どっちさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
5月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年05月30日(日)
ひさびさの夕食作り |
|
< うまい餃子を体験
| 母親学級へ >
|
【朝ごはん】(9:00) Gland Placeホテイチのパン、明太オムレツ、紅茶 【昼ごはん】(15:00) 肉まん 【晩ごはん】(20:00)自作 玄米ごはん、麻婆ナス、厚揚げとしめじのおろしがけ、ごぼうとアスパラの和え物 【夜食】(21:00) プリン、中国茶 【今日の感想】 かなり久しぶりに夕飯を作りました。風邪をひいてたりとサボって相方にまかせっきりだったのです。
麻婆ナスはケンタロウのレシピをちょいアレンジしたもの。ナスはちゃんと揚げてから使いました。 厚揚げ&しめじはクックパッドから。砂糖が多いなとは感じていたのですが、味が濃すぎました。総菜屋でありそうな味で、これが一般的な味なのかもしれませんが私には甘過ぎます。 ごぼう+アプパラを酢としょうゆ・砂糖で和えたものは、アスパラは不要だったかも。ごぼうには合う味なのですが、アスパラはもっと別の楽しみ方に向いてる気がします。 そして、夕飯以外にお弁当用にごぼうのきんぴらも作成。4品目手がけたのはよくがんばったと思います。 欲を言えば、もう少しがんばって汁物にも行きたかったです。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|