでになくなり買いに走ってしまいました。(笑)
紅茶の種類での、フレーバーティーは得意ではなく、ダージリン・オレンジペコ・ウバなどの癖の
ない茶葉が好きで、唯一飲めるフレーバーはアールグレーでした。

シナモン好きなら、飲めますよ。これ!!!!
風邪防止にもなるそうですし。
りんごとシナモンを中心に、チコリルート、ハイビスカスなどをブレンド。
やさしい刺激のある味と甘い香りが絶妙な紅茶です。

お試しくだされ!!!!(^_-)-☆











【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
20回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
7007歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
きこたん 2010/02/25 07:59
コユイ…って普通に変換してくれないど~( ̄▽ ̄;)

やっぱ千葉語じゃ…(笑)
 はりそん705 2010/02/25 13:43
千葉語ではありませんって!!!!(笑)
lovemaria 2010/02/25 08:23
行ってらっしゃいませ~!!
 はりそん705 2010/02/25 13:44
無事に行ってきました。ヽ(^o^)丿アリガトウ
浜ジョー 2010/02/25 09:03
そんなに、濃かったの? ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
 はりそん705 2010/02/25 13:45
濃かったワン。
違う意味で、引いちゃった。
flo 2010/02/25 09:24
こゆかったのね~いいな~面白かったんだね~。
花粉で目がぁ~鼻の穴がぁ~かゆい~。
 はりそん705 2010/02/25 13:48
うんうん。
青島さんは、とっても良かった。
面白かったですよ。
カーリーも商魂魂全開じゃなければ、もっと良かったはず。

花粉。
明日は我が身です。
鼻の粘膜、鍛えるには鼻うがいしかない????
audrey 2010/02/25 13:00
行ってらっしゃい☆

コンサートレポート、お待ちしてます。
 はりそん705 2010/02/25 13:49
ただいまぁー。
無事に帰りました。
道は混んでました。(やっぱり週末&月末が近いから?)

あまり良いレポートではありませんが、読んでみてくださいね。
(^_-)-☆
けろけろりん 2010/02/25 13:41
なぜ只で出来るの?と思ってましたが
そういうことだったのですね。
あんまり商魂たくましいとちっと嫌になりますね。
 はりそん705 2010/02/25 13:55
これがですね。
出演者へのギャラは、市の予算(税金)からなんでしょう。
お客さんは無料。だけど市が全額支払うみたいな。(笑)

昨日、会場に行ってみて分かったのですが、小ホールの改修記念イベント
だったようです。(この会場は大ホール。)
最後までスッキリ終われず、げんなりしちゃいました。
タダだから文句は言えない。(散々言ってるし。)

誘ってくれた友人には、お礼とともに、青島さんの演奏で大満足したこと
のみ伝えました。
礼儀として…カーリーのことは言ってません。(笑)
マーリー 2010/02/25 16:26
舞台のお花はカリヤザキさんの作品?
画像ではドライフラワーのように見えます・・・

青島さんのピアノに満足で良かった☆
 はりそん705 2010/02/26 08:18
パフォーマンスは、どうなんでしょうなぁー。
生花ライブは初めてだったので、良く分かりません。(笑)

しかし、青島さんの演奏は、さすが!!!!ですよー。
素晴らしかった。
聞けて良かったです。(^O^)/
hana_511 2010/02/25 17:05
レポートありがとう。
ほぇ〜、そうだったのか・・・。

青島さんの演奏が聴けて、よかったね。
カーリーだけじゃなかったのが、不幸中の幸いと思いましょう。
 はりそん705 2010/02/26 08:20
きつかったけど、良い音楽が聞けて良かったですよ。\(^o^)/
そうですね。
カーリーのだけだったら、寝ちゃったかも。あはははははは。
きのっち 2010/02/25 18:03
假屋崎省吾さん・・・すごい。。。( ̄∀ ̄;)
というか、きもい。(キャー!!ファンの方、ごめんなさいッ)

色んな意味でお腹いっぱいのコンサートだったんですね。(^_^;)
青島さんの音楽というご馳走があって良かった♪良かった♪
 はりそん705 2010/02/26 08:28
あそこまですると、嫌みたっぷりでしたよ。(笑)

お腹一杯だったのですが、本物の腹が鳴ってた!!!!( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!
音楽は良かった。本当に。
カーリーのピアノはやらない方がよかった。
ボンド88 2010/02/25 18:54
いいところだけ記憶においといて、あとはリセットしちゃってください(^_^)
 はりそん705 2010/02/26 08:46
はーい。

そうします。
良い部分だけ、思い出に!!!!(^_-)-☆
紗羅月 2010/02/25 19:51
シナモンアップル、私も好きです~♪
ローズヒップハイビスカスといつも迷います。

假屋崎さんプロデュースのお店。
実家の方にありましたがこの前帰った時にはなくなってました。
お花がおいてあるだけでお値段アップされちゃあ、ねぇ。。。
 はりそん705 2010/02/26 08:48
美味しくて、すっかりハマってしまいました。(笑)

商売全開モードはキツカッタですよー。(^^ゞ
千尋 2010/02/25 20:31
シナモンアップル。
今度探してみます。私もシナモン大好き♡
生で聴く「ピアノ」いいですよね。
 はりそん705 2010/02/26 08:49
シナモン好きなら、平気です。たぶん。
ハマりまくってます。(笑)

生演奏は良かったです。本当に。
心がなごみますね。(^O^)/
dotabata 2010/02/25 20:57
カーリー、豪邸の借金返すのが大変なのかも・・・(笑)って思ってしまいました。
そこまで商魂逞しいとそんなアフォな勘ぐりをしてしまうのだす。

シナモンアップルティー、近所の八百屋で売ってますた。
買おうかどうか迷った挙句、買いませんでしたが・・・(笑)
今度、お店にあったら買います!
 はりそん705 2010/02/26 08:51
言われて納得。
表参道に豪邸ですものねぇー。
そりゃ、稼がないと!!!!( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!
えげつないのは閉口しますね。

飲んでみてください。
シナモン好きなら行けると思います。(^O^)/
kyo-ka 2010/02/25 22:14
青島広志さんの素敵な演奏が聴けて、良かったですね♪
もう一方は・・・忘れましょう(笑)私も苦手です^^;

紅茶大好き!ですが、フレーバーティーはダメ><
シナモンアップルハーブティー、美味しいんですね♪
今度チャレンジしてみようかな。
 はりそん705 2010/02/26 08:52
はーい。

素敵な音楽でしたよ。(^_-)-☆
フレーバー苦手な私でも飲めました。
聞くところによると、サイゼリアのドリンクバーに置いてあるようです。
試してみてください。(^_-)-☆
杏チャン 2010/02/26 00:09
いろんな意味でお腹いっぱいになりましたね~笑
でも、青島さんのステキな音楽を聴けたし、いろんな場に出ることって良いと思います~
私も今年は目標が「速実行」なので、なるたけいろんな場に出かけようと思っています(#^.^#)
 はりそん705 2010/02/26 08:54
そうなんですよ。
満腹。ご馳走さまでした。(笑)

青島さんの部分が長かったら良かったのに。
濃さでカーリーばっかりだった気がする。(^^ゞ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする