↓: 桜の見おさめ【ハナユビさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ハナユビさんのトップページ>記録ノートを見る>↓: 桜の見おさめ
10年04月11日(日)

↓: 桜の見おさめ

< ↓: iPhone...  | ↑: ガイジンとの... >
【朝ごはん】
  ・豆乳野菜ジュース 200ml
  ・バナナ 1本
  ・ソーセージ 2本

【昼ごはん】
  ・春雨スープ 海鮮タンメン
  ・おにぎり 2個
  ・焼き豚 1.5串

【間食】
  ・蕎麦 1人前
  ・ビスケットにクリームチーズを乗せて 4枚

【晩ごはん】

【夜食】

【今日の感想】

 今日も桜は満開だ~!
 でも、今晩からの天気から、今日で桜も見おさめだな~。
 この時期は、オイラの誕生日と、お袋の命日が重なって、チトウラワビシイんだ。

 それに輪をかけて、花ビラがハラハラしてる様は、美しいが儚いね。
 だからこそ、来年を楽しみにするんだ。

 今年も、桜にありがとうだね。
 うん。

【記録グラフ】
筋肉量
61.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1808kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
18.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2147kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
79.6kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
豆乳野菜ジュース(0.5人前) 100 kcal
doll バナナ 1本(1人前) 86 kcal
10時
丸大 ソーセージ(2人前) 108 kcal
12時
アサヒ フード アンド ヘルスケア おどろき野菜 海鮮湯麺(1人前) 81 kcal
14時
ampm おにぎり 具たっぷり豆ひじきごはん(1.7人前) 306 kcal
森永乳業 サンキスト 100%オレンジ [パック] 200ml(0.6人前) 57.6 kcal
旭食品 焼肉(1人前) 161 kcal
16時
盛り蕎麦(1人前) 297 kcal
胚芽ビスケットにクリームチーズ(1人前) 150 kcal
20時
海鮮スパゲティ(1人前) 800 kcal
  2147 kcal
食事レポートを見る
コメント
紗羅月 2010/04/11 17:07
iPhone楽しんでますか~??
あーいうの、いじってると時間がたつのを忘れますよね。
 ハナユビ 2010/04/11 20:20
さすが分かってらっしゃる〜。
今日は、ほとんどいじってた〜。
今、やっとカラダカラにログインしたよ〜。
うん。
きこたん 2010/04/11 20:17
本当に・・桜の美しさ・・はかなさにも今年も感謝でした♪」
 ハナユビ 2010/04/12 12:26
1年に1度の数週間の命ってのが、はかなくもあり、感謝なんだよね~。
うん
どんぐり27 2010/04/11 20:33
私も桜は大好きです。せめてMacのwallpaperで春の気分を味わうくらいです。うちも義母の命日が桜の季節。何か切なくなりますね。
 ハナユビ 2010/04/12 12:28
花びらがハラハラするのが、命日の思い出にかぶっちゃってね~。
ガラにもなく、オセンチな感じになりますのですわ♪
うん
lovemaria 2010/04/11 20:36
ビスケットにクリームチーズ乗っけたやつ美味しそうですね…ワインが合いそうです((+_+))
私は葉桜が好きです(●^o^●)
色んな色が入ってる方がにぎやかじゃないですか♪
 ハナユビ 2010/04/12 12:30
これね~、今度画像を載せるね~。
厳密には、ビスケットの上にトッピングするのは、
・プチトマト1/4
・スモークサーモン
・しその葉
・クリームチーズ

泣きますぜ~!
うん
杏宏ママ 2010/04/11 21:30
ハナユビさん、アンニュイ~♪
桜の季節はワクワクしたり、しっとりしたり、切なくなって見たりなんだか忙しいね。
でも僕はそんな桜の季節が大好きさ♪
 ハナユビ 2010/04/12 12:32
オイラもアンニュイを楽しみながら、桜の季節を満喫しますた…。
素敵な風景をありがとう!
うん
けろけろりん 2010/04/12 09:18
ジョギングしながら毎日桜堪能しました。
また来年待ってますって感じですね。
ターザン、毎日の運動になにを取り入れようか熟読中です。
 ハナユビ 2010/04/12 12:34
熟読しちゃうでしょ?
オイラも、この号に乗ってる腹筋の筋トレを導入しますた。
頑張ったら、70回くらい出来たけど、腹が笑っちゃって仕方が無かった~。
うん
千尋 2010/04/12 18:37
今日は、寒い(+_+)
こちら群馬でも土日は満開の桜が見ごろでしたが・・今日のこの雨でだいぶ散ってしまったみたい。
しかし・・
これだけ温度差があると人間さまでも大変なんだから、さくらも、さぞかしびっくりしてるでしょうね(^_^;)
 ハナユビ 2010/04/12 21:54
本当だよ~。
でも、群馬はこれからが、良い時だよね~。
冬なんて赤城おろしを直撃すると、生きてる気がしないもん。
うん
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする